チョネ
@dorcuschone1067
『美形久留米オオクワガタ大型血統作出』目指し 仮説・実験・検証と飼育過程をブログ http://blog.goo.ne.jp/masashige_1969 HP http://ookuwablood.comで公開 1ライン限定年間バトルを全国のブリーダーと展開中http://klb0098.blog.fc2.com
24年度羽化シーズンを迎え、ビークワ100号コラボ企画・美形コンテストが動き出します✨ ↓ブログ klb0098.blog.fc2.com/blog-entry-240… 応募説明動画 youtu.be/B0DK8B-DZW4?si… ※対象:24年度完品羽化個体 合言葉は 『ビークワ100号を皆で盛り上げよう!』 秋の応募時期へ向けご準備を🙇♂️ 拡散希望 #美形オオクワ

虫ばかりでは無視されるので。 昨日は次女14歳の誕生日。暑いのでスイーツ🍰でお祝いを🎉 休日は2人で図書館に行くので本の入る鞄を🎁に選びました。 来週は お笑いLive観劇 次女出場.東京都合奏コンクール🎷 そして日本有数の名店(らしい)友栄鰻メイン.箱根1泊旅行♨️ プチ贅沢もたまには良いかな。



先日紹介済みですがノギス画像を追記。習クワ計測サイズは少し小さめになると伺っていましたが、誤差の範疇だと思います。 こちらはマツノ♂22-12を種親にした2番で♀は自ブリ22-4番(主水氏×かっちゃん氏)の掛け合わせ。癖も無駄もなく幼虫推移どおりに完品で羽化する、ウチでは優秀なラインでした。



24年度ブリード (13ライン) 4番(KLB)計測前個体以外全て更新↓ ookuwablood.com/2024%e5%b9%b4%… 結果♂60頭で ・完品37頭(幼虫.B品.★除く) ・86mmup 10頭 ・85mmup 20頭 ・83mmup 33頭 特大はお預けも、綺麗な個体の多い年でした。このあと異次元久留米ブリーダーの羽化報告が控えているので早々に。



【川西ブリーダーの方々へ】 諸先輩方の皆さん サイズでは能勢、久留米の後塵を拝して居りますが形状では川西が一番だと思って居ります❗ 皆さんの虫を美形コンテストに出して頂けませんか⁉️🙇♀️⤵️
25年度ブリード (17ライン) ・ライン一覧 ・系統表 ・管理表を更新↓🆙 ookuwablood.com/%ef%bc%92%ef%b… ♂種親は ・23-KU-2106 縦長細身90mm 自ブリ ・23-KM-203 縦横デカく! クマモン氏補強 ・23-KU-1208 大顎と艶&滑らか 美形系統 ・マツノ22-12 2年連続 本家マツノ 種親ごと異なるブリード 堪能します♪




⚫︎オオクワ美コン募集期間 10/1〜10/31 "これは美形だ!"そんな羽化個体の紹介画像を散見します。 ビークワ100号記念・24年度美コンは今年羽化であれば産地を問わず、どなたでも応募が可能🙆♂️ 能勢、久留米、川西、その他の4部門制 ※画像は白背景・真上正面の1枚 皆様ご準備の程🙇♂️ #オオクワ美コン

新盆法要 嫁の実家に親族が集まり法要の後、近隣のレストランで会食。やはり男の子、甥っ子は400gのローストビーフ🥩をペロリといきましたね。 甥っ子達とは集まる度に格闘技が始まります。アントニオ猪木の1、2、3、ダーッ‼️を学校で友達に教えるよう実践、指導した直後の画像😅 長女の方は癒し担当♡



仕事の方も一区切りついており。 昨日は府中商談後、新盆法要の半休を取得し豊島園・庭の湯へ♨️ 露天風呂、温水プールを併設し、疲れが溜まるとたまに訪れる新宿・テルマー湯より安価設定。どちらも館内が新しくて女性客も多いですね。 体重は久々の55キロ台。あと1キロ絞ってマラソン大会に出るか 🏃



習クワを後にしてブリードルームへ。 僅かに卵管理のプリンカップが残っており。7/15が幼虫投入期限のKLBラインは投入完了。残り2ラインのみ孵化待ち、連休で完了です。 24年度はショップ依頼分の幼虫をかなり発送したので150頭程の管理。今年25年度は200頭程でスタートとなります。

そしてレイティング数値No.1がこちら。 同じく24年度2番(24-KU-214)。40.5gから無事羽化してくれました。頭幅が31mmを越え大顎の張出しがあり、掌に乗せた際の存在感は別格。途中推移含めて満足しています。レイティング系統として、縦に横にと迫力ある累代を目指します! ameblo.jp/nara-kuwa/entr…



昨日の習クワレイティング数値No.2がこちら。種親はマツノ22-12を使った24年度2番ライン(24-KU-209) で大顎の長い美形個体。滑らかな上翅であれば言うこと無しですが、形状はとても気に入っています。 この24年2番の兄弟、4、5番。25年13、14番(早期)を組み合わせた、次の戦略が今から楽しみ♪


③は昨年の羽化個体で23年度美形コンテストのエントリー個体(総合順位6位タイ) シャープな大顎と滑らかな美肌フォルムが特長でしたが、こちらは目標としていた500点に届きました。 そして①②は習クワブログ記事更新後にアップしたいと思います。

