度ハマり
@dohamari_24
アマチュア野球(主に近畿・大阪)・ドラフト候補を追いかけながら 高校・中学・個人 に対して野球を教えてます。/ 雑誌などで評論もさせて頂いてます。/ お仕事のご依頼、ご相談、ご質問はDMまで
高2投手最速 153 吉岡貫介 (大阪桐蔭) 174 / 75 152 菰田陽生 (山梨学院) 194 / 99 織田翔希 (横浜) 187 / 76 151 堅田徠可(高知中央) 170 / 72 150 △末吉良丞 (沖縄尚学) 175 / 89 丹羽涼介 (市立和歌山) 183 / 84 149 中谷嘉希 (北照) 184 / 84 #度ハマりメモ #随時更新
高2投手最速 153 吉岡貫介 (大阪桐蔭) 174 / 75 152 菰田陽生 (山梨学院) 194 / 99 織田翔希 (横浜) 187 / 76 150 △末吉良丞 (沖縄尚学) 175 / 89 149 中谷嘉希 (北照) 184 / 84 148 丹羽涼介 (市立和歌山) 183 / 84 147 上田健介 (近江) 182 / 80 公式戦で確認OKはこの辺り? #度ハマりメモ
これで明日の横浜高校の先発が片山オオスケだったら俺達は一夏掛けて村田に一杯食わされたという事になる訳だが… まぁタイミー(ワンポイント)だろうなと思ってる。
名門校が怪物打者を抱えると今日の横浜のように『一発攻勢』で相手を無力化できる試合が作れるのマジでデカいよな その一発を除いて野球の内容で上を行っても、すごろくゲームのスコアでは負けてるのよ どんなに選手が揃っていても投打で噛み合わない日は必ずある 本塁打は正義だよ
片山オオスケ(横浜)を『タイミー』と表現した人センスありすぎるwwww ワンポイントに監督が味を占めてるというよりタイミーだから残業出来ないのは仕方ないという事か…笑 表現力『神』だろ笑
ワンプレーのジャッジに文句が付くことが増えたけど、際どいジャッジで負けない為には『圧倒的に勝つ』しかないのよな 他者が勝敗に関与出来ない程の力の暴力で勝てるようになるしかない 相手が助かった際どいジャッジもあれば逆もまた然りなのだから てか最後の球普通にエグい148kmやん笑
◤#高知 大会 決勝◢ #明徳義塾 × #高知中央 甲子園進出を決めたのは #高知中央 ! 🔻試合の詳細は #バーチャル高校野球 で! vk.sportsbull.jp/koshien/kochi/… #第107回全国高校野球選手権大会 #高校野球 #地方大会