ダイバー
@discussionMR999
コロナ禍で暇なのでTwitter始めました。よろしくお願いします。
まだ大学生なら再受験してまともな大学に入り直せば良い 「Fラン大生だと世の中でバカにされます。もう人生逆転はむずかしいのでしょうか」。長い人生で学歴はどこまで重視されるのか(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/5a627…
学歴youtuberも私と同じ意見のようです。 大卒として価値があるのは偏差値50くらいから。 Fランとかだとむしろ行くだけマイナスになる。 進学するなら私立なら日東駒専、産近甲龍くらいのレベルには行っておいた方が良いでしょう。 diamond.jp/articles/-/368…
大卒の恩恵を本当に受けられるのは、中堅私大あたりからだと感じてる。 Fランの就職率や就職先、雇用形態を見ると、大学に行く=就職に強いってわけじゃない。 確かに例外はあるけど、就職予備校としてのコスパは極めて低い。
ここにしつこい奴がいる それほどに重要視していたものをあっさり捨てたって? だーかーらー、最初からマスクを重要視なんてしてないってww どうしても陰謀論主義者はこちらをマスク信者にしようとしてくるな 宗教にハマってるのを同類に見てこられるの嫌なんだけど
ついでに聞いておきます。 あなたがシートベルトと例えたマスク。 今は着けていないとの事ですが、 それ程に重要視していた物をあっさり捨てたのはどのようなエビデンスに基づいてですか? 是非ご教授下さいませ。 今でもこの暑さの中に外せていない人たちの、参考にもなると思いますので。
ちょっと何言ってるかわからない コメントするなら落ち着いてコメントしてきてよ
マスクして、ワクチンしても何回も感染してませんか?ならなぜワクチンもマスクもフル無視している人が何回もと言うか?一度も感染しないんですか?まさか無症状で感染してた?無症状で感染してるなら、その程度の風邪でしょうね。ワクチンもマスクもいらない感染症ですね。
「紹介してくれてありがとう、interestingって言われた」→「だから事実です」ってロジック そういう思考なら『陰謀論系YouTube』も全部真実になっちゃうのですね。確かに面白い。 受け手が「面白い」と思ったって、それは娯楽として成立したというだけ。 事実とは1mmも関係ありません
職場のオーストラリア人などに、ダイバーさんに紹介してPLANDEMIC や↓の動画を紹介しました、視聴してくれた人達の言葉は 「教えてくれてありがとう」 「Thank you let me know. It’s very interesting, good video」 です。 これは事実です。 countdowntothekingdom.com/following-the-…