電ファミニコゲーマー
@denfaminicogame
開発者への独占取材、制作秘話、業界分析など「他では読めない」記事を配信。ゲームの魅力を、作り手の想いとともにお伝えします。時にマニアック、時にポップに。すべてのゲームファンに向けて情報をお届けします。
『#NIKKE』夏イベDORO FAMILY SUMMER TOUR開催記念 Amazonギフトカード10000円分を抽選で5名にプレゼント! @NIKKE_japan と @denfaminicogame を フォロー&ハッシュタグ「#NIKKEdoro」をつけて引用RPで応募完了 ▼詳細はこちら news.denfaminicogamer.jp/news/250718c

『メダリスト』Kindle版が45%ポイント還元のキャンペーン中。全13巻購入で4530ポイント還元 news.denfaminicogamer.jp/news/2507232p オリンピックで金メダルを目指す少女と、元スケーターのコーチが共に世界一を目指す姿を描く、本格フィギュアスケートマンガ。公式ファンブックもポイント還元対象となっている

宇宙船バトルとお宝の略奪戦を楽しめるオンライン対戦FPS『ワイルドゲート』が発売 news.denfaminicogamer.jp/news/2507232n 突入するたびに姿を変える宙域でチームを組み、船の操縦や探索・銃撃戦に挑む作品。SteamのほかPS5/Xbox Series X|S向けにもリリースされている
DualSenseコントローラーが最大4台のデバイスとの同時ペアリングに対応へ。PS5システムアップデートのベータ版が7月24日配信開始 news.denfaminicogamer.jp/news/2507232m 接続を切り替える際、これまで必要だったペアリング作業が不要に。ボタン操作で登録したデバイスへ簡単に接続可能

新作のマダミス×シューター『KILLER INN』は狼バレしても「相手チームを武力で皆殺しにできれば勝ち」になっちゃう!? news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… 議論も投票もナシで、敵を粉砕するのはただ《暴力》のみ。でも羊さんチームは狼の倍いるので、ご利用は計画的に。死体に証拠を残すと身バレの恐れ大
ゲーム業界の進歩に貢献した技術・開発者を表彰する「CEDEC AWARDS 2025」各部門の最優秀賞を発表 news.denfaminicogamer.jp/news/2507232j 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発チームや『アストロボット』開発チームらが受賞。各部門の優秀賞から「CEDEC2025」受講者・講演者の投票を経て決定した




『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』スイッチ2版はおまけモード「ジャンボリーTV」がめちゃ楽しい news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… 自分(実写)の頭の上にクリボーを積んだり、声で車を走らせたり、カメラやマイクを使ったミニゲームがてんこ盛り!ボリュームはソフト1本分以上。おまけのレベルじゃない




『ポケモンレジェンズZ-A』新キャラクター「カラスバ」に注目集まる。黒スーツ&目力&関西弁…“きれあじ”しかない news.denfaminicogamer.jp/news/2507232l どくタイプを中心に使う「サビ組」のボスで、キーストーンらしき装飾も確認できる。公開されるやいなやファンアートも急増。効果は“ちょうバツグン”のようだ




『たのしい2Dゲームの作り方 第3版 Unity 6ではじめるゲーム開発入門』が7月24日に発売。Unity 6の長期サポート版に対応 news.denfaminicogamer.jp/news/2507232i 「サイドビュー」と「トップビュー」のゲーム制作を通してゲーム作りの基本を学べる実用書。2025年4月のバージョンにも対応している

『モンハンワイルズ』8月初旬のアップデートで「装備品のお気に入り登録」機能を追加へ。アーティア武器が管理しやすくなる news.denfaminicogamer.jp/news/2507232k 登録した装備品の条件ソートが可能になるほか、売却・解体時には確認画面が出るように。プレイヤーの要望に応える形で改善

怪異を対処しながら八つのロウソクに火を灯す和風ホラーゲーム『八つ灯』のSteamストアページが公開。SteamとNintendo Switchにて8月発売予定 news.denfaminicogamer.jp/news/2507232e プレイするたびに位置が変わるロウソク、隣には日本人形がポツリ。これ、絶対動くやつじゃん…
“初音ミクの生みの親”初の著書『創作のミライ』本日7月23日発売 news.denfaminicogamer.jp/news/2507232b クリプトン代表の伊藤博之氏がこれまでの経歴や「初音ミク」の企画・開発などについて語る。様々な経営哲学とともに創作の根源的な意味を考えたり、これからの音楽文化を展望したりするヒント満載の一冊

ガンプラ「MG」再販企画「MG決選投票2025」の決選投票がスタート。1位および上位から数点が再販へ news.denfaminicogamer.jp/news/2507232d 一次投票を勝ち抜いた「パーフェクトガンダム」や「ジ・O」「ストライクフリーダム」など上位20アイテムがラインナップ。7月23日12時から31日23時59分まで投票を受付

『メグとばけもの』などで知られるOdencatのキャラが集結するゲーム『猫の願いが叶うなら』のSteam版が8月6日に配信決定 news.denfaminicogamer.jp/news/250723n ブラウザ版にはないコレクション要素や『ドリームチャンネルゼロ』の雰囲気を体験できる特別コンテンツも登場へ
『ミッドサマー』含むアリ・アスター監督の名作ホラー3作品が8月29日から全国のIMAXで特別上映へ news.denfaminicogamer.jp/news/2507223a 『ヘレディタリー/継承』『ボーはおそれている』『ミッドサマー ディレクターズカット版』の順番でそれぞれ1週間限定で上映。あの、恐怖を巨大スクリーンでもう一度
オンパロス編、完全に“化けた”─── 『崩壊:スターレイル』のオンパロス編が面白すぎるので、やってほしい。ファイノンで具合が悪くなるなら、今しかない news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower… 「一緒に英雄になろう」って…… 「この星は英雄を待っていた」って…… あ……ああああああ~~~っ!!!!!
「DJピカチュウライブ」の単体フル映像が海外ポケモン公式YouTubeチャンネルで公開 news.denfaminicogamer.jp/news/250723z 22日夜の「ポケモンプレゼンツ」前に披露されたもの。SNS上では「シオンタウンEDM」や“横揺れピカチュウ”、紛れ込むミミッキュなどの要素が話題となっている




【かわいい】「パペットスンスン」とサンキューマートのコラボ雑貨が8月下旬に発売へ news.denfaminicogamer.jp/news/250723u 「スンスン」と大好きな食べ物が融合されたデザインのグッズが全14商品ラインナップ。1月に実施された同コラボは各店舗で即日完売が相次ぐ人気に。オンライン販売は7月23日12時から

『呪怨』より「着たら誰でも伽椰子になれる」フーディが登場。Vシネマ版『呪怨』公開記念の公式グッズが登場 news.denfaminicogamer.jp/news/250723i 2000年に発売され、口コミによって人気を得たJホラーの原点ともいえるホラー作品。8月1日よりポップアップショップがオープンへ

