飯 高順
@debujunkun
ぺーぺー測量士。 めざせ土地家屋調査士。寺嶋由芙らぶ。白戸佳奈よ永遠なれ。岸井ゆきのは全部みる。 落語は金原亭馬生ループ。アイコンはガチャガチャを改造した測量ぶた。
「すべての宗教ダメ」と「すべての宗教良い」は同じ思考停止だと思います。どれがダメでどれが良いと思うか自分で判断することが「考える」ということだと思います。
マルチとかカルトとかスピリチュアルとかニヤニヤ横目で眺めてるだけでちゃんと「ダメだ」と言ってこなかったことを反省。
騙せる相手だけ相手してりゃよかった情報商材戦法でノシあがった参政党が、泡沫候補から仮にも国政に与る身になったとたん、マスコミから注目と追及を受けてタジタジになってるのは興味深い。
ちょっとトークショーのメモぶら下げます✍️ (オンリーユーについて) 押井監督:別の監督がやることになっていたが、4ヶ月前に外れることになって進捗確認したらコンテ2枚しか上がってなかった。その状況ですき焼き屋に連れていかれ、「やってくれ」と言われた。
1971年9月4、5日の2日間開催されたチャリティサイン会の様子(どちらなのかは不明)。 佐々木剛、山本リンダ、千葉治郎3氏が並ぶ贅沢なメンバーに地獄サンダー、サラセニアンも(地獄サンダーはテレビより早く登場) 怪人の監視下で働かされているようにも見えたりして😄 右奥に中村文弥さんがいる?
日本人の半数は弱者を蹂躙するクズ権力者に支配されたがっている。 そしてそのクズ権力者側に阿って、常に虐げる側から従わない人達を見下すことで精神を安定させている
高市が首相になったら参政党か、良くても国民民主・維新あたりと組んじゃうだろうから、その前に立憲が石破自民と組むのはありだよね。いつまでも最大野党とか言ってられないだろうし。
50くらいでリタイアして親の家を相続して引きこもってる独身女性を不幸と揶揄するツイートを目にしたんだが、まさに私が憧れている夢のようなライフスタイルでどこが不幸なのか一切わからない。絶対それになりたいしそのために今頑張って働いて金貯めてる。そんな生き方こそ幸せすぎるだろ。
ゆうき先生がそうおっしゃるのは分かるのですが やはり「機動警察パトレイバー」というコンテンツの魅力は、少年サンデーのゆうきまさみ漫画があってこそだと思う。 漫画として傑作なのと同時に人間や社会を見る目が鋭くて、志が高いの ウルトラにおける初代ウルトラマンくらい、ど真ん中の宝石なの
そして『パトレイバー』がここまで育ったのは、僕のノートに目を止めてくれた出渕裕、バンビジュの鵜之澤伸プロデューサー、伊藤和典、高田明美、最後に監督を引き受けてくれた押井守という諸氏のおかげです。僕が思う通りに一人で漫画を描いていても、こんなに豊かなコンテンツにはなりませんでした。
志那虎のキャラを立てるためのエピソードである。一から十まで狂っている。父ちゃん頭おかしい。そしてマンガというのはこうでなければならない。これを大真面目にやるのである。だからこそ読者もついてきてくれる。チクワと鉄アレイとか。
石破茂は誰がどう見てもゴリゴリの右翼なんだけど、彼を左翼だと言っている人達って、外国人を差別したり、米国に媚びへつらいつつ中国や韓国を敵視したり、歴史修正したり、人権を軽視しなければ右翼じゃないとでも思ってるんですかね。 それ、全然右翼の条件じゃないから。
十数年前、独身だったおれはオフ会なんてものに結構行っていたのだが、 mixiのオタクカラオケオフ会に行って、 ダイ・ガードの「路地裏の宇宙少年」 イントロの「ぱぱっぱーぱぱっぱー おー!幕が開いて―」をみんなで大絶叫したのはとても気持ちが良かった記憶だ
友人がカラオケで アルベガス歌う時サビの所の わーかいちからをー♪ (ダッ!ダダッ!) スパークさせてー♪ (ダッ!ダダッ!) まもってみーせるぜ♪ みんなのゆめをー♪ (ダッダダダーー!) と合いの手を入れるのは 多分この世でオレだけだと思う。
「安倍やめろ!」と叫んでいた人に、じゃあ誰が良いんだと聞いたら「チンパンジーが車運転してんだから、まず引きづり下ろすのが先だろと答えていた。今「石破辞めるな!」は、次の運転手がチンパンジーだから、代えるわけにはいかない、ということでいいかな。