だれでもdaredemo@逆コン練習中
@daredemoDoozo
バーチャ、自作レバーレス、3Dプリンター、レトロゲーム、とかとか。フォロー外した事ないんですが、一方的にフォローされてて「あれ?フォローしてなかったっけ?」って人をちょいちょい見かけるような…?
中古PC(2万円ちょっと) 中設定でバーチャ5REVO普通に動いた! メモリ8Gでもいけるなあ…
中古PC本体21800円(税込) ・Ryzen5 3500 ・メモリ 8GB(4GB×2) ・グラボ GTX1660 6G ・SSD 256GB ・HDD 1TB ・電源500W メモリ 8GB×2新品購入
買い物頼まれて安いの探して買ったのに、品物渡したらかなり多めにお代を貰っちゃって、嬉しさより安く買った意味が!!の方が強くなってしまったけど、好意って受け取られないと相手は嬉しくないしね。 咄嗟に勿体無いwって言わず、嬉しそうにありがとうって言えばよかった!
スラムダンクでも武井壮さんからも身体を壊さないは学べるのに何やっているんだ自分は。自分は、夢中というアクセルには注意しなければいけないタイプの性格だった。
ただ繰り返せば良い努力って言われるものがあるけど、年のせいか身体が壊れないように継続する賢さも必要よね。 というわけで、左手中指が腱鞘炎気味。はやく無駄な力を抜きたい。
逆コンでもマリオくらいなら余裕じゃね?と思ったけど意外と危うかった。左手と右手の連携に頭を使うみたい。 ↓手も頭も追いつかないままミラクルが起きた図。
コントローラー周りをいじっていて気付いた。 SteamはPS/Switch/Xbox用のコントローラーを全部勝手にXinputにしてくれてたりするから、自作キーディスを非Steamゲームとして登録してSteam経由で動かせばどんなコントローラーの入力も取得できるじゃん! ついでに固まる問題も解決するか?作り直すか
まだ利き手には程遠いけど、何かけいれん連打もそこそこ出来るようになってた。 なんていうか、左手を使うとCPU(頭)使用率が激増するイメージ。シューティングやった時も連打すると右手の移動がおかしくなる。
たまにはバーチャの記事でも。 初心者向けに避け方向を狙う、ということについて書いてみました。 ピンとこない人は読んでみてもらえたら上達のキッカケになる…かも? #VF5REVO jinblog.games/escape/
きた! 逆コンでPS2のファンタジーゾーンコレクションやってみて「ムズ!」って打ちのめされて、ふとやったら記録更新した!
うぉ。 でもそろそろ限界っぽい。
何かゲーム画面がチラつくなーと思ってたんだけどYouTubeを同時に開いてる時に起きる気がして、EdgeのGPUを使わない設定にしたら改善したような気がする? グラボが衰えて余裕がなくなったのか、そもそもこれを有効にしてるとチラつくのかは不明だけど、ひとまず改善したかもしれない。

右手ってどう考えても指だけじゃなく手首のスナップも連動してボタンを押してる気がして、そこが連動しないと同等の指さばきは無理なのでは…?ってなってる。 スナップを聞かせて叩くの、右手は勝手になるけど左手はほぼ指だけで押してる気もする。ゼロではないけど明らかに連動が弱い。ここからか…