台湾プロ野球ニュース(中華職棒新聞)
@cpbl_news
@kimoto1993が運営する、台湾プロ野球のニュースや試合結果をお伝えするアカウントです。たまに台湾プロ野球に関するデータもこちらでつぶやくことがあるかもしれません。ホームページも運営しております。リンクからどうぞ。 note→https://note.com/taiwan_baseball
【お知らせ】 『台湾プロ野球CPBL観戦ガイド&選手名鑑2025』が発売されます! 共著の形で作成に携わりました。 選手&チアリーダー名鑑、球場紹介、インタビュー7本立て、記録関連なども充実!WBCの予習にも! ↓書籍概要 ronso.co.jp/book/2506/ ↓Amazonでも予約可能です amazon.co.jp/dp/4846025063

7/27の試合 台鋼-樂天桃猿 14回戦 (17:05桃園 台鋼8勝 樂天桃猿5勝) [台鋼]黃子豪(12試合2勝1敗 22回 防御率4.50) [樂天桃猿]黃子鵬(13試合4勝4敗 73回1/3 防御率4.17)
7/27の試合 富邦-味全 15回戦 (17:05天母 富邦7勝 味全7勝) [富邦]布坎南(4試合1敗 24回1/3 防御率2.22) [味全]伍鐸(11試合4勝4敗 63回2/3 防御率2.12)
7/27の試合 中信兄弟-統一 16回戦 (16:05台北ドーム 中信兄弟11勝 統一4勝) [中信兄弟]魏碩成(3試合1勝 14回 防御率4.50) [統一]布雷克(15試合6勝5敗 89回1/3 防御率3.73)
■中華職棒順位表(シーズン) ①統一 41-31-0 - ②兄弟 39-31-0 1.0 ③台鋼 35-35-0 4.0 ↑ ③樂天 35-35-0 0 ⑤味全 35-36-0 0.5 ↓ ⑥富邦 27-44-0 8.0
■中華職棒順位表(後期) ①富邦 06-05-0 - ↑ ①味全 06-05-0 - ③兄弟 05-05-0 0.5 ↑ ③台鋼 05-05-0 0 ↑ ③樂天 05-05-0 0 ↓ ⑥統一 05-07-0 1.0 ↓
7/26 ・桃園 (台鋼8勝 樂天桃猿5勝) 台 100 000 120 1|5 樂 000 000 301 0|4 勝:林詩翔4勝3敗17S 敗:朱承洋3勝2敗2S S:王躍霖1敗1S 本:張肇元4 林子偉3 林承飛5 ☆延長10回に吳念庭のタイムリー二塁打で勝ち越し、後勁6.0IP/0R&台鋼3位タイ浮上、樂天桃猿3位タイ転落
7/26 ・天母 (富邦7勝 味全7勝) 富 000 200 200|4 味 200 000 000|2 勝:魔力藍6勝6敗 敗:林凱威1勝1敗1S S:張奕3勝7敗6S 本:申皓瑋7 ☆7回に戴培峰の2点タイムリーで勝ち越し、申皓瑋2安打1HR2打点、魔力藍6.0IP/2R&富邦3連勝で首位タイ浮上
7/26 ・台北ドーム (中信兄弟11勝 統一4勝) 兄 000 000 010 4|5 統 000 000 001 2|3 勝:呂彥青1勝2敗2S 敗:陳韻文4勝1敗11S S:謝榮豪1勝1S 本:林安可18 ☆延長10回に代打許基宏のタイムリーなどで4点を勝ち越し&中信兄弟3位タイ浮上、統一最下位転落
統一は衛蘭德(ジョー・ウィーランド 35 RHP)が引退。 今季成績は二軍で 11試合3勝4敗 50.1IP ERA3.22 K/9=8.6・BB/9=2.9。
統一の梅賽斯(クリストファー・メルセデス 31 LHP)がKBOリーグ・キウムに移籍のため退団。 今季成績は 14試合6勝3敗 84IP ERA2.57 K/9=6.2・BB/9=1.5。

中信兄弟はヘスス・バルガス(26 RHP)を獲得。 15〜21年までドジャース、22年にメッツ、24年にメキシカンリーグ2球団でプレー。 24年プレミア12ベネズエラ代表。 昨季はメキシカンリーグ2球団で計20試合(16先発)5勝5敗 87IP ERA4.66 K/9=6.1・BB/9=2.3。

中信兄弟はウィリアム・クエバス(34 RHP)を獲得。 09〜16年までレッドソックス、17年にタイガースとマーリンズ、18年にレッドソックス、19〜22年までKBOリーグ・KT、22年にメキシカンリーグ、23年にドジャース、23年からKTでプレー。 今季は18試合3勝10敗 98.1IP ERA5.40 K/9=5.5・BB/9=4.2。

7/26の試合 台鋼-樂天桃猿 13回戦 (17:05桃園 台鋼7勝 樂天桃猿5勝) [台鋼]後勁(13試合9勝 81回1/3 防御率2.32) [樂天桃猿]威能帝(15試合8勝2敗 94回2/3 防御率2.57)
7/26の試合 富邦-味全 14回戦 (17:05天母 富邦6勝 味全7勝) [富邦]魔力藍(13試合5勝6敗 76回 防御率3.20) [味全]艾璞樂(12試合4勝3敗 61回2/3 防御率3.21)
7/26の試合 中信兄弟-統一 15回戦 (16:05台北ドーム 中信兄弟10勝 統一4勝) [中信兄弟]鄭浩均(5試合3勝1敗 25回 防御率1.08) [統一]飛力獅(13試合6勝2敗 77回 防御率1.75)
■中華職棒順位表(シーズン) ①統一 41-30-0 - ②兄弟 38-31-0 2.0 ③樂天 35-34-0 3.0 ④味全 35-35-0 0.5 ⑤台鋼 34-35-0 0.5 ⑥富邦 26-44-0 8.5
■中華職棒順位表(後期) ①味全 06-04-0 - ②樂天 05-04-0 0.5 ③富邦 05-05-0 0.5 ④統一 05-06-0 0.5 ↓ ⑤兄弟 04-05-0 0 ↑ ⑤台鋼 04-05-0 0
7/25 ・台北ドーム (中信兄弟10勝 統一4勝) 兄 012 001 001|5 統 000 000 000|0 勝:李博登1勝2敗 敗:蒙德茲6勝4敗 ☆2回に曾頌恩のタイムリーで先制、詹子賢3安打2打点、李博登6.0IP/0Rで来台初勝利&中信兄弟5位タイ浮上、統一4位転落