コロカル|地域の知る人ぞ知るを発信するマガジン
@colocal_jp
マガジンハウスがおくる 『日本の“ローカル”魅力を毎日発信中!』 カルチャー、アート、ライフスタイル、食、自然など、多彩な地域の魅力をご紹介。 💬あなたのローカルを #ローカルみっけ をつけてこっそり教えて! 📍全国各地のおすすめスポットをお届け。
技術パートナーとして始まった「KINOKO SOCIAL CLUB」とは?🍄 8月6日(水)コロカルアカデミー Vol.4 「都市とローカルをつなぐ“キノコ”の可能性」開催。参加のお申し込みは7月30日(水)12:00まで。 お申し込みと詳細▶︎ colocal.jp/topics/think-j…
岐阜県多治見市にあるオリベストリートは、伝統の美濃焼を現代のスタイルに合わせて楽しめる場所。そんな本町オリベストリートのおすすめスポット4箇所を紹介します! colocal.jp/news/165370.ht…




編集部K.Oが選んだ、京都のおすすめグルメ4軒 colocal.jp/?p=170939&prev…

📍長野県・長野市「長野風月堂本店」 信州杏の上品な風味と、求肥のもっちり食感がクセになる『玉だれ杏』🍑
岩見沢の音楽フェス〈JOIN ALIVE 2024〉 シンボルとなる「クマの顔の塔を立ててみたい」 colocal.jp/topics/lifesty…




#伊勢神宮 📍三重県伊勢市宇治館町1 6月30日に「夏越の祓(なごしのはらえ)」が行われました。 半年の間、身についた穢れを落とし、残り半年の息災を祈る節目の神事です。
コロカル公式Instagramにて、 星野リゾート 界 遠州 宿泊券が当たる! プレゼントキャンペーン第4弾🎁 募集がスタートしました😆✨詳しくは下記URLをチェック!▼ instagram.com/p/DMfIUVupaWs/…
別府には市営温泉が100件も。おすすめは別府駅近隣 colocal.jp/topics/lifesty…




地元の新幹線の駅に着いた瞬間、この看板が目に入ると「あ〜帰ってきたな」って思う。地元民ならわかるはず! 皆さんの地元の沁みる看板もみてみたい。シェアしてください✨


小規模ワイナリーを作ることができる【ワイン特区】に認定された北海道歌志内市で、〈上歌ヴィンヤード〉を営む遠藤真人さんとミキさん、そして猫のムニ・グリ・トラ・マルと犬のメイ。 この地だから生まれるワインづくりについて。そして、ローカルだからこそ出会えた暮らしに密着しました。
今日のおやつは、香川県の神社、こんぴらさんこと「金刀比羅宮(ことひらぐう)」の 境内で売られている名物「加美代飴(かみよあめ)」。 colocal.jp/news/34359.html




塩味と酸味が最高なんですよ。ビールのあてに(笑)。 ぬか床のつくり方は? 我が家のぬか漬け生活、キュウリやコリンキーを漬ける日々 colocal.jp/topics/lifesty…




熊本を代表する銘菓〈誉の陣太鼓〉 品質の良い餡ならではのシンプルな味付けは、満足感たっぷりで、コーヒーやお茶のお供にピッタリです!付属のナイフで切り分けるのも楽しい😊 昔から食べている地元のお菓子教えてください〜!✨

コロカルアカデミーVol.2 ゲストはブック・コーディネーターの内沼晋太郎さん。本をめぐる環境や、ローカルと本屋の関係について、深く語っていただきました。 見逃し配信視聴受付中▶︎colocal.jp/topics/think-j…



