ファクトリーうえだ
@codeiroiro
クリエイターの皆さんや、お洒落なお店・お部屋作りをされる方々に、木の質感を活かした小物をお届けしています。 アイコンのロゴ、FACTORY UEDAがそのままブランドになってきました。 クリーマ http://creema.jp/c/uepon ミンネ http://minne.com/@ueponcode
HMJご参加のみなさま、お疲れ様です。 そんな日にこんな恐れ多い広告が・・ お陰様でちょっとビッグサイトまで行ってる余裕ないんですが、是非今度・・ ありがとうございまーす。

ブースに来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。本人留守がちでごめんなさい。 たくさんたくさん助けていただいて、なんとか2日間持ちこたえました。 しかしなんという暑さ🥴



折りたたみ什器、持っていく種類のお知らせです。 宅配をお願いして本日発送ですが、ご覧の20種類、各1台か2台を用意しました。 乗せたい作品をお持ちいただけば、実際にマッチングを確認いただけます。 #デザフェス61 #デザインフェスタ #折りたたみ什器

超軽・秒で折りたたみのイベント什器を出展します。 南館1階です。多くの種類を持っていきますので体験しにきてください。 ・ブース H-188 ・出展日 両日 ・出展名 ファクトリーうえだ #デザフェス61リポスト @designfesta

ヨコハマハンドメイドマルシェ、2日間ありがとうございました。 折しも真夏の始まりという体感の1日。 暑熱馴化も必要でしょうが、室内会場のイベントでは冷房馴化なり過冷対策も大事ですね、気をつけましょう。 #ヨコハマハンドメイドマルシェ

ヨコハマハンドメイドマルシェ、1日目です。 いつもどおり質素なブース。 でも実は荷物は2倍です、明日もよろしく。 #ヨコハマハンドメイドマルシェ

ヨコハマHMが来週の土日です。 ご来場サービス(のつもり)の小さいのは揃いました。 でも大きいのがまだまだで大ピンチ! 3週後にはデザフェス61と続くので、それぞれ前後1週間はクリーマさんミンネさんともカートクローズさせていただく予定です、すいません。 #ヨコハマハンドメイドマルシェ

超軽・秒で折りたたみのハンドメイド作品用什器です。 クオリティパフォーマンスの高い極薄合板で、多くの作家さんのご希望に沿って作り続けている作品なんですよ。 今季のヨコハママルシェ、デザフェスにはたっぷり持っていきます。 @Lupopo_cafe さま、160回おめでとうございます!

とにかく真っ白、ほどほど傾斜の6段タイプです。 ヨコハマHマルシェで見ていただけると思います。 ほかにもたくさん持っていきますので、超軽・秒で折りたたみのパタッポンなところを体験しに来てください。 奥の方の出口近く、N-04です。よろしく。


春~のイベント準備に追われてます、私も。 テーブル上で段上げする木製折りたたみ台を作ろうと思っている方へご参考👆 これ、厚さ9㎜の合板を使った折りたたみ型、重さ800gです。つっかえ板厚は5.5㎜。バタバタ暴れないトルクヒンジをつかってるのが特徴です👍 #木製折りたたみ台

秒で折りたたみ、幅33㎝、720g、平棚5段、ベロア貼りブラックの木製ディスプレイです。 羽は界隈のカラスの落とし物、黒つながりで登場いただきました。 #イベント什器 #折りたたみ什器 #漆黒の棚板 @Lupopo_cafe さま、いつもありがとうございます。

ぬくもりがある自然の材料っていいですよね。 すいません、メルカリさんに出てるカッティングボード類は今月末を目途に引き上げることにします。お引き立てありがとうございました。 出会い頭のお得感で決まる世界ですね、マッチしなかったような。 次のマルシェにアウトレットです。いつものように。

久しぶりに少し在庫が多い景観です。 でも、なにせ種類が多いのでこれでも欠品だらけ イベントにはなるべく多く持っていきます。 現在、以下の出展が決まっています、よろしくお願いします。 ●6月14・15日 ヨコハママルシェ(パシフィコ) ●7月5・6日 デザフェスVol.61(ビッグサイト)
