クリスチャントゥデイ
@chtodayjp
キリスト教メディア「クリスチャントゥデイ」公式アカウント|記事・コラムのほか、聖句や著名なキリスト者の言葉が入った画像などを毎日配信中|週刊メルマガ(無料):http://bit.ly/ctjpletter|フェイスブック:http://fb.com/chtodayjp|インスタグラム:http://instagram.com/chtodayjp
私たちは、自然の中に神性を感じる心と、天上の神様を敬う心のどちらか一つを二者択一で選ばなければならないわけではない。…自然を美しく感じる心…と、天上の神様を敬う心というのは全く矛盾しないのである。(本文より)#Gゼロ時代の津波石碑 christiantoday.co.jp/articles/34999…
作・ #春藤伸一(しゅんとう・しんいち):1943年生。徳島県鳴門市出身。19歳で受洗。アンデレ宣教神学院卒。春藤伸一絵手紙ミニストリー主宰。現在・松山福音センター教会員。フェイスブックページ bit.ly/1NkUxzx 。

フィリピンで「国際神の国地域開発会議」が開催されました。地域開発と福音宣教を統合的に捉え、「神の国」の価値観を現実社会でどのように実現していくかを探求する国際会議です。講師として参加したオリブ山病院理事長で牧師の田頭真一先生によるレポートをお送りします。 christiantoday.co.jp/articles/34998…
今、とても笑える状態でなかったとしても、心が傷つき、涙があふれていても、笑ってみませんか。今の状況と笑いには、距離を感じるかもしれません。しかし、笑い始めたら、心からの笑いに一歩近づけるのです。(本文より)#菅野直基 christiantoday.co.jp/articles/34997…
#インドネシア にコメリング語を話すランプン族がいる。人口150万人。ほとんどクリスチャンはいないとされている。…ランプン族の救いのために祈っていただきたい。(本文より)#ワールドミッションレポート christiantoday.co.jp/articles/34996…
#川口一彦(かわぐち・かずひこ)雅号:精兵 【フェイスブックページ】bit.ly/1r6Qnke 【著書】amzn.to/2P1mbbi

不義にあふれたこの世界に、疲れ、絶望し、挫折し、どこかに義があるのではと探す者たちのために、教会は開かれた天国への扉であってほしい。私もいつか、そうして救われたのだから。(本文より)#花嫁 christiantoday.co.jp/articles/34995…
作・ #春藤伸一(しゅんとう・しんいち):1943年生。徳島県鳴門市出身。19歳で受洗。アンデレ宣教神学院卒。春藤伸一絵手紙ミニストリー主宰。現在・松山福音センター教会員。フェイスブックページ bit.ly/1NkUxzx 。

主なる神は民の中に燃える蛇を送られ、多くの民は死んでしまいます。しかし、モーセが青銅の蛇を作り、旗ざおの上に付け、掲げると、それを仰ぎ見た人々は助かりました。…「この希望は失望に終わることがありません」(本文より)#穂森幸一 christiantoday.co.jp/articles/34994…
ラジオから流れる福音放送によって変えられたあのジハード主義者のように、彼らの心が開かれ、キリストの福音を聞いて霊的変化が起こるように祈ろう。…困難な #ブルキナファソ のために祈っていただきたい。(本文より)#ワールドミッションレポート christiantoday.co.jp/articles/34993…
#川口一彦(かわぐち・かずひこ)雅号:精兵 【フェイスブックページ】bit.ly/1r6Qnke 【著書】amzn.to/2P1mbbi

少子化が大きな問題となっている日本ですが、現在も1年間に12万件を超える #中絶 が行われています。これは、胎児の7人1人が中絶によって命を奪われている計算になります。中絶に反対し、命の大切さを訴える行進「#マーチフォーライフ」が、東京都内で行われました。 christiantoday.co.jp/articles/34992…
【イベント情報】第38回東海聖句書道会アート展(東海聖句書道会主催)が9月23日(火)から28日(日)まで、名古屋市中区の名古屋市民ギャラリー栄7階第1展示室で開催されます。christiantoday.co.jp/articles/34991…
このように「王-神-王」という、神を中核とするインクルージオ構造を構成することによって、神を王とは峻別し、王とは別次元の存在であることを浮かび上がらせているのです。今回読む4章13節~5章8節も同じ構造で…(本文より)#コヘレトの言葉を読む christiantoday.co.jp/articles/34990…
「ニコラス司教様。でも、せがれは幸せでございました…」。そう話し、父親は男泣きに泣いた。ニコラスは勇敢な少年の亡きがらを皆と一緒に丘の頂上に葬り、天国での冥福を心から祈るのだった。(本文より)#聖ニコラスの生涯 christiantoday.co.jp/articles/34989…