国𠮷真宏(国吉真宏)
@chokoku_hori
生命をテーマに絵画などの作品を制作しています。 生命を形作りたい為に描く『龍』 植物の持つ美しさ力強さ生命感を宿らせた少女を描く『花髪の少女』 世界に息づく生命の輝きを表現するために描く『生き物』 を中心に制作活動をし作品を発表しています。
える展が閉会致しました🤩 受賞は惜しくも無くスーッと目の前を通り過ぎていきました😂 投票してくれた皆様、本当にありがとうございました😊 また頑張りますので、これに懲りず参加しますのでその時はまたお願いします🥺(笑) あと投票した人はもれなく僕のファンという事でよろしくお願いします🤗
「一手間」「少しの時間」をたかだかこんなモンの自分のために使って貰うって本当に大変な困難さが有って難しい、本当に投票して頂いた方に大変感謝しております🙆 本当にありがとうございます🤗
良く行く、くまざわ書店さんが今日から2倍ポイントだと思ったら3倍ポイントでした!ありがとう!くまざわ書店さん!有り難いことです。 ポイントは大事。本も大事。

光だけを見て影を見ないのは違うでしょう。それは現実逃避だ。 光が強いからと盲信するとその光はより強い影を落としてるんだとは気付けないよ。 これは社会の誰にでも言える事。

関税15%合意は「米国が譲歩」(笑)というが。じゃあ引換えに《米国への約80兆円もの日本の出資とそこからの利益の90%を米国が受け取る条件》を一体誰が発案した。2025年度日本の税収見込は約79兆円。つまり国民から徴収した金とほぼ同額を米国に差し出すことになる。日々の労働は湧き出る泉の如しだな。
お読みいただきありがとうございます! こちらはヤンマガWebで連載中の結婚相談所のお仕事漫画 #運命など存在しないので の第2話でした! 続きはこちらから読めます!⏬️ yanmaga.jp/comics/%E9%81%…
うんこはね、うんこで健康状態を確認するのは大事だから確認して、流して綺麗にして匂いや形など嫌なところだけ忘れましょう。バイバーイ👋
UNRWAは、ガザの全人口に対して3か月以上分の食料をエジプトのアル・アリシュにあるこの倉庫を含む倉庫に備蓄しており、入国を待っている。 物資は用意され、システムも整っている。 門を開き、包囲を解除し、UNRWAがその仕事を行い、100万人の子供達を含む困っている人々を助けることを許可して下さい
UNRWA has enough food for the entire population of #Gaza for over three months stockpiled in warehouses–including this one in Al Arish, Egypt–awaiting entry. The supplies are available. The systems are in place. Open the gates, lift the siege, allow UNRWA to do its work and…