RYOcha
@chibaclimber
茨城、東京、宮城、大阪、千葉、富山、クライミング、山。自然の中でたった1人でも完全な自由にはなれない、そこには己というジャッジが常に存在する。
いつものキネマ倶楽部だけど歴代の中でもかなり盛り上がった良いライブだったと思う。 最前の力を遺憾なく発揮した結果、目と耳が破壊されて幸せだ。 水色に染まるフロアは見応えあったなぁ。 ちよぴー誕生日おめでとう。



江黒元気さんSRBGENkの個展IN DREAMSでWelcome to the Slow Clubをお迎えした。 赤と白の色合いが大変に素晴らしい。 大事にします。

筆頭著者だったら査読あり発表なんて絶対したくないけど共著者として出した学会の査読結果を見るに査読って大事だわ。 たしかに、ぐぬぬ、そりゃそうだ、という指摘と助言ばかり。 軌道修正や今後の進め方にめちゃ影響するしちゃんと研究したい人は査読あり発表出さないとだめね。
本誌の方も今週最高だけど昨日録画しといたアニメの方も最高なのよ。。 話が複雑でとかキャラが多すぎてとか言って離れた人たち勿体なさすぎる だから面白いんだよ ここまでついて来た者だけが楽しめる世界 たまらんね。
DAMチャンネルをご覧の皆さん、こんにちは 黒部ダムです ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ(放流している)
映画ババンババンバンバンパイア見た。 面白かったしうまくまとめたなぁと感心する 雰囲気に既視感があると思ったら一度死んでみたの監督とのことで納得 吉沢亮は才能の塊だし、原菜乃華も最近味がしてきた、これからが楽しみな俳優である。
プールイさんには武道館という夢があるもんね。。 正直今のPIGGSでその舞台に立つのは難しかったと思う 夢を追ってなんぼのアイドル 好きに生きたらええ ファンはそれを応援するだけなんや。
たまたま参戦したwwwでとんでもない衝撃を受けている。 この5年の記憶が蘇る チヨピーさんがいなくなってからも推し続けられたのはPIGGSというグループを好きだったからに他ならない シェルミーさんの気持ちを考えると言葉にならない おれは箱推しだよ これからも推します
大阪メトロめっっっちゃ久しぶりに乗ったけど、自分が京都は好きだけど大阪は嫌いな理由が詰め込まれてる。着いて早々かましてくれる、これだから大阪人は。
毎年のモニタリング費用や更新費用の話をせずに環境認証を取るよう顧客に勧めた人を罪に問えるようにしてほしい。 モニタリングなんて聞いてない、こんな予算見込んでない、認証関係はそちらが全てやるのではないのか。 はぁーーーあ。なんなの?