Ryuichi Hotta
@chariderryu
堀田隆一です.英語史を研究しつつ,毎日更新の「hellog~英語史ブログ」および「Voicy 英語の語源が身につくラジオ (heldio)」を運営しています.また,YouTube で「井上逸兵・堀田隆一英語学言語学チャンネル」も公開しています.Twitterでの質問等にはお答えしておりません,ご了承ください.
【読める英語語源本 たいへんご好評いただいております】 amzn.to/4mlxdnQ ✦Amazon新着ランキング「英語」部門第1位 ✦紀伊國屋書店新宿本店の語学部門週間売り上げ第1位 ✦刊行後2週間で重版決定 英語学習・教育に関わる皆さんにとっての必携書! 📙唐澤 一友・小塚 良孝・堀田…
【#いのほた言語学チャンネル の最新回🆙】 「英語に関わる人、英語に関心がある人なら必携!--酒場でも使える!『#英語語源ハンドブック』」 buff.ly/RZBeUHq 発売翌日の書店巡り(=#フォトチャレンジ)についてもお話ししています✨ 書店の皆様、いつもありがとうございます😇…
「この写真は何だろう?」が、 読んだ後には「このほとばしるものは何だろう?」に変わります。 この夏お勧め! 火傷注意
Helvillian 8月号公開しました🥳 🌻泉類尚貴先生からのご寄稿 🌻辞書からことばの世界をのぞく 🌻名古屋オフ会 などなど盛り沢山です🌽 note.com/helwa/n/nb4e77… @chariderryu @scunogawa @khelf_keio
【Helvillian 8月号 研究者からの寄稿】 📖泉類尚貴先生📖 英語(史)と辞書|OEDの弱点?:構文研究を例に note.com/rui_hel/n/nb10… @chariderryu @khelf_keio @scunogawa #helvillian #hel活
Helvillian 8月号公開しました🥳 🌻泉類尚貴先生からのご寄稿 🌻辞書からことばの世界をのぞく 🌻名古屋オフ会 などなど盛り沢山です🌽 note.com/helwa/n/nb4e77… @chariderryu @scunogawa @khelf_keio
【今日の YouTube ポッドキャスト #heltube】 「heldio #373. みんなのお金の話≒みんなの言葉の話!?」 buff.ly/wzhSvSA 言葉は貨幣である,というのはある側面では当たっています✨ @helvillian @khelf_keio #英語史 #hel活 #英語史をお茶の間に #接頭辞 #語形成
早速朝から頭が🌀して選べない状況に陥っている😇 256周回って but にするかも!?🦆
【今朝の #heldio】 「#1520. あなたの推し接続詞を教えてください」 voicy.jp/channel/1950/6… これまでも「推し○○」をリスナーの皆さんに尋ねる企画を催してきましたが,「接続詞」はなかなか難しいかもしれませんね~😅 @helveillian @khelf_keio @manichikoeigo #接続詞 #英語史
『英語語源ハンドブック』を読んでます。語源は諸説あったり、民間語源のような間違った情報があったりと、何を信じていいのかわからなくなりがちですが、複数の専門家により、わかりやすく読み物として書かれており、信頼でき、かつとても面白いです。…
宿泊引率後に同僚たちと郡山ビール祭りへ ずっと欲しかった本も手に入れられました ビールに英語語源ハンドブック 最高です 皆さん素敵な週末をお過ごしください
#1126. 世にも奇妙な「過去現在動詞」 - 堀田隆一(英語史研究者) #heldio @chariderryu voicy.jp/channel/1950/1… #Voicy
heldio/helwa コアリスナーの ari さんが,英語史愛を語っています! 「#356【Helvillian】辞書をめぐる冒険(涙の最終話)。KDEEと英語語源ハンドブック。」 buff.ly/EPFZU8I ✦『はじめての英語史』がきっかけだなんて~😍 ✦『英語語源辞典』の購入に躊躇していたなんて~😅…
【今日の #helog】 「#5935. 現代英語の等位接続詞一覧」 buff.ly/4CcStM7 一覧というほど数はないのですが💦 これに対して従位接続詞はけっこう数があるんですよね~ @khelf_keio @helvillian #接続詞
結局、Helvillianの特集用の記事を書いての結論は、KDEEとHEEの「字を大きくして!」だった(笑) note.com/karsm/n/n7a4f9…