今井寿名言bot
@bt_imaibot
【非公式】BUCK-TICK/Lucyのギター、今井さんの過去の発言を集めた非公式botです。アイコンはナガイさん(@ngng6191)に描いていただきました。中の人→@shizu1002
㊗Happy birthday㊗️ HISASHI IMAI 2024.10.21 59 Years old🎉 #今井寿誕生祭2024

限定品発売のお知らせ (BE@RBRICK BUCK∞TICK 今井寿 RED Ver. 100% & 400%、 Amplifier “今井寿”)/7月25日(金)より medicomtoy.tv/blog/?p=94669
【SUBROSA】 異空のときにSUBROSAってタイトルで曲調はぜんぜん違うけど作ってて。歌詞は半分くらいはその時のもので改めて再構築をしました。櫻井さんは「SUBROSAもやりたかったんだよね」って言ってたよ。でも今の方がカッコイイと思う。
【絶望という名の君へ】 星野「今井さんにグッとくる歌詞を頼むってお願いした曲です」 今井「グッとくる歌詞しか書かないですけどね」
instagram.com/p/B2JGomnpZGv/ お肉とお魚どちらがお好き? と問われれば お肉と答える僕だけど 一番好みの食い物は 小肌の握りという このパラドックス-矛盾- #小肌部 #新子祭
デビュー前は曲のことばかり考えてた。どこかへ遊びに行っても「あっ浮かんだ」「忘れないようにしなくちゃ」って。留守電に入れる人もいるけど、その頃電話持ってなかったから。
【Alice in Wonder Underground】歌詞を書いてるうちに、サビのフレーズはメロディ的にも記号というか、呪文みたいな感じにしようと思って。で、そこからイメージを膨らませて、かくれんぼっぽく、危ない方向に。自分で作詞した作品がシングルになったのは初めてかな。
自宅では、自然音、アンビエント、ヒーリング系を聴くというか、流してるコトが多かったけど、 病室にいると、けっこう、ロックを聴くコトが増える。 YouTubeは、ハマると2時間くらい観る。
【蜉蝣-かげろう-】曲を作る時点では、アニメはあまり意識してなかったんですよ。よっぽど特殊な曲でない限り、BUCK-TICKなりの世界で大丈夫だろうと思ってたので。ただ、ちょっと物哀しい曲調ではあるから…最終的に歌詞がのったことで、和のテイストがより明確になった感じがします。