ハヤシ🇰🇷『地域の私生活99』翻訳出版クラファン挑戦中
@bintron
韓国語しゃべれないのに韓国のマンガの翻訳に挑戦してる編集者です。ふだんはWebtoonの制作やってます。Podcastもやってます。質問箱 https://querie.me/user/bintron
『地域の私生活99』クラウドファンディング、無事終了しました! 皆様のご協力、心より感謝申し上げます。 ここ数日の怒涛の追い上げ、おそらく死ぬときの走馬灯に出てくる。それくらい濃厚で刺激的でした。 改めて、本作を見つけてくだりありがとうございました。良いマンガを作ります!!
⋱㊗️クラファン成立⋰ ╭━━━━━━━━━━━╮ 地方都市でサバイブする 女たちを描いた 韓国発のマンガ短編集🇰🇷 ╰━━━v━━━━━━━╯ ⚠️締切は本日23:59まで⚠️ 制作が決定した『地域の私生活99』をお得に購入できるのは今日だけ! お求めはこちらから greenfunding.jp/thousandsofboo…
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』POPUP STORE 店頭のサイネージが15分に4回に増えたらしいです!九龍寨城公園の南門の門柱とネオンサイをイメージして作成しました!門柱はほぼ原寸です。お越しの際には是非見てみてくださいね! #九龍城砦に集え #ULTTiVO
咳が止まらないのに通勤電車に乗って通勤せざるを得ないかた、やむを得ぬ事情もわかるから、せめてせめてせめてせめてマスクぐらいしてくれ。喉の痛みとか咳がメインのコロナ、ここ1〜2ヶ月めっちゃ流行っとんねん。 せめてせめてせめてせめて
前回、好評をいただいた一乗寺ブクアパ『韓国語テキストを読む会』です。ハングルを読むことができる方なら初心者の方でも楽しんでいただける会です。堅苦しい勉強会でなく一緒に読んだり聞いたり、お隣の国の言葉にふれてみませんか? 残り枠わずかだそうです。
一乗寺ブクアパ主催『第2回韓国語テキストを読む会』を8月8日(金)夜20:00~に開きます。参加人数に限りがありますので、ご関心のある方はお早めにお申し込みください。(会場が狭くてすいません..) forms.gle/PQgUqcobWrFty1…
今日も今日とてもワンクリック募金🍉 arab.org arab.org/click-to-help/…
『男の皮の物語』制作作業が無事終わり、書肆喫茶mori店主の森﨑さんが活動報告をアップしてくださいました。装丁も是非ご確認ください! わたしはmoriさんの特別小冊子つきコースにしたので、そちらも楽しみです🥰
『男の皮の物語』8月頭に完成予定です! 【クラウドファンディング活動報告】理不尽な世界で自分らしく生きるフランス発の痛快ラブコメマンガ『男の皮』を翻訳出版したい! greenfunding.jp/thousandsofboo…
昨日は久しぶりにブクアパに行き、来月の会の打ち合わせや本の補充をしてきました。賑わっている時間におじゃましましたよ〜^^ 原書は韓国語学習者向けのハングルの練習帳や会話本や韓国で今人気の本、久しぶりに斎藤真理子さんの詩集も入っております。 @BOOKAPA_kyoto1
旦那が私に送りつけてきた。なんなん?2人のチビちゃんをワンオペ中にこれ送られてきても『うるせぇ』という感情にしかならんのがわからんか…😮💨?それともヤツは私と喧嘩したい気分なのか…🤔?
釜山編を描いたSanho @sanhomaydraw さんのWeb連載、試し読みが公開されてるー!
自分を信じられない小説家の話(0/3) #漫画が読めるハッシュタグ
今日も今日とてもワンクリック募金🍉 arab.org arab.org/click-to-help/…
ポッドキャスト「サンデーマンガ倶楽部」、更新しました。今回はメンバーのまつおさんのオススメ作品で、青化さんの『ネオ・キャット』を取り上げています。 YouTube: youtu.be/EYDlmIY9XJY Spotify: open.spotify.com/episode/5ORU3n…
🌊Podcast更新🐈 『ネオ・キャット』 超多様性ネコ型社会が到来します open.spotify.com/show/1ZIphyxzx…
【募集】「身近な山の怪談」を集めています! 本格的な登山・深い山奥での話というよりも……近くのちょっとした裏山、宅地開発で切り開いた山、ピクニックで登る山といった、我々の生活圏内すぐ近くの「山の怪談」があると嬉しいです!他の人から聞いた話でもOK!まずはDMなどでご連絡くださいませ!
え!!!??? 内容違うって知らずに文庫買っちゃっいましたわ…タハハ〜 というかこれ、そもそも初出のwebで読まないとダメな仕掛けのやつだったりします? 誰か〜〜ネット怪談詳しい人教えて〜〜〜!!!!
※お知らせ※ 『近畿地方のある場所について』が文庫化されます。 単行本とは内容が異なります。 登場人物が変わります。 7月25日発売予定。定価880円です。 はじめての方も、すでに読まれた方も、よろしくお願いします。
今日も今日とてワンクリック募金🕊️ arab.org arab.org/click-to-help/…
お頼りが届いたとのご報告いただきました📨 スペシャル読書会コースの皆様には 不定期でペーパーやら進捗報告レターお届けする予定です📮お楽しみに
クラファン応援してた #地域の私生活99 発起人の林さんからお手紙が届きました! 書籍発行と各種イベントのために鋭意進行中とのこと。拝読するのを楽しみにしております!!
今日も今日とてもワンクリック募金 arab.org arab.org/click-to-help/…