bays★ball
@bays_ball
20↑ RT多め。アイコンはさんりようこさんからいただきました。
自民党の党則上、署名を見て、総会を招集するか否かを決めるのは、両院議員総会長(=有村議員)の権限です。幹事長には権限がありません。 森山は越権行為するつもりである上、署名を抜き取ったり、握りつぶしたりするつもりなんでしょう。許しがたい。 #石破辞めろ jiji.com/jc/article?k=2…
石破の居座り、彼の個人的性格はもとより、おそらくロクなブレーンもおらずちゃんと相談もしとらん独断の暴走っぽいことと共に、まだメディアの庇護があるに決まってる、という妄想の中におる可能性まで含めての((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
"The best gift of love"💕 - Day 6 of #RankaneWeek2025 [Chocolate for Valentine's day :p] #rankaneweek #rankane #ValentinesDay
野間易通さん「しばき隊が実在したのは12年前!」「俺のしばき隊発言は引用!」→2023年と2025年にNoHateTVに自分でしばき隊と字幕をつける @cractyo|田山たかし @neon_shuffle note.com/neon_shuffle/n…
何かにつけて「落選議員の分際で偉そうに💢」とか難癖つけて回ってる与党支持者さんドコ行ったのかしら。
有識者や野党の皆さんが、なぜか「米国」の発表に基づいて関税交渉合意を批判していますが、外交のリアリズムが全く分かっていません。…
(757)報道によると昨日の意見交換会で県教委から一歩踏み込んだ発言があったようですね。「(共学化推進の理由について)男女共同参画の観点から、男女一緒に過ごす方が男女の区別を意識せずに、自分の個性や能力に合った人生を歩める」報道の通りだとしたらこれは「別学より共学の方がいい」にも聞…
(771)【重要】非常に残念ですがまとめるとこういうことです。「県は強行する」と思われても仕方ありません。#埼玉共学化反対
参加した11人の生徒はデタラメ県教委のオッサンに怯まず堂々と意見して立派でした。 それと、部外者の朝日新聞はなぜ「共学化は当然」という立場で記事を書くの?あんたら何なの? 中高生との共学化意見交換会がスタート 埼玉県教委:朝日新聞 asahi.com/articles/AST7T…
仮に石破政権を持続させたところで、この政権において衆参両院で過半数を割った以上、早晩終わるのが目に見えている。 そのような中で、果たしてまともな戦略が立てられるのだろうか。