バスケット・カウント
@basket_count
バスケットボール総合情報サイト『バスケット・カウント』編集部が、制作現場から有用無用玉石混交のつぶやきを発信します。コメント付きRTでの記事の感想をいただけると非常にありがたいです! http://instagram.com/basket_count?i…
#インターハイ 前年王者の東山はつくば秀英の超アグレッシブなバスケに追い詰められましたがクラッチタイムに競り勝ちました。佐藤凪選手はプレーメークと得点のバランスが悪かったと反省しながらも「楽しかった」。凪選手はプロよりメンタルつよつよなんですよねえ! basket-count.com/article/detail…
東京成徳大学が展開した留学生対策を打ち破り、インターハイでの好スタートを切った京都精華学園。その原動力となったのは満生小珀選手と吉田ひかり選手の2年生コンビの活躍。下級生ながらチームの主力としての自覚と責任が彼女たちの成長を促します! #インターハイ basket-count.com/article/detail…
『東アジアスーパリーグ』2025-26シーズンの日程が発表されました。アルバルク東京はホーム、琉球ゴールデンキングスと宇都宮ブレックスはアウェーで開幕戦を戦います。琉球と宇都宮はチャイニーズ・タイペイでダブルヘッダーの予定。がんばれ日本勢! @EASLofficial_jp basket-count.com/article/detail…
白谷柱誠ジャック選手が #インターハイ に登場。高校バスケの全国デビューを果たしました。チームに合流したばかりでコンディションも整っていない状態での『試運転』でしたが、チーム優先のプレーで良い感触がつかめた様子。大会中のステップアップが楽しみです! basket-count.com/article/detail…
長崎ヴェルカにポール・ヘナレアソシエイトヘッドコーチが加入しました。凄まじいエネルギーと強いリーダーシップで島根をチャンピオンシップ常連に育てた手腕を生かし、モーディ・マオールヘッドコーチと選手の架け橋になってくれることでしょう! @n_velca #Bリーグ basket-count.com/article/detail…
やはり琉球ゴールデンキングスにはこの人が必要でしょう!ファイナルでの雪辱を果たすべく、今季に懸ける気持ちは並々ならぬものがあるはずです。シーズンを追うごとに深みが増す琉球のビッグ3。王座奪還へ向けて死角はありません! @RyukyuKings #Bリーグ basket-count.com/article/detail…
ブルズ指揮官、ビリー・ドノバンの続投が決まりました。勝てない時期からなかなか抜け出せないブルズですが、昨シーズン終盤戦に見せた鮮やかなバスケはインパクト大。これを続ければと期待が持てますし、そこに河村勇輝選手が加わるとなれば見逃せません! @chicagobulls basket-count.com/article/detail…
優勝候補の一角と目される大阪薫英女学院が #インターハイ 初戦で英明を相手に快勝を収めました。昨年はコンディションが悪く涙をのんだ三輪美良々選手にとってはリベンジの大会となります。攻守にフル回転して、全力を出し切ることを力強く誓います! basket-count.com/article/detail…
今年も酷暑の中で #インターハイ 開幕です。新田は初戦から人とボールが動きに動いてエクストラパスに次ぐエクストラパスの『新田らしい』超攻撃的バスケを展開。それでもその中心にいたのは新顔の1年生、小坂悠陽選手でした。伸び盛りの勢いが、ただただまぶしい! basket-count.com/article/detail…
スポーツ選手のキャリアとはままならないもので、ベストの準備をしてベストパフォーマンスを見せたにもかかわらず、NBA復帰という目的を果たせないどころかケガをしてしまう悲劇。何とかこれを乗り越えて、次もチャレンジしてほしいです! @lakers basket-count.com/article/detail…
アジアカップを戦うバスケットボール日本代表のメンバーが決まりました。緊急合流となった富樫勇樹選手は「いつ呼ばれても良い状態でいました」と準備万端&気合い十分。このメンバーで、アジア王者をがっちりとつかみ取ってほしい! #AkatsukiJapan #AsiaCup basket-count.com/article/detail…
居心地の良さは時に人の成長を妨げることがあります。成長したいという気持ちが強いからこそ自分を奮い立たせ、新たな挑戦に向かう活力を得るのかもしれません。島根スサノオマジックを新たなステージに選んだ飯尾文哉選手の第2章が始まります! @susanoo_m #Bリーグ basket-count.com/article/detail…
恵まれた体格と勤勉さをディフェンスのハードワークに注ぎ込むことでNBAで結果を出したシモーネ・フォンテッキオ。ヒートの泥臭いバスケにフィットする自信満々です。オールドルーキーももう次が4年目。大きな飛躍のシーズンにしてほしいです! @MiamiHEAT basket-count.com/article/detail…
準備期間が短かったものの試合を重ねるごとにパフォーマンスを上げ、アジアカップを準優勝で終えた女子日本代表。課題と収穫が明確だっただけに、今後のステップアップに期待がかかります。『組織化されたカオス』で世界にショックを! #AsiaCupWomen #AkatsukiJapan basket-count.com/article/detail…
アジアを中心とした大学のトップチームが集結する『World University Basketball Series 2025』が開催。日本経済大在学で新人戦インカレMVPの児玉ジュニア選手や明治大のシューター湧川裕斗選手など、未来のスター候補が選ばれています! @RakutenSportsJP @jubf_official basket-count.com/article/detail…
Bリーグは2025-26シーズンの全日程と対戦カード及び会場、前半戦の試合開始時間を発表しました。今シーズン10年目を迎えるBリーグの開幕初戦は、10月3日19時のアルバルク東京vs宇都宮ブレックスです!応援するクラブの開幕戦情報も早速チェックしてみてください。 #Bリーグ basket-count.com/article/detail…
ユース育成特別枠を利用してトップチームに合流できることは良い経験になりますし、クラブとしてはユースの底上げに繋がる良い機会ですね。限られた2枠を勝ち取った2人がプレーする姿を見られるように、成長に期待しましょう! @nagoyadolphins #Bリーグ basket-count.com/article/detail…
レバンガ北海道がケビン・ジョーンズ選手の加入を発表しました。富永啓生選手やジャリル・オカフォー選手らを加え、大きな変化を迎えた今シーズン。桜井GMが「絶対に必要な要素でした」と語るジョーンズ選手の加入でロスターが完成しました! #Bリーグ@levangakousiki basket-count.com/article/detail…
緊急事態が発生しましたが、ファイティングイーグルス名古屋のことを知る、頼もしい選手が帰ってきたことは朗報です。チームにフィットするのにもそれほど時間を要することはなく、チームビルディング構築のタイムロスは最小限に抑えられるでしょう! @FE_758 #Bリーグ basket-count.com/article/detail…