日暮里
@arak2
ボカロ18年毎日描いてた RED ROSE https://www.nicovideo.jp/watch/sm39531053 #MEIKOロボ
スズメなど7種の鳥が「絶滅危惧種」並みに減少 気温上昇など影響か:朝日新聞 2025年7月27日 13時00分 asahi.com/articles/AST7S…
海神の祟りをうけた海賊船の凄惨な運命 Silly Symphonies - King Neptune (1932) youtu.be/JNOt9LEX3ho?si… @YouTubeより
キロピロピトソフィの鳴き声を真似るように頼まれると、アフリカカバを見たことがないにもかかわらず、カバに非常によく似た鳴き声を出した。写真を見せると、似ているがもっと耳が大きいと答えた。何人かは、この生き物が最後に現れたのは1976年だったと証言した。en.wikipedia.org/wiki/Malagasy_…
反証よりも確証を求める傾向が強すぎると陰謀論にはまるって話は直感的に理解できるけど、そういう「確証バイアス」の存在を証明するための実験がめちゃくちゃたくさんあって科学って大変だなと思った。
手のひらや指先の洗浄力はバカにできない。風呂掃除でスポンジやらブラシやら切り替えてこすっては指先で滑りを確認したりするけどさっさと手で磨いた方がまさしく手っ取り早い場面がしばしばある。
きめっきめな授乳シーン。 7月11日に生まれた子は元気に過ごしています。 公開までもうしばらくお待ちください。 #多摩動物公園 #オランウータン
火垂るの墓なんて放送したら今のインターネットでは清太がまた叩かれるのでは?ってアシスタント(高畑勲ファン)が心配してたので「いや、むしろ毎年放送してない事が悪い。こんなもんもう嫌と言うほど見せるべきだし、この世界の片隅にと合わせて2週に渡って毎年放送すべきである」という話をした。
鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ TOBA AQUARIUM SEA OTTER LIVE CAMERA youtube.com/live/X6C2hpunZ… @YouTubeより