アンちゃん(Anne Crescini)
@annecrescini
北九州市立大学准教授。TEDxFukuokaに登壇(2018, 2020)。西日本新聞連載中。ラジオパーソナリティ。文章を書くことと講演会は生き甲斐。日本の心を大切にする米系日本人。仕事の依頼はDM又は、http://www.annecrescini.jimdofree.com
『なんとしてでも日本人になりたい』 #アメブロ ameblo.jp/annechan521/en…
あります。平気で女性、障害のある人、お年寄り、病気の子ども、女らしさ男らしさから自由に生きたい人、外国籍の人、日本生まれでも海外ルーツの人、沖縄戦で亡くなった人、そういう人たちのことを街頭で大声でバカにして、そういう言葉を世にネットにあふれさせたことにはうらめしい思いがあります。
あんた何か参政党に恨みでもあんの?
後、仏教は6世紀に韓国経由中国から日本に入ったから「ずっと」じゃない。
「日本人はずっと、お寺も神社も護ってきました」 廃 仏 毀 釈 っ て 知 っ て る ー ?
「日本人ファースト」を言いまくった結果。
韓国人の友達が、通りすがりの高校生に『国に帰れよ』って言われたそうな 実家と韓国語で電話してただけらしい 可哀想に😢 俺には慰めることしかできない
Sanseito's draft constitution requires that citizens have "a heart that cherishes Japan." Constitutional law Prof. Ishikawa Kenji said it's "dangerous" to distinguish nationality based on such vague criteria & it could be used to limit freedom of speech.
The Sanseito"s proposed new constitution is... interesting. It would bring back the emperor as head of state and "legalize" his various roles in the Shinto religion. The national anthem, flag and language would all be defined in the constitution. Citizenship would be limited…
いよいよ今日‼️ 「テレビ出演のお知らせ」 7月26日の15:00~ FBS福岡放送の「今田さん、移住するってよ」に出演します! むなかた応援大使のアンちゃんは、今田さん、小杉さん、秋山さんに熱く宗像の魅力について語ります。…

アンちゃん: 日本人になって良かった! ネット民: 帰化したあなたは、「日本人」じゃなくて、「日本国民」だよー。 数ヶ月後。。 アンちゃん: 日本人の定義は難しい。日本国籍法に「日本人」と書いてない。「日本国民」しか書いてないからだ。 ネット民:…
いよいよ明日! 「テレビ出演のお知らせ」 7月26日の15:00~ FBS福岡放送の「今田さん、移住するってよ」に出演します! むなかた応援大使のアンちゃんは、今田さん、小杉さん、秋山さんに熱く宗像の魅力について語ります。…

日本人って、法的な定義はない。民族、国籍、文化、しきたり、アイデンティティ、言語など。人それぞれの感覚や思いがある。だから「日本人ファースト」って、じゃ、誰が日本人?と聞きたくなる。
「排他主義、排外主義を否定し、多文化共生社会を目指す」青森での全国知事会議が閉幕 | 河北新報オンライン kahoku.news/articles/20250…
【毎日書評】先輩、後輩…「上下関係を表すコトバ」が英語圏には存在しない。さて、英会話でどう表現する?(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/03502…
なんで参政党の英語名はDo-It-Yourselfになっているだろう。「我々日本人は外国人の協力なしで自分たちで頑張る!」という意味かな。
すいません、なんでシンボルマークが中国神話の鳥なんですか?
「我々の国は他の国より良いぜー」という思いじゃなくて、自分の国を誇りに思いながら改善すべきところを改善しようとすることは本物の愛国心だと思う。
参政党の憲法案。昨日スタジオ生出演したAbemaニュースの動画がこちらから視聴できます。約30分、ゆっくりご覧下さいませ。しかしノーメイクでの出演はなかなか厳しいですね〜涙。 > 【専門家解説】 現憲法との違いは?参政党の「新憲法構想案」 @ABEMA で無料配信中 abema.go.link/cIj4k
今回の選挙で、「多様性」と「多文化共生」などは大きな話題となりました。 誰もが生きやすいと思える日本社会になることは私の夢です。 日本らしい多様性を取り入れると、それは実現すると思います。 心を込めて書きました。是非、みなさんに読んでいただきたい。 ej.alc.co.jp/tag/CULTURE/20…
「多様性の架け橋」の最終回です。 是非、読んでください。 どんな杭(くい)も生きやすい社会へ ―― 日本という国が大好きなアメリカ系日本人として学んだこと【多様性の懸け橋 (18)】 - ENGLISH JOURNAL ej.alc.co.jp/tag/CULTURE/20…
【西村カリン ニッポン見聞考】参政党は欧州基準では、極右ではなく「超極右」 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL ▽ただいまキャンペーン中! 会員限定の連載コラムが、110円/月でご覧いただけます! nikkan-gendai.com/articles/colum…
いよいよ明後日! 「テレビ出演のお知らせ」 7月26日の15:00~ FBS福岡放送の「今田さん、移住するってよ」に出演します! むなかた応援大使のアンちゃんは、今田さん、小杉さん、秋山さんに熱く宗像の魅力について語ります。…
