amepippin_info
@amepippin_info
#amepippin (アメピピン)の公式アカウントです☔ #湯浅政明 監督作品『#ひな菊の人生』の最新情報やスタジオからのお報せをお届けします。 Instagram:@amepippin_info
ame pippinスタジオ初作品として、 『#ひな菊の人生』劇場アニメ化が決定❗ 監督:#湯浅政明 原作:#吉本ばなな キャラクター原案:#奈良美智 脚本:#田中幸子 2026年劇場公開 #amepippin

本作の主人公ひな菊の親友、ダリアが引っ越しをした場所、ブラジルでも取材を行いました。その様子をお届けします。 We also vistied Brazil, where Dahlia, the best friend of Hinagiku, moved to. Here is a report on how it went! #amepippin #アメピピン #湯浅政明 #yuasamasaaki…


皆様「徳利蘭(トックリラン)」という植物をご存じでしょうか?「ノリナ」という別称でも親しまれています。幹の根元がまさに”徳利”の様に膨らむ植物で、花は数十年に一度咲き、滅多に開花しないという点も大きな特徴のひとつです。現在、スタジオでもノリナを育てております!「#ノリナ日記」のタグと…

小説「ひな菊の人生」の作者である吉本ばななさんが暮らしていた、千駄木駅周辺の取材を先日行いました。 昔ながらの商店街や喫茶店、古い建物をリノベーションしたお店も沢山。都心のビル群と共に木造の家が並ぶ風景はどこか懐かしを感じる風景でした。 We recently visited the Sendagi Station…


吉本ばななさんの作品のひとつ「私と街たち(ほぼ自伝)」 こちらは自伝的エッセイ集であり、『#ひな菊の人生』の映画創りにおいても参考にさせていただいている本です。 ばななさんが様々なライフステージと共に見つめた街、風景、匂い、音、人々の暮らし。街にまつわる様々な記憶が描かれています。…

本作で共同製作をしているフランスのスタジオMIYU Productionsについてのご紹介です。 ----- 2009年5月にエマニュエル=アラン・レイナルによって設立され、2015年にピエール・ボサロンが加わったMIYU…

先日、那須塩原にある奈良美智さんの私設アートスペース、N’s YARDへお伺いしました。 大自然の中、奈良さんの世界観に沢山触れることができ、素敵な時間を過ごさせていただきました。Photo by 湯浅📷 We recently visited N's YARD, Yoshitomo Nara's private art space in Nasu Shiobara. We had a…


今年の梅雨☔️の季節はあっという間に過ぎ去り、短い期間ではありましたが、目を凝らすと街のいろいろな所で紫陽花を見かけました。本作でも紫陽花は、ひな菊とダリアにとって大切なお花のひとつとして登場します。色のバリエーション、形や大きさも様々な紫陽花、見るたびに発見が尽きません!Photo by…



先日のアヌシー国際映画祭2025にて開催されました「Work in Progress(ワーク・イン・プログレス)」の『ひな菊の人生』のステージが、Animation Magazine誌にて、今シーズンのベストWIPのひとつに選ばれました☔️(◉▽◉)☔️ Animation Magazine named the “Work in Progress” stage performance of…

改めまして6/13にアヌシー国際映画祭2025にて開催されました「Work in Progress(ワーク・イン・プログレス)」の『#ひな菊の人生』のステージにご協力いただいた皆様、ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。舞台裏の様子をお届けします! Once again, we would like to thank everyone…


映画『ひな菊の人生』あらすじ 幼い頃に、ただ 1 人の家族だった母を事故で亡くしたひな菊。 長く寂しい梅雨の夜、小さなひな菊はひとり、たて笛を吹く。その音を聞きつけてはやって来て、彼女を唯一支えたのは親友のダリアだ。…

身近な料理のひとつである #焼きそば 『#ひな菊の人生』では、主人公ひな菊が毎日焼きそばを焼いています。作品全体を通じてとっても重要な食べ物、焼きそば。味の違いは勿論のこと、地域によって異なる焼き方や種類は数えきれない程! 皆さんの好きな「焼きそば」はありますか?☔️(◉▽◉)☔️…

Annecy Festival 2025 🐇 「Work in Progress(ワーク・イン・プログレス)」が無事に終了いたしました!会場へ足を運んでくださった皆様、ありがとうございました🍏Merci de nous avoir fait passer un bon moment! Thanks to all support, “Work in Progress” was successfully completed! Thank you…

Annecy Festival 2025 🐇 『#ひな菊の人生』の「Work in Progress(ワーク・イン・プログレス)」が遂にスタートしました! 会場の様子をお届けします! "Work in Progress" has finally started! Here is a report from the venue! #amepippin #アメピピン #湯浅政明 #yuasamasaaki #daisyslife…


Annecy Festival 2025 🐇 Bonjour à tous les habitants d'Annecy! アヌシーに到着しました🇫🇷 映画祭のプログラムのひとつ Work in Progress(ワーク・イン・プログレス)部門で『#ひな菊の人生』の制作内容や進行について、湯浅が自ら登壇しプレゼンテーションを行います。 Bonjour à tous les…
