Hiroyuki Toda
@alicetoda
イラスト・立体造形・2D 3D CG もの作り好きアナログ派おとこ。↓制作しているCG動画、下記に集約しているのでよかったらご覧ください。
#WF2025夏 海洋堂電車咥えゴジラのパーツ分割。体表モールドの再現が鬼門だったプラモだが、素体に分割された表皮を貼っていく形でクリア。これは怪獣造型物の革命だと思う。
今回のワンフェスで販売された ジュピター大久保さんのおやすみベビー。 以前作成したCGベビーゴジラが アイデアに繋がっていると伺いました。 それは嬉しい。ブースに行った時はもう売り切れで、とぐろを巻いたベビーは人気出ると思います😀
とぐろ巻いてるベビーってかわいいんですよ。こんなガレージキット出たら欲しい。
大あくびしてむにゃむにゃするベビーゴジラの動画を作りました。 「あいつも苦労するよな。6500万年遅く生まれたばっかりに。」 壮絶な戦いの果てに東京を救うことになるのはもう少し後の話ですね。
山崎貴監督最新作 『超大作怪獣映画(仮)』エキストラ募集のお知らせ yamazakimovie-extra.jp
あぁ、嬉しい。 疲れが吹き飛びました。 有難うございます‼️
とぐろ巻いてるベビーってかわいいんですよ。こんなガレージキット出たら欲しい。
ワンフェス出展物のご案内です〜。 ゴジラ1989 ポスターバージョン 未組立未塗装レジンキット ¥20000 ゴジラ12cm ベース21cm 再販 ビオランテ ポスターバージョン 未組立未塗装レジンキット ¥42000 ビオランテ本体で19cm となります。 よろしくお願いします! #WF2025S #ワンフェス2025夏
映画『スーパーマン』の撮影舞台裏 映像は、「The Volume」という技術を使用して撮影された。これはLEDパネルを使用してリアルタイムで背景を生成する技術になり、物理的なセットやロケーション移動を最小限に抑えながら、さまざまな環境をシミュレートすることができる。
休日出勤。 来週のワンフェスでガレージキットの熱気を浴びることを楽しみに頑張ろう。 お疲れ様デス!ざざっと座る昭和怪獣たち

怪獣模型展in幡ヶ谷2 Coming summer 2025
明日7/16(水)より、福島県須賀川市にある 「須賀川特撮アーカイブセンター」の収蔵庫にて 『ガメラ 大怪獣空中決戦』の #ガメラ の雛形が公開されます。 (制作:ガメラ造型部) ※この雛形は平成ガメラシリーズの造型を手掛けた原口智生さんが撮影用の型を使用して制作した、FRP成形の立像です