akiramujina
@akiramujina
茶餐廳愛好家。趣味は茶餐廳、冰室、冰廳、茶冰廳、茶餐室、茶樓めぐりです。バトゥパハのKopitlamでKopi O啜りたい。よくわからない人生を歩んでいます。 ※己の愚人っぷりを痛感しているため、リプライは基本的にしません。※Twitter係日文爲主、敬請見諒
奶茶通俗學Milktealogyの「兄弟對談室」に茶餐廳愛好家として出させていただきました! 今年の目標のひとつとして「茶餐廳愛好家」活動をスタートさせると言うのがあるのですが、一発目が奶茶通俗學さんなのマジ感謝!超感激! instagram.com/p/Cc4fiB9vKap/…
スヴァールバル諸島より30℃くらい、東京よりも2℃くらいさらに高い土地へ…。 東京、またね! (@ 東海道新幹線 東京駅 in 千代田区, 東京都)

夏の東京の空よ。 今夜は隅田川の花火大会だったらしく、日本のインドでも花火の音が聞こえてきました。 香港とは違う夏が、ここにはあるんだなあ。

我が家は芋と栗好きばかりの一家なので、南北線飯田橋の駅構内で明日までポップアップ出店している笠間モンブランとやらを買っていく。 茨城には17年くらい住んでたけど、笠間=栗のイメージはなかったわよ🌰



来たわよ東一排骨(maps.app.goo.gl/LiX2GKFPgHwkHi…) 1971年創業の、昔ながらの面影残る飲食店。ご飯だけじゃなくてスイーツもいける🍨
渋谷もう何もわからないおじさんになってしまったが、春の小川は真夏もさらさら流れていたし、東横線渋谷駅モチーフなあれこれに懐かしさを覚えることができたし、まだまだなんやかんや馴染みのある土地でした。



土曜の昼餉はぶりのかま煮定食🐟 人気店なようで、狙いのお刺身や丼ものはすでに売り切れでしたが、煮魚も香港じゃそんなに食えないのでありがたーくいただく。 カッテコイヤした物を渡して、ようやく身軽に🐷 (@ 魚料理 のじま in 渋谷区, 東京都)

やっぱりハトが好き🕊️ 鳩サブレー、毎回何枚買うべきか迷ってしまうけど、今回も結局10枚にしたわよ🐦 (@ 鎌倉 豊島屋 渋谷店 in 渋谷区, 東京都)

潜る🚇 観光地とお買い物拠点を結ぶ路線だからか、スペイン語と広東語が聞こえてくる… (@ 上野広小路駅 in 台東区, 東京都)

安樂園冰室で朝食。ゆったりとした時間が流れていてよかった。この窓はとても古いものだから撮っていきなさいと店のお姉さん。壁のタイルも何だか愛らしい。