DASH-24A @team C.O.C
@akira_qn
2013年にミニ四駆復帰。元は496世代です。team C.O.C所属、ヨンクな奴ら化して頂いてる、呟貝帝国民。
昨日、届きました。 ホントにホントにありがとうございました。 今年は参加できなかったJC2020のステッカーも、超麗って描いてあるBOXも、なかなか勝てないレースの電池も、お手紙も、そして何よりニューエラ帽もぜーんぶ宝物です。 #ミニ四駆 #jc2020コンデレex

#JC2025コンデレ1 作品名「ブルンホッパー」 ファンブルンを組立てた時に余ったランナーとプラ板でコミカルグラスホッパー風に改造しました。 エントリーよろしくお願いします🙇 #ミニ四駆 #ファンブルン
#JC2025コンデレ1 エントリーお願いします。 マシン名-エクスペリオンダガーZMC ネオトライダガーZMCボディをミニFのシャーシに乗せ実走マシンとして制作しました。
#JC2025コンデレ1 マシン名: superformula AVANTE PENNZOIL スーパーアバンテを一度4分割にカットして ボディとキャノピーが自然に延長している様に造形をして、元々のデザインを崩さない事を意識しつつ懐かしくも新しいデザインのフォーミュラカーをイメージして作成しました。
#JC2025コンデレ1 作品名「アストラルバギーRe」 アストラルスターをコミカルシャーシに乗せて荒野を疾走するバギーカーのイメージで纏めました アストラルスター以外のパーツは全て自作しています😊 #ミニ四駆
作品名:KT-BAJA ベース:K4TASCHE & EZ CHASSIS EZシャーシの車高を生かしK4タッシュをベースにバハバグを制作。 特徴的な3色でカラーリングし、特徴的なステッカーを使用しかわいらしくスポーティーな雰囲気を目指しました。 #JC2025コンデレ1 #mini4wd #ミニ四駆
#JC2025コンデレ1 作品名:X EMPEROR (クロスエンペラー) エンペラーをXシャーシに低く乗せ、オンロード仕様のマシンに仕上げました! ノーズを延長し前後ウイングと繋がるデザインに👍 カラーリングはマックスブレイカーがモチーフ。 ウイングの文字は塗装仕上げです! #ミニ四駆 #mini4wd
#JC2025コンデレ1 『ウルフ🐺TSファイターチューン』 オオカミ2をベースにミニ四ファイターが懐かしのパーツでチューニングをしたぞ サンダーショットスタイルに変更し自らが乗り込みスピードの限界に挑戦だ! GO!GO!ミニ四ファイター ハチマキはジャパンカップ仕様だ! よく出来たファイターもみてね
#JC2025コンデレ1 マシン名: ファンブルン ver. Da. 足回りや吸排気等、各所を強化したファンブルンが世界最高峰ダカールラリーに参戦❗️をイメージして制作😆 ドライバーはペンギン、ナビはパンダの白黒コンビ🐧 暑さに弱い2人、果たして酷暑を乗り越え優勝できるのか⁈ #ミニ四駆 #mini4wd
#JC2025コンデレ1 作品名:トライダガーX type-Formula トライダガーXをミニFシャーシに載せてみました。 元々ミニ四駆としてデザインされたフルカウルミニ四駆のボディを、ホイールベースが長くワイドなミニFシャーシに合わせたらどうなるのか?→めちゃ格好いい!!でした(笑)
マシン/ バスターウルフ 小径タイヤに合わせてフロントカウルを追加して、リヤウイングは小型化 派手さを抑えてシンプルかつ、あの頃のミニ四駆らしいミニ四駆を目指しました #JC2025コンデレ1 #ミニ四駆 #みんなのソニック見せてください
#俊作会長を偲んでタミヤ製品をアップしよう ご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。 私のタミヤ人生は、ほぼミニ四駆ですがスケールモデルもいくつか組まさせていただきました。これからもいろいろなキットで楽しく遊びます!



