耳鼻🥳
@______6m
🥳🥳🥳五悠🥳🥳🥳 松とゲームと猫┊0時本誌┊転載・翻訳❌┊ツウチ🔕
【五悠】6/15『WEB LOG+』A5・108p ウェフ"メモマンガロク"と新メモマンガのまとめ本です(割合は大体6:4) 基本的に今の二人、他ちび先生、ちびゆうじ、うちゅう人、転生等々。既出メモは大体ページやコマを増やしていじってます。 サンプルの種類・順番は、既出+α→新規→コマ詰め合わせです😀 1/3




そういえばきめつ映画、ちょこちょこ声が出ちゃう女の子がいて、ぼこぼこのシーンで「こわぁ~い……」って言ってて少し心配になった。だよね。怖いよね。ちなみにこういう映画でのある程度の児童の声は気にならない。大人はダメ。
うっかりしてた。🐯さん『WEBログ+』追加します。たぶんボタンを押してくれる方々のおかげで🐯さんから「追加どうすか?」の連絡もらう仕組みだと思う。いつもは何度もらっても見送っちゃうんだけど今回は。五悠と押してくれた皆さん、ありがとうございます!✌️ ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/…
【五悠】6/15『WEB LOG+』A5・108p ウェフ"メモマンガロク"と新メモマンガのまとめ本です(割合は大体6:4) 基本的に今の二人、他ちび先生、ちびゆうじ、うちゅう人、転生等々。既出メモは大体ページやコマを増やしていじってます。 サンプルの種類・順番は、既出+α→新規→コマ詰め合わせです😀 1/3
こくほうは、評判通り絶対映画館に行くべきだと思う。よく知らないのに「本物のかぶきを観てるみたい」って感想はおかしいかもしれないけど、観てるみたいだった。全部評判通り。よこはまさんも凄かった。でもよりメインのよしざわさんの迫力は化物だった。おもろcmのよしざわさんで中和したい程。
おだ先生が確かワンヒ°の船長を「彼は戦闘中あれこれ考えない だからモノローグがない」みたいなことを昔言ってて、はーなるほど!って以来結構意識しちゃうんだけど、たんじろうはめっちゃ考えるよね。「思考を止めるな」って。油断即死の圧倒的な格上と戦う上でのきちんとした「らしさ」で大好き。
全部改めて、なんだけど、きめつってキャラクターがたくさんいるけど全員バックボーン思想願い行動意味がしっかりあって、しっかり掘り下げられてるから、あの巻数でもとんでもなく濃厚濃密だし、そりゃ映画も2時間になる。
改めてはちゃめちゃ染みたのは、ぜんいつもあかざも、自分の不甲斐なさを全力で謝りながら「許してくれ」って言うとこ。大好きな相手に許されたいんだよ。泣ける。泣いた。
れんごくさんの映画は確か映画館いったしディスクも持ってるけど、あんまりアニメは知らないから柱っていうかぎゆうさんがこんなに喋ってるの初めてみた気がする。こういう戦いのさくらいさんは初めてだから新鮮でかなり良かった。
ご飯時、薬だけ先に一錠ずつ机に置く。その間にお皿にご飯出すんだけど、たまに一瞬「おや、そちらはまんまですね」ってなりかけても、薬を指差して「こっちからだよお薬だよ」ってやると食べる。大変助かる。おりこうベイビ~。
何度も噛み締めちゃうけど、猫、爪切りは絶対許さんけど薬は自分で飲むっていうか食べてくれるのほんと助かる。一生続くことだからこれが苦痛だと猫も人間もしんどいもんね。
整頓中に感慨深くなったJシャツなんだけど、表紙シャツ、先生の付録・悪童ステッカー(だったかな)付き!の中にカラーの「べしっ」も載っててお得すぎ。

【マ口/台湾の方】 楽しんでくださって大ハッピーです✨✨kid Gojoというのは小さい先生が出現した一本の事かな!と思ったのですが、あってるでしょうか。そして台詞は全部日本語ですが大丈夫だったでしょうか。五悠のご縁、とても嬉しいです!🥳ありがとうございます!
先生が「ちょっと早いけどくるまプレゼント」とか言って、(ついにそこまで……)ってゆうじ血の気がひくけど、ミニカーのカ"チャカ"チャだった、みたいなのを何回かやった上で、実際ゆうじが免許とった時は既にいかついくるまの試乗予約してる。
ゆうじ、書くのが上手すぎるから「かっこよくなっちゃったじゃん」つって。「ひげもありだな僕は」「先生、くろひげなんの?」「あっなんないわ。じゃあゆうじに毎日書いてもらう」つって。
ゆうじと先生のはこ"いた勝負、ゆうじがどんなテクニックを使ってもそりゃあ先生が勝つよ。でもどうだろう。ゆうじが一本とる可能性はゼロではないんじゃないだろうか。ゆうじにより、先生にルッチみたいな墨ひげが書かれる事もあるんじゃないだろうか。ワンヒ°の。