角川の集める図鑑GET!【公式】
@ZUKAN_GET
学習図鑑シリーズ『角川の集める図鑑GET!』の公式アカウントです。新刊情報やお得なキャンペーン情報、制作過程などもお知らせします。最新刊『あそべる算数』好評発売中!
『角川の集める図鑑GET! ひらめく理科』を抽選で10名様にプレゼント🎁 3歳から中学受験まで使える体験型の理科図鑑です📕 ツリー(スレッド)の注意事項を確認し、 @ZUKAN_GET をフォロー&このポストをリポストで応募完了🌟 応募締切:2025/7/27 23:59 当選者のみ後日DM✉

🌊水の生きもの特集🌊 @ZUKAN_GET 『水族館の美しい生きものたち ―Aquarium Gradation―』 『おさかなさがしえずかん』 『おさかなねんね』 『角川の集める図鑑GET! 魚』 ⬇特集はこちら! amazon.co.jp/stores/page/CE…
これ欲しい! 還元祭の時に買おうかな🥺
#日経新聞「竹内薫氏が選ぶ一冊」にて 『#ゆびでたどる進化のえほん 』が紹介されました! >この本の特徴は、なんといっても、ゆびでたどる作業のおかげで、系統樹を眺めるだけでなく、からだで覚えられること。 nikkei.com/article/DGXZQO…
科学界、アート界からも大推薦! 各絵本賞続々受賞の作家かわさきしゅんいち最新作『ゆびでたどる進化のえほん』発売! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPから
欲しすぎる!!!!!!!
【告知】6月11日から絵本『ゆびでたどる進化のえほん』を発売します!ずっと作りたかった「系統樹だけの絵本」です!全生物の祖先から、古生物やぼくたち現代の生き物に至る進化のルーツを指で辿って遊べます。ツリーで内容紹介!全国書店+ECサイトで予約受付中〜🌳🦕→x.gd/g7MZT (1/7)
TSUTAYA利府店さんにて『#ゆびでたどる進化のえほん』パネル展示を開催いただいています👏 40億年のいのちのリレーを体験してみてくださいね🌍 👇くわしくは👇 yomeruba.com/plus/news/book…
【オススメ新刊情報】 ーカブトムシもティラノサウルスも、きみと“つながっている”ー 『#ゆびでたどる進化のえほん』#KADOKAWA が発売になりました✨ 現在、パネル展も実施中です♪ 40億年の進化の道を、指でたどって体感しよう!
神奈川県の中村書店本店さんにて『#ゆびでたどる進化のえほん』パネル展示を開催いただいています👏 40億年の進化の歴史をたどる道🦖 ぜひご覧ください🌍 👇くわしくはこちら👇 yomeruba.com/plus/news/book…
#ゆびでたどる進化のえほん 無事展開ができました。 ぜひ指でパネルをたどってくださいね
すごい…! まるで本屋さんが博物館みたいです!!👀 富山県の文苑堂書店福田本店さんにて『#ゆびでたどる進化のえほん』パネル展示を開催いただいています👏 👇くわしくはこちら👇 yomeruba.com/plus/news/book…
週末開催えほんイベント! #ゆびでたどる進化のえほん のパネル展示、準備完了いたしました! 道をたどるとどんどん出てくる生き物をよ〜く観察してみてね! 児童書コーナーでお待ちしてます! #文苑堂書店福田本店 @ZUKAN_GET
今年の自由研究や自由工作は「算数」をテーマにしてみませんか? 『あそべる算数』は体験がいっぱいの図鑑📕 夏休みの宿題のヒントにもなります😎 算数が苦手な子でも取り組みやすい内容です📝 『角川の集める図鑑GET! あそべる算数』 kadokawa.co.jp/product/322401…




買う。メモ
【告知】6月11日から絵本『ゆびでたどる進化のえほん』を発売します!ずっと作りたかった「系統樹だけの絵本」です!全生物の祖先から、古生物やぼくたち現代の生き物に至る進化のルーツを指で辿って遊べます。ツリーで内容紹介!全国書店+ECサイトで予約受付中〜🌳🦕→x.gd/g7MZT (1/7)
漫画家の大童澄瞳さん(@dennou319 )から、『#ゆびでたどる進化のえほん』への推薦コメントをいただきました✨🐸 👇どんな絵本?はこちら👇 kadokawa.co.jp/product/322409…
【告知】6月11日から絵本『ゆびでたどる進化のえほん』を発売します!ずっと作りたかった「系統樹だけの絵本」です!全生物の祖先から、古生物やぼくたち現代の生き物に至る進化のルーツを指で辿って遊べます。ツリーで内容紹介!全国書店+ECサイトで予約受付中〜🌳🦕→x.gd/g7MZT (1/7)
紀伊國屋書店川西店さんにて『#ゆびでたどる進化のえほん』パネル展示をいただいています! 190種以上の生き物がたどった道を #かわさきしゅんいち さんの美しいイラストとともに眺めてみてください👀 👇くわしくこちら👇 yomeruba.com/plus/news/book…
【児童書】 生物の進化の分岐を表す「系統樹」を迷路のような道に見立てて遊ぶ体験型科学絵本が、#KADOKAWA より発売! 『#ゆびでたどる進化のえほん』 店頭にパネルを展示しています。実際にゆびでたどって、生物の進化を体験してください😊 #かわさきしゅんいち さん #三上智之 さん
THE STUDY ROOM エキュート上野店さんにて『#ゆびでたどる進化のえほん』パネル展示が6/29からスタートします✨ 上野の国立科学博物館からすぐ近く🐋 科博とあわせて楽しんでみるのもおすすめです 👇くわしくはこちら👇 yomeruba.com/plus/news/book…
6月11日に発売した絵本『ゆびでたどる進化のえほん』のご紹介! とても分かりやすく40億年という長い年月繰り返されてきた進化の歴史を辿りながら知ることができます✨ 6月29日からは店内でパネル展が開催されますのでお見逃しなく!🐾 スタッフ🐍 #ゆびでたどる進化のえほん
「ゆびでたどる進化のえほん」 190種以上の生き物の進化が、「たどりあそび」でわかる体験型科学絵本。 国立科学博物館日本学術振興会特別研究員の三上智之さんのわかりやすい文章で、眺めるたびに発見がある大ボリュームの1冊。 #絵本ツイオフ #KADOKAWA
三上智之(監修・文) かわさき しゅんいち(絵)「ゆびでたどる進化のえほん」KADOKAWA 進化のつながりをゆびでたどって楽しく知ることができます。柱周りで展開中ですので、のぞきに来てくださいね(松) #志津に入荷してます
『ゆびでたどる進化のえほん』三上智之監修・文 かわさきしゅんいち絵 竹内薫氏が選ぶ一冊 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…