YuichiOnoue
@YuichiOnoue
リボンコントローラ、回擦胡などの自作楽器とギターを演奏。ハイテク~ローテク、古今東西の様々な音と音楽を探求。ソロからワナナバニ園、サンピンといったバンドをやってます。写真や野鳥観察も。Facebookがメインでこちらは気軽につぶやきます。http://youtube.com/@TorigoyaSound
80年代前半からの自分の音楽史を纏めました。宅録、作曲、即興、自作楽器、ライブ、バンド活動に関し写真と楽曲満載です。経済効果にほぼ無縁ながら人生を掛けたハードコアなエンターテイメントがここにあります。一寸変わった音楽や音が好きなリスナーやクリエイターへ note.com/torigoyasound/…
新作動画 "草原の馬乗り" by Sanpin 回擦胡で作った古い曲で、サンピンで長く演奏してて定番曲となってます。回擦胡はエレキ楽器ですが、演奏した部屋の自然な残響と久田祐三の手作りシェイカーとダラブッカが相まって、アコースティック・テイストな仕上がりとなってます。youtu.be/fbX25qoIf9o
「お前と俺の墓場 Vol.3」Presented by 忘八門土 2025年7月31日(木) 高円寺Oriental Force oriental-force.com ¥1.500 + 1 Drink 19:00 Open / 19:30 Strat (出演) ・MMP (ミック x 忘八門土 x 皇帝ペンギンパラダイス) ・ダンスイラン ・尾上祐一(自作楽器独奏) ・TASKE

自作楽器デュオ・サンピンのライブ情報です! ホイミプレゼンツ「ホイミング Vol.31」 2025年7月29日(火)高円寺Oriental Force oriental-force.com ¥1.500 + 1 Drink 19:00 Open / 19:30 Strat 出演 ・ホイミ ・礼拝 ・北神祐輔 ・サンピン

昔買った本を読もうとしたら老眼が酷くて全然だめ。で、ダイソー老眼鏡で普通に読めた。56が近づく中、遅ればせながら老眼鏡を確り使う事にした。因みに今読んでるのはこれ。80年代末期の本だが、いま読むと昔はよく掴めなかった内容がすんなり入って来てめちゃくちゃ面白い。amzn.asia/d/1XEQJhv
炉の扉が閉まる時、参列した人たちが口々に「マルタさんありがとう!」「またね」と声をかけて最後は拍手が湧き起こった。 それがこのお別れの時の気持ちにとてもふさわしい感じがした。 お別れ、といっても これからは思い出せばいつでも感じることができる、マルタさんとの新しい付き合いが始まる。
本当に悲しい。ひかりのうまには、ワナナバニ園、サンピンともに多々出演させて頂いたのと、それより前に渋谷Last Waltzの出演もマルタさんに何度かブッキングして頂いた。最後まで歌い続けてらしたことにも感銘を受けてます。マルタさん、本当にありがとうございます。ご冥福を。
店主・谷口マルタ正明は6月27日早朝、胆嚢がんのため自宅にて息を引き取りました。62歳でした。たくさんの方にご支援をいただき、病と闘いながらも最後までステージに立ち続けました。心を寄せてくださった皆さま、本当にありがとうございます。葬儀は近親者で執り行い、後日お別れ会を行う予定です。
拡散希望 🌏地球屋も周年を迎えます 愛される場所でありたい 実験の場でもありたい みんなの笑顔のバックで地球屋が笑えたら幸せだなと。 そんな地球屋アニバーサリーは 7/25.26.27.飛んで29日❗️ 皆様お楽しみの恒例 Liveスタートまでの100円ビールもめでたく開催致します❗️❤️❗️🍺お友達お誘いの上是非
山田民族 @ Oriental Force !! 様々な形態で長きに渡ってご活動なさる山田民族さん(@flysalvia)! 異様に生々しい電子音の即興にアブストラクトなギターが絡み合う、一種の天才性を感じさせていただくライブパフォーマンス! instagram.com/p/DK_aU-OvmsA/…
サンピン @ Oriental Force !! 尾上さん(@YuichiOnoue)と久田さんのユニット、サンピン! 尾上さんの自作楽器、そして久田さんの自作太鼓が奏でる、暖かな温もりを持った、音楽の力が持つ素晴らしさを体感できる、どこかの民族音楽のようにも感じるライブパフォーマンス! instagram.com/p/DK_cOGHv1oV/…
MOGRE MOGRU @ Oriental Force !! 剛田武さん、黒い瞳さん、TanaoさんによるMOGRE MOGRU( !@MogreMogru) ! 生音を中心とした、ディープな音響が空間を染め上げていくライブパフォーマンス! instagram.com/p/DK_bKRNPP6f/…
MIRAGE @ Oriental Force !! Naoyasu Takahashiさん(@onobiuc)と中鉢洋夫さん(@h_chubachi)のユニット、MIRAGE! Naoyasu Takahashiさんのベースが作り出す、造形のような土台に中鉢さんのサイケデリック感のあるギターが浮遊するライブ! instagram.com/p/DK_Z23Xv7rT/…
Oriental Force、6/15、中鉢洋夫さんと平岡俊之さん企画「live Bien ici !!」無事終了しました。 それぞれが固有の存在感を持つ、全体的にリチュアルな儀式性を持つ一夜となりました。 ご来場の皆様、ありがとうございました! ↓ スケジュールはこちらから! oriental-force.com
サンピン出演。25/6/15 Live Bien Ichi at 高円寺Oriental Force無事終了。いらして頂いた皆様、共演の皆様、有難うございました!Mirage、山田民族さん、Mogure Moguruとの4マン。皆さん自身の音と音楽を探究してて凄く刺激になった。また出演者、お客さん何れも音楽歴の濃い人ばかりで話も最高でした



