*より姉御* 伊藤より子・ アニメーション・ビジュアルデザイナー・講師
@YorikoIto1
(株)blue gradation 代表・コンサルビジュアルデベロップメントスクール l California l 映画マリオブラザーズ、デザイナー l Netflix l Dreamworks l Illumination l SonyAnim https://www.blue-gradation.com
私のスクールサイト立ち上げました〜。以前からの活動をちゃんとまとめて見ると中々(自己満足)。これからも日本の業界応援して行きたいです。宜しくお願い致します。 school.yorikoito.com

Noteに自己紹介を書いてみました!三日坊主にならないように頑張ります。>ビジュアルデベロップメント・アーティストの伊藤より子です。|”より姐御” 伊藤より子 / Yoriko Ito note.com/yorianego/n/ne…
Gakuさんのトーク。これは良いかも。
タイトルがなんだか大げさで恐縮ですが、来週の土曜日、東京御茶ノ水のデジハリで講演します。 海外プロダクションでの経験や最近の活動の立体絵画のデモやQ&Aをしますので、もしご興味があれば(とくに海外でのお仕事をご希望の方)是非遊びにいらしてください!school.dhw.co.jp/school/tokyo/e…
自分が気が付かないところでこんなクリップのYoutubeがあった!6年前にメキシコシティーの学校での短期講座でした〜 youtube.com/watch?v=0Oqde2…
おすすめの絵の本その1|”より姐御” 伊藤より子 / Yoriko Ito とうとうnote始めました!まずはお勧めの本の紹介から始めます。ゆるりとしますので良ければフォローしてください。note.com/yorianego/n/n3…

自分の絵の投稿w 見つけた。懐かしい〜!
Visual development for Madagascar (2005) by Yoriko Ito.
力作満載のキャラクターの作品でした!ぜひご覧ください。
学生CGトライアル企画「WHO'S NEXT?」2025年第1弾 キャラクター部門の企業審査に参加させていただきました!結果発表ページにて優秀賞&審査員講評コメントが紹介されています。 是非ご覧ください!
とても学生の作品とは思えない素晴らしい作品が満載でしたね!
学生CGトライアル「WHO'S NEXT?」 2025年第1弾 背景・プロップ部門、優秀賞&審査員講評コメントを公開。背景プロップ部門は応募総数165点。 優秀賞に選ばれた10作品の画作りのコンセプトと審査員の講評コメントをぜひ参考にしてください。 cgworld.jp/regular/20251-…
斬新すてき
【Nullbeat】-AI Generated MV- Midjourneyで、suno曲のMV作りました! 今回は【sref】を使用しています。 統一された世界観を作るのに最強です! (できる表現が増えすぎてヤバイ、、、楽しい) フル版はこちら ▶️youtu.be/ZHbT8zpAnW8 #SunoAI #midjourney #nijijourney #AI動画
素敵ですね!
展示作品・サイン本がオンラインショップで販売中です👇 actgallery.theshop.jp/?q=%E5%BD%A9%E… サイン本:7月13日17時まで 『2024彩田花道作品集』にサインを入れてお送りします。 展示作品:7月20日17時まで ジークレープリント(高精細印刷)の作品 額あり/なし選択可 どうぞよろしくおねがいします🌼
知っているアーティストさん、(受講生)だったりするといきたいなーーーと思う。が中々、米国からわ遠いわ。残念。。。皆さん是非どうぞ!
7/12(土)、 #イラストレーターズウィーク は残り2日目😲 ACT1では かない、彩田花道、双森文、南波タケによるグループ展を開催中👒 しらこ、けーしん、田中寛崇、げみによる個展をACT2〜ACT5にて開催中です🌼 ぜひお立ち寄りください♪
このマンガ読んで無いけど、みんな読んだ?面白そう。アニメ化される日本期待!
"Fate Rewinder" manga gets anime series by Rie Matsumoto (Kyousougiga) & Bones Film studio. Teaser >> youtu.be/V1RzLtUVG2M
ふじわらさん、ありがとうございます😄ピカピカな絵も描けるようになります!
より子さんのクラス本当に学びが大きいのでオススメ🎨 絵は自由!理論なんて不要!なんて人もいるけれど、色と光を意識した画作りの理論を知ることで、いつもと同じ風景もなぜかピカピカに輝いて見えるようになるんだよなー
ルカさん、カラークラスと共にBootCampも押していただきありがとうございます。読みながら笑った!
個人的にブートキャンプとオンラインクラス両方受けて、対面での合宿の授業がすごく大学の時の感覚に近かったです。一緒に頑張っていく仲間や友人に出会うなら合宿かな(一日で友人できるのがなかなかこの年になると無くてびっくりします)…
まおさん、ポジティブなリビューありがとうございます!楽しい夏休みの予備校😆
お世話になっている職場でもシェアしました! 色が見えるようになる授業! 添削コースの課題は学生時代の夏休み中の予備校みたいで本当に楽しかったです! 何より、先生から教わったことを通して生徒同士で共通認識が取れて、仲間ができること 社会人になってからまたとない機会です
ありがとうございます!力の入った作品は丁寧に添削したくなります。
以前受講しましたが、添削してもらえるので身になる度が高いコースでした! 提出のときに「ほんとはもっとこうしたかったんだけどそれを表現するにはどうしたらよかったですか??」とメモしておくとめちゃ的確に添削してもらえます!
あの世界観と切なさ、ドキドキが再び実写で:)携帯電話のある今、この合えるかどうかっていう状況はないんだろうなー、と。幾つになっても切なさはわかる。😆
映画『#秒速5センチメートル』 ⠀⠀ ˚‧𓂃 予告映像解禁 𓂃 ‧˚ ⠀ あの日の約束を、 いまも僕は想い出す― ⠀ 劇中歌 #山崎まさよし 「One more time, One more chance 〜劇場用実写映画『秒速5センチメートル』Remaster〜」 ⠀ 10月10日(金)公開 #松村北斗 #森七菜 #青木柚 #木竜麻生 #上田悠斗…
コマ撮りでここまでスムーズに、凄いっ!
蚊と一緒に寝る日… #stopmotion #コマ撮り