理性
@UxjaW9Kk7171352
サノナム相手左右固定ッ!
人に優劣をつけるなむギュと違ってサのスはフラットに他人を見るのが美点だなと思う と同時に社会性の弱さも感じるんだよな 自分の価値観しか持ってないというか…
家族にはすごく可愛がられてたと思う 手のかかる子ほど可愛い的な でも世の中とはそりが合わなかったんじゃないかな…I’m so fucking angry,man!!!!!!!! ラッパーで、内容やコンセプトが攻撃的なのも世間に対するフラストレーション由来なのかなと思う
あの履歴書を間に受けるとしても、 学歴は院卒だけどそんなに順風満帆ではなかったんじゃなかいかなと思う 学校生活に馴染めてるイメージが湧かないんだよね…とくに小学校中学校時代は色々問題起こしてそう
だってメンコ男と会ったならさ、普通ビンタされたことの方が記憶に残らない…? 名刺もらったことの方が印象に残ってて、それがすごく嬉しかったみたいに言うのがさあ……うぅううう
サのスが、「スーツ着た人に名刺もらった」て言うときの、それが彼にとってすごく特別な事だったような口ぶりで話すのがほんとにほんとに好きで…、、、、 今までそういった体験がなかったんだろう、やっぱりこの人は社会から弾かれてきた人なのかなあ、と思って涙
マジで今サのスの事でめちゃくちゃ語りたい話があんだけど今描いてる絵を出すのと同時に聞いてもらった方が絶対おもろいと思うからちょいまってて欲しい、、、、🤦♀️🤦♀️🤦♀️ もっと早く描けるようになりてえよ…
ナムギュが🈂️を見つめている時🈂️はナムギュの方をあまり見ないけど ナムギュが他のどこかを見てる時、案外🈂️はナムギュのこと見てるんだよなー
でもそんなサのスのことがほんとは羨ましくて死んだ後悪態ついてる時ちょっと泣きそうになっちゃうくらいいつも悔しくて仕方なかったんだね〜〜〜〜〜〜っっっっ
ギョんスがさ、サのスに「ファンなんです!🥺」って話しかけてる後ろで笑ってるなむギュ、あれ絶対なむギュは表舞台じゃない、プライベートでクラブで遊んでるようなどうしようもない人間のサのスを知ってるから、コイツはそんないいもんじゃないけどな笑っていう含み笑いだと、思う…
実際一番可愛がられてたのにそれでも不満だったなむギュ…🥺 名前間違え続けるのも、毎回律儀に訂正してくるのがおもろいから本気で正そうとしてなかっただけだと思いますが…
冷静に考えて、「俺のなむス」は作中で言ったわけじゃないから非公式だけど、演者が心の中でそう思って演じてたんならそれはもう公式でいいんじゃないか????😅と思うことは、ある
サのスはせミをナンパしてチームに入れたくせにその後目立った絡みないよな 美人を見たら男の矜持としてとりあえず口説いてるだけなのか…
なむギュ、マッチゲームで3人指定された時すかさず「どっちを連れて行く?!」と言うことで自分が置いてかれる選択肢消してるのおもろい そんな心配しなくてもヒョンは最後もお前を選んでくれたよ…🤭
登場人物に愛着湧きすぎてデスゲーム作品なのに子供の運動会見にきた親の気持ちで鑑賞してる時ある ミんスがファイナリストなった時とか、やばい!😭うちの子が!お父さんカメラ回して!!😭😭みたいな感情に