昼寝🌗
@Uni_Takk_n
鳥人間のゼネコン屋(過去形)
逆対象積層板に面内荷重(引っ張りとか)かけると面外変形(たわみとか)もしちゃうのがカップリング効果 対象積層板に垂直応力かけるとせん断ひずみが生じたり、曲げモーメントかけるとねじり変形が生じるのがクロスエラスティシティ効果 詳しいことは教科書読んでね!
事前にサイコンとか機体から外さないで欲しいものリストを写真付き資料で渡してたのに、わざわざテザー切って外されてた。資料読まない奴には何しても無駄という感じ。 無線はご丁寧にゴミ袋に突っ込んであって、危うくそのままゴミに出すところだったよ。
ガーミンのサイコンは消えるし 翼2本丸々消えるし スロープでコックピット ボートから投げ捨てられるし、、、 一方ほぼ完璧な回収されてる機体もあって、、、 なんだかなー
むしろこの状況下でありがとうございます。 アップトリムを狙ってやっていることは私の代でもオープンにしていましたし大丈夫です。 そのためにどんな練習が必要か、どんなセッティングが必要かは当時関心示してくれてたNASGの同期と結構議論したり。
インカレの先輩、某エネルギー会社行ったが、激ヤバ子会社商社に出向、ブラック過ぎて疲弊からのメンタルやられ「どしたん話聞こか」系35歳と不倫して会社バレ、双方ド僻地に左遷されたらしく草。エネルギーって都会勤務ホワイトな印象だったけどヤバい子会社もド僻地拠点もあるのね…けど不倫ダメ絶対
そういえばこれを最後に話を聞かないんだけど、現在活動してるのかな。。。
ただいま、東洋大学川越キャンパスで活動中です! 7号館1階の物創り工房(Stellar2の真向かい)で活動してますので、是非来てください!
プラホに上がった人皆口を揃えて言ってるけどやす子さんてTVで見る想像以上に温厚で神対応される方なんや。 プラホに上がった全チームの関係者に笑顔でエール送ってくれるとか神対応すぎやろ…
生活苦であえいでいる国民が、男女のトイレの数がどうのこうのという話をする政府を見て、参政党に票を投じたとしても責められないと思うんですよ
臨場感たっぷりのGoPro
先日第2・3回TFを行いました。 今回もご協力いただいた皆さまありがとうございました! 3回目のテストフライトはアクシデントにより満足のいく形で行えませんでした。改めて機会を作って再挑戦できるよう調整を行なっております。今後とも応援よろしくお願いします!
きのう夫と外歩いてて め「毎日ほんと暑いね…もし人類がエアコンを発明してなかったら、今ごろ絶滅してたのかな…」 夫「いや、エアコンを発明するほど文明が進んでなかったら地球温暖化にならずに今でも過ごしやすい気温なんじゃないかな」 という「鶏が先か、卵が先か」みたいな会話をした。
昨日、鳥人間コンテスト2025滑空機部門が無事終了致しました! 御協力いただいた多くの皆様、誠にありがとうございました。 フライト結果については、9/3(火)よる7時からの放送にて公表となります。 どうぞお楽しみに! #鳥人間コンテスト #鳥人間コンテスト2025
手前の本業になりますが、本日琵琶湖で恒例の「鳥人間コンテスト」の本戦収録日だったようです。静岡理工科大学さん今年も弊社製品使用で飛んでくれました。機体にウチの名入りタオルを掲げてくれてますね🤣まぁ、拡大すると弊社工場の所在が分かってしまいますがあははー。暑い中健闘されました🫡
各鳥人間チームへ 24年大会より、大阪工業大学さんを見習い解体手順書を提出しております。 解体手順書があると、回収される方が解体方法や危険な箇所が分かりやすく助かるというお話も頂きました。 来年以降、各チームが準備されるとよりスムーズな運営になると思います。 ご参考までに。
スマホに残るのはマイナの個人情報ではなく「証明書」です。 こちらの方が簡単に説明してくれてますが、古い端末に証明書が残っても悪用はできないので心配いりません。 x.com/33e817ab5e914e…
着水したときは全桁繋がってたのに回収してきたの見たらインナー(中央の隣の翼)がバッキバキになってたの何故 ワイヤーは切ってないし、コックピットはひっくり返った状態だし インナーは何かの刃物で直線的に切断された痕もありました