Toy Poodle
@ToyPoodle439
道路(主に国道、酷道、都道府県道、廃道、高速道路)と鉄道(乗り鉄)好きです。その他にも色々ツイートします。 よろしくお願いします。【#日本道路好団】 あと、犬好きです。
このおにぎりが残念ながら、無くなってしまったそうです。 バイパス開通後も何十年も残っていた名物の焼きおにぎり。 在りし日の写真を投稿します。もう一度見たかったが、残念です。 今となっては、もう当時の写真を眺めるのみである。 旧国道49号(福島県いわき市三和町上市萱諏訪) 2016年撮影




一見、何の変哲もないように見える2車線道路の入口。バスも通る重要な道路なのだが… 前の道は一方通行!しかも左折進入不可!対向側から右折進入する道も無し!つまり 車両で入る術が一切存在しない、だと…!?!?そんな事アリ!? #道路
【蔵出し映像】JR深名線・3月(1995年) #深名線 廃止の年の列車の走りです。 先日の猛暑日にUPするつもりが間に合わず…すみません(°°;) #平成7年
本日(令和7年7月27日(日)午後3時)に諏訪湖スマートインターチェンジが開通しました。開通直前には道路パトロールを行い異常がないことを確認しました。皆様、安全運転に心掛けご利用ください。
【諏訪湖SICおよびアクセス道路の開通について】 中央道諏訪湖スマートインターチェンジおよびアクセス道路となる県道は本日(令和7年7月27日)15時、供用を開始しましたのでお知らせします。 平成21年以降、ご尽力いただきました、地域住民をはじめとするすべての皆さまに感謝を申し上げます。
本日午後3時、諏訪湖スマートインターチェンジが開通します。これに先立ち、午前中に開通式典が催され、来賓祝辞のほか、テープカット、通り初め、地元の小学生や高校生によるアトラクションなどが行われました。 今回の開通は地域の観光振興や産業発展に大きく寄与するものと期待されています。
/ 《諏訪湖スマートインターチェンジ開通》 🛣️開通式典&セレモニーが開かれました! \ 開通に先立ち、開通式と開通セレモニーが開催されました。 岡谷、諏訪両市長の挨拶やテープカット、地元高校生の書道パフォーマンス、消防音楽隊による演奏などが行われました🎹 #岡谷市 #諏訪市
工事が始まった、国道158号入山隧道。 奈川渡改良、新入山トンネル工事。 現在は、法面補強工事が行われています。




電光掲示板のおにぎりが、長方形に近い形で表現されてました。
今日は、国道158号安房峠に行ってきました。 空気が良くて、気持ち良かったです。 峠道は、楽しいですね。
長野道の岡谷IC〜岡谷JCT間のリニューアル工事 春期工事分が当初の予定より早く25日に終了 秋期工事は8月18日から開始へ(SBC信越放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4e7f6…
異例!「作りかけトンネル」一般車も通します! 埼玉-山梨“唯一のルート”通行確保へ 落石の現道は規制長期化 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/568452
高速降りてすぐ湖畔 混雑する市街地も通過 中央道の「諏訪湖スマートIC」いよいよ27日開通 | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/568297