バ
バンホーテン村松
@TcIII_IOG
大学2年生の二十歳 みかん/かぼちゃ電車オタク 大学では民俗学を学んでます
大雄山沿線
Joined January 2021
731Following
479Followers
Pinned
バ



バンホーテン村松@TcIII_IOG · Nov 7, 2023
東瓜に間に合わなかったのでここで供養 92年の国府津K42編成です 上り方クハはATS設置による代走106 化けサロ110-360と電装解除車のサハ111-401も入ってる編成です 手すりの別パーツ化や車体塗装に初めて挑戦、TOMIXの新製品に似た色になったと思います!




1
4
50
0
8.0K
バンホーテン村松 Retweeted
ひ
ひがけん@higakenc11325 · Jul 27
明日7/28は、故 湯浅陽三氏の命日とのこと。「SLもおか」の礎を築いた湯浅氏を偲び、今日の煙室ハンドルは”湯浅式”の十字にセットされました。なんて粋な計らい…。 C12を末永く走らせ続けるため、日々尽力される真岡鐡道の皆様を、天国から温かく見守ってくださっていると思います。
1
28
202
15
7.0K
バ
バ
バンホーテン村松 Retweeted
あ
バ
バ
バ
バ
バ
バンホーテン村松@TcIII_IOG · Jul 27
あとAU712のランボードはタムタムからも出てますね、トレジャーだとこう…リアルすぎて厚みが足りないと感じました ディティールはもちろんトレジャーなので使用してますが
0
0
1
0
97
バ
バンホーテン村松 Retweeted
k
バ
バ
バ
バンホーテン村松 Retweeted
狭
狭山茶@girijin_dodesu · Jul 25
60年代の小田急のサービス急行HMは突き詰めるほどに謎が深まります。今のところ把握してるのは 鮎電、あゆ電 大観 須雲 えのしま いそかぜ 丹沢号 猪電 辺りでしょうか。 丹沢号に関してもいくつかカラーリングの変遷があるらしく、是非odapediaさんに解明していただきたいところ…
0
1
5
0
894
バ
バンホーテン村松 Retweeted
J