TM NETWORKの発言・雑談集
@TM_episode_
TM NETWORKの3人を中心とした、過去の雑談やエピソード・発言を気まぐれでpostします。 ※フォロバはしていません。 #TMNETWORK
小室「こんばんは。TM NETWORKです。主にキーボードを担当しています、小室哲哉です」 木根「キーボードやったりギターもやったり、広く浅くやらせていただいています、木根尚登です」 ウツ「歌と楽器を少々やってます、宇都宮隆です」 小室「という3人組です」 #TMNETWORK (2020年代)
木根「(デミグラスをかけてしまったメンチカツを指し)ウツの分は取っておいたよ」 ウツ「何かあるだろ?」 木根「あんまりにも美味しいんで、皆が食べちゃいそうなのを取っておいてやったんだぞ?」 ウツ「じゃあ、食っていいよ」 木根「俺は満腹だもん」 #TMNETWORK (1990年代TMN期)
カール・リバー「TMは真面目だし、時間通りに来て、みっちりやる。小さなことにも、ちゃんと意味を持っていて、討論しながら進めていくことができる。それは簡単なようで難しいと思うんだ」 #TMNETWORK (1980年代)
(今日は7月26日ですが、そろそろ9月7日開幕の<DEVOTION TOUR>の準備が始まるというタイミングでしょうか?) ウツ「いや、まだ"楽曲はこんな感じでどう?"というくらい」 #TMNETWORK (2020年代)
小室「<HISTORIA>は、ウツがフルで見に来てくれると思わなくてビックリした」 ウツ「クラシックはわりと行ったりするから、面白そうだなと思ってさ」 小室「んで、ちゃんと休憩時間には休憩してた(笑)」 木根「たばこ休憩だ(笑)」#TMNETWORK (2020年代)
木根「SPEEDWAYの頃、1度のイベントに5000人集めるくらい本格的になっていって、その噂は別のところで活動していた小室にも聞こえたらしいよ」#TMNETWORK (2010年代)
木根「"Here,There&Everywhere"は、歌詞を間違えるとウツに怒られるから緊張するんだよね」 #TMNETWORK (1990年代ソロ期)
木根「馬もだけどラクダも飼ってみたいよね」 ウツ「そしたら乗らせて?」 木根「え?俺、孫悟空?」 ウツ「そう。で、僕が三蔵法師(笑)」 #TMNETWORK (1990年代TMN期)
("夏の終わり"について) 小室「僕が詞に特にこだわっていた頃で、どれも曲をもらって詞を書くというやり方。曲のイメージから詞が浮かんでくるみたいな、そういう楽しみがあった。木根に支えてもらっていたかも」 #TMNETWORK (2010年代)
木根「(絶不調の小室に)やれそう?」 小室「どうにか」 ウツ「僕達がフォローするから」 小室「ごめんね」 木根「働きすぎなんだよ」 ウツ「今日は立ってるだけでいいからね」 #TMNETWORK (1990年代TMN期)
(無観客ライブを経験してみて...) ウツ「TMは1984年のデビュー時に既にやっていたことなので、映像を見せるという形は一緒で、その見せ方が変わっただけ」 #TMNETWORK (2020年代)
小室「ライブ(FANKS Intelligence Day)は、コロナ禍で拍手とか表情とかでしか伝え合えない状況ではあったけど、何かしらは伝わったかなと。号泣してる人とかもいて、何回泣かせてしまうんだろう?とか思ったり」 #TMNETWORK (2020年代)
木根「おかげさまで、てっちゃんの言うことをずっと聞いてきたら小説を書けるようになったりとか、エレキギターも弾けるようになったりとか、感謝してます」 つる子「それは、木根さんに柔軟性が」 土屋「そうですよね、木根さんが柔軟性がなかったらTM NETWORKは...」 #TMNETWORK (2020年代)
("THE POINT OF LOVER'S NIGHT"について) 小室「弾きながら、自分の中で、はじめてコード進行が面白いなと思った曲。特にBメロとかの作り方は面白かった」 #TMNETWORK (2010年代)
(ウツソロで"SAD EMOTION"を聴いて、キネバラの素晴らしさに気付いた) 小室「木根さんの曲だっけ?」 ウツ「あはははは!」 木根「この人は本当に"Winter Comes Around"も僕の曲だよね?って言ったんだから」 小室「えへへへ」 木根「いやいやいや、って(苦笑)」 #TMNETWORK (2020年代)
木根「<DOUBLE-DECADE TOUR>前にも肋骨を痛めてしまった。ホールツアーが始まった頃は寝返りにも苦労する状態で、咳をしても痛んだ。しかし、ファイナルの武道館の頃にはすっかり完治していた」 #TMNETWORK (2000年代)
ウツ「(DOUBLE-DECADEの)リハの時にてっちゃんに"今回、喋らないの?"って聞いたら、"TMでは喋らない"って言ってたのに、初日から喋ってた(笑)」 #TMNETWORK (2000年代)
木根「<ALL THAT LOVE>で久しぶりに3人でファンの前に立ちましたが、年齢層上がりましたねー。昔はキャー!!とかだったけど、こないだは、おおぉー!と言う、大人な反応で(笑)」 #TMNETWORK (2010年代)
住吉「TMの楽曲、歌詞を含めて、今聴くと、昔とは違う歌詞が刺さったりするんですよね」 クラムボン・ミト「わかります!わかります!」 #TMNETWORK (2020年代)
小室「この日、木根は絶対に来れないの?」 木根「その日、俺もライブだからさ」 小室「じゃぁさ、早めに終わらせて、お客さんも一緒に連れて来ちゃえば?」 木根「は?」 小室「送迎バスを用意するからさ!」 #TMNETWORK (2000年代)
木根「てっちゃんがTMのDVDを4倍速か16倍速かで見たらしいんだけど、その中でも動き回る自分やウツはわかるわけ。だけど、俺は動かないし照明も当たらないから『木根がいるの忘れてた』とか普通に言うからね(笑)」 #TMNETWORK (2000年代)