KYOTOSIDE
@SideKyoto
京都府広報課のPRメディア公式アカウントです。 さまざまな魅力を持った京都府の「もっと知ってほしい、京都のいろいろ。」な情報を、独自取材&発信しています! http://instagram.com/kyotoside/ http://facebook.com/kyotopref
2025年 食べたい! 京都のご褒美「かき氷」🍧 今回はフルーツをたっぷり使った爽やか系から名物のお餅が入った和テイストのもの、そしてアイディアが光る驚きの一杯まで、さまざまなかき氷をご紹介します☺️ kyotoside.jp/entry/2025-kyo…

\京都で涼活🎐/ 綾部の古刹✨東光院では8月31日(日)までの期間、約1,400個以上の風車を見ながら風鈴の音色が楽しめる「かざぐるまと風鈴祭り」を開催中☺️ぜひ癒されて🎐 kyotoside.jp/entry/summer-v…

華やかな山鉾巡行が滞りなく終わり、いよいよフィナーレに😆八坂神社へと向かう西御座を担ぐ錦神輿会の様子を現地からお届け📸「ホイット、ホイット」という威勢の良い掛け声と共に、錦市場を練り歩いています!
いよいよ夏休みに突入🌻涼しい館内で工場見学はいかがでしょうか?🤩長岡京市にある「サントリー〈天然水のビール工場〉京都」では、予約をすればプレモルの製造ラインを見学することができますよ♪巨大モニターで流れる迫力満点の映像は見応え抜群😄 kyotoside.jp/entry/summer-v…




本日は山鉾巡行に加えて花傘巡行も✨懸装品が華やかな曳山や傘鉾、神輿など10基余り、そして時代衣装を身にまとった総勢1000名におよぶ行列が市中を練り歩き、見る者を魅了😘また毎年2つの花街が参加し、芸舞妓さんに出会えるのも嬉しいポイント👇 kyotoside.jp/entry/gionmats…

\京都の神秘的な火祭り✨/ 舞鶴の夜空を盛大に炎が染め上げる「城屋の揚松明」は、地域住民が一丸となり460年に渡り守り続けるお盆の伝統行事🤩もちろん現地で見学することも可🙆宿泊場所や移動方法もしっかりとチェックして、訪ねてくださいね👇 kyotoside.jp/entry/jouya-ag…


今夜は祇園祭後祭の宵山✨落ち着いた雰囲気がいいですね😆 こちらは鷹山のお囃子♫復活以来、何度見ても美しすぎる😍あすの巡行もお楽しみに☺️
海の京都エリアから🐟「舞鶴湾かき小屋 美味星(おいすたぁ)」では、夏でもおいしいカキをバーベキューでいただくことができます✨予約なしでも利用できるので、観光の合間に立ち寄ることもできますよ😊基本的に営業は土・日曜、祝日のみ♪詳しくは👇 kyotoside.jp/entry/maizuru-…


【舞鶴ランチ】海の京都・舞鶴で食べたい人気のランチ6選🌊🐟 新鮮な魚介料理や海軍ゆかりのメニュー、さらに舞鶴湾を眺めながら食事が楽しめるお店まで、厳選したおすすめスポットをお届けします☺️ kyotoside.jp/entry/maizuru-…

いよいよ本日7/18から27まで☺️ 世界遺産・下鴨神社の夏の風物詩は「みたらし祭」です⛩️土用の丑の日にこの地の清水に足を付けると病気や脚気に罹らないんだとか✨詳しくは🔻 kyotoside.jp/entry/summer-v…

祇園祭では山鉾巡行以外にもさまざまな祭事が行われています✨ 本日の神幸祭で神輿の先導を行う久世駒形稚児の行列に遭遇☺️祇園祭に欠かせない重要な役割を担っています。 #祇園祭2025
祇園祭前祭の山鉾巡行を編集部スタッフが現地からお届けします☺どんどん雨脚が強くなってきました😭大勢の見物客が見守る中、鶏鉾🐔も四条通を巡行中!!
祇園祭の山鉾巡行、編集部スタッフが現地から速報☔️ 雨脚は強まるばかりですが、都大路を勇壮に進む月鉾🌙の姿をご覧ください🥹
祇園祭2025!前祭山鉾巡行、長刀鉾の稚児舞をご覧ください📸 降りしきる雨の中、山鉾巡行 が始まっています☔️ 編集部スタッフが現地から速報でお届けします😆