酒井省吾(Shogo Sakai)
@Shogo_Sakai
フリーの作曲屋 / Freelance composer ◆ねこマスター / Cat master ◆モーツァルトフリーク / Mozart freak
My writing is incredible? LOL! Most of this is thanks to AI and Deep Learning. Thank you for Google, ChatGPT, and DeepL!
Your writing and music are incredible, thank you so much for making it accessible to english speaking audiences!! I hope fans can return your efforts to you in some meaningful way 🌼
I just published 45 Years in Music: The First Steps Toward Making a Living Through Sound medium.com/p/45-years-in-…
音楽で生きてきた45年の軌跡〜「音楽で食っていく」ために歩き出した日々|酒井省吾 @Shogo_Sakai note.com/hearty_kudu573…
美男美女だらけ おかんも美女だし、おとんも美男 この猫屋敷は美男美女しかおらん! dokonoko.jp/posts/e12a9b75…
犬や猫と暮らしていると、予想外なことがいろいろと起こります。初回となる本日は、犬と猫のちょっと長めのエピソードをそれぞれ1本ずつ掲載いたします。 1101.com/inuneko_episod… #ほぼ日 じぶんが風邪ひかない理由もわかった!そうか!そうだったのか! ぬこ感謝!感謝以外の言葉は見つからない!
どうして「ゲーム音楽好き」と「音楽好きゲーマー」の間に大きな乖離が生まれてしまうのか。受容構造を考えるうえで無視できない問題なのですが、顧みられることがあまりにも少ない。というかまず比較において「音楽好きゲーマー」のほうが圧倒的に少ないので、存在が透明化されてしまいやすい。
自分は「ゲーム音楽好き」というより「音楽好きゲーマー」だと自認していて、ここ、似ているようでけっこう乖離があり、なかなか共感を得るのが難しい… そんななかフォローしてくださった方、面白がってくださってる方、本当にありがとうございます🙏
『ゲームゲノム』拡大版を観終えました。 初回の放送と重なっている部分は無いんではないか?と思うぐらい、「え?…初めて聞いた」と言うような場面ばかりでした。 今確かめたところ、初回放送は去年の3月13日だったようです。

番組の中盤に話題にのぼる「ホームシック」について… 話題は深くなっていきます。
真夜中に「ゲームゲノム」を追っかけで観ます。 私の人生にも大きな影響を及ぼしたゲーム『MOTHER』の発売日を記念して nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J…
真夜中に「ゲームゲノム」を追っかけで観ます。 私の人生にも大きな影響を及ぼしたゲーム『MOTHER』の発売日を記念して nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J…

Happy Birthday MOTHER !! 36年前の1989年7月27日、ファミコン用ソフト『MOTHER』が発売されました。このソフトがなければ、いま私たちがたのしんでいる「MOTHERの世界」は全部ないんですよね。ありがとう『MOTHER』! 写真は「MOTHERのかたち。」にも展示されているニンテンの粘土フィギュアです。
I just published 45 Years in Music: What It Truly Means to ‘Study Under’ a Master medium.com/p/45-years-in-…
音楽で生きてきた45年の軌跡〜長洲忠彦先生に「師事した」ということ〜|酒井省吾 @Shogo_Sakai note.com/hearty_kudu573…
ファミレスも、まだモーニングの時間でしょうが、ぜひぜひ🙏
超朝型ですね!ランチご一緒できる際には10時であわせます😆 一般的にも、朝昼ごはんにすればちょうど良いかも…
朝食4時、昼食10時、夕飯17時のルーティンが、昨日は外仕事で12時昼食! 世間様並みにシフトして“普通の生活”が出来るか?と思うけど、結果的に1時起床。そこから、MIDIデータの打ち直し、note投稿、Medium投稿、帳簿付、メール数件。 朝10時にして8時間勤務を完了。世間はこれから仕事?え?…休み?


I just published A Summer Series: 45 Years in Music — Part 3 Expanding My Musical Network at the Yamaha Hiyoshi… medium.com/p/a-summer-ser…
夏休み集中連載:音楽で生きてきた45年の軌跡|酒井省吾 @Shogo_Sakai note.com/hearty_kudu573…
『MOTHER』の粘土フィギュアの作者トットリさんと、お友だちのみうらじゅんさんが遊びに来てくれました。粘土フィギュアの新事実、続々! 1101.com/n/s/mother_pro…
ぼくも、あんなふうに全部見たことはなかったです!あっかんでした!
渋谷PARCO 「MOTHERのかたち。」 昨日お邪魔してきました☺︎ 180体のフィギュアが間近で見れる! とてもいいですね。(う、羨ましぃ…☺︎) 見応えたっぷりでした。 6階のショップも準備中のなかお邪魔させていただいて、楽しみですね☺︎
「MOTHRのかたち。」→渋谷PARCO8F 展示 さらに、2つフロアをおりて6Fには「MOTHERのおみせ」もできていますね! 近くで2つも!
🔴「MOTHERのおみせ」入場整理券情報(6階) 7/25 9:00〜9:45までの整理券配布は終了いたしました。10:50以降は自由入場といたします。※混雑時は店頭にて整理券を配布する可能性もございます。