なち 原稿しろ
@Shikina0611
20↑ 都市伝説解体センター 廻あざにどはまり中。とうらぶは伯仲沼。ちょぎくに好き 女体化、R18 も行ける絵描き兼字書き pixiv:http://pixiv.net/users/1156652 くるっぷ:nachi0611 くまのプーさんはクラシックプーが好き
スパコミで出張編集部行ってきたよレポ 初めてで3社回りました。 私が思っていた勘違いと、行ってみて感じたことをまとめてみましたー

川崎駅でハゲとハゲが喧嘩してたけど聴衆の一人が「これぞ不毛な戦い!」と叫んだもんだから周りから笑いが起きて喧嘩をしていた二人はいたたまれなくなったのか解散の流れになりました。
単行本買った人間がこんなに笑顔になるTweetある??? 漫画で楽しませてもらえた上にさらにドン。 すごい福利厚生。
ケヒャヒャァ!!印税でバカたけぇPET-CTやって腫瘍を早期発見できて最高だゼェ!! おふくろォ!!俺が稼いだ金で買ってやった農業用トラクターの乗り心地はどうだよえぇ~~~ッ!?
■クリスタ4.1の新機能[レイヤーを一括削除]コマンド →なんにも描かれていないレイヤーや非表示のレイヤーをまとめて削除することができる。協力者にclipファイルを渡すときにレイヤーを整理するときなんかに便利そう。
【交換/譲渡】刀ミュ 目出度歌誉花舞 十周年祝賀祭 アクリルスタンド 譲 長谷部、蜂須賀、物吉、蜻蛉、大倶利伽羅、御手杵、長曽祢、明石、篭手切、桑名、大慶、大般若、小狐丸、清麿、浦島 求 鶴丸>定価 本日会場にてお取引可能です。 お気軽にお声がけください。よろしくお願いいたします。
嚥下に困難が伴う方へのお菓子などをご紹介すると「おじいちゃん、おばあちゃんが生きていた時に知りたかった」とおっしゃるコメントが本当にたくさんつきます。今は関係ないかもしれませんが知っておくだけで、当事者になった際に役に立ちます。大切な人との大切な時間を彩る食事達だと思います
この大福、一回食べてみてください…これは、桔梗屋織居の店主の方が身内の嚥下事故をきっかけに10年かけて開発した「おかゆ大福」です。柔らかさと食べやすさを追求し、嚥下食としても利用されてるそう。でも、これ、不自由の有無に関わらず、絶対美味しいやつです…必要な方に届いて欲しいです
刀ミュくん 第1世代⇒あつかし、幕末、みほとせ 第2世代⇒つはもの、むすはじ、葵咲、パライソ 第3世代⇒心覚、江水、花影、坂龍 ときて、10周年後は第4世代がはじまるのかーと感慨深くなっている
鬼滅、個人的に「もっと違う境遇に生まれ育っていれば」と思わせられるキャラが多いんだけど無惨様だけはどんな境遇(や体質)で生まれ育とうと「それなりに迷惑な人物になっていただろう」との磐石の安心感がある
この徹子の部屋踏まえると、味わいが三倍でっせ旦那。 news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/ar…
か、変わっている…! ふなっしー氏蔵に。笑 city.setouchi.lg.jp/site/token/152…
瀬戸内市さんのHPにふなっしー刀剣展の展示目録が出ていたので見てみたら全て個人蔵と書かれていましたが、個「人」蔵?🤔 city.setouchi.lg.jp/site/token/152…
ニッセンが生成AIを完全否定した声明文出してるの逆に凄いなって思った。 1枚目 手 美術で初めて手を描いた人レベルの模写 目 輪郭も描かず右目と毛束だけ描いてみるお絵描き初心者 胴体 アタリの長方形さえ理解していない初心者 誤魔化すのにこんな黒確を出すの、絵を描ける人間の不在を感じる。