S-crossing (WF2025S 5-17-10)
@Scrossing2025
SiS(@egringlife)が主催する(🔰)模型ディーラーです‼︎ #WF2025S より正式に始動します。
いよいよ明後日に迫ってきましたのでお品書きを! 今回はお手伝い頂くsera式工房さんのオリジナル武器もあります! 新作のストレージランチャーもありますので是非『5-17-10 S-crossing』までお越しください! お待ちしております。 #WF2025Sおしながき #WF2025S #WF2025夏

ぴっけるくん完売しました! お買い上げいただきました皆様、ありがとうございました。 フルキットとして初の商品なので組みにくい、もっとこうして欲しい等あるかと思いますが、ぜひお声をお聞かせ下さい。

S-crossing、無事に舞台に立つことができました! 既にぴっけるくん、レイルヴァース用UPDパーツともにお買い求めいただいた方もおりありがとうございます😭 5-17-10 でお待ちしております! #WF2025S

ぴっけるくんの完成見本ようやく撮影できました! 3Dプリンター出力品で全高約18センチ、全73パーツ、10000円になります。 ハーケンのランチャーは展開時と選択可能、 装輪走行モードも差し替えで再現、 サイドのマーキングは2種類のデカールが付きます! #WF2025S #WF2025夏 #パトレイバー模型部




RP>S-crossingさんからお品書きが出たのでsera式工房アイテムのピックアップ情報です! 今回はお手伝いという形なので工房ベストセレクション的なラインナップになっています →ツリーに続く
ぴっけるくんは本日無事全数生産完了し、完成見本を塗装中です。 レイルヴァースVFAアップデートパーツはほぼ全数揃ってますが、 腰のメインユニットを本番で1つも出力してないことに気づいて 慌てて必要数の一括出力のデータを作成しました😆 何とかきちんと申請通りの出展ができそうです!
グリップはいつものsera式サイズとメガミデバイスなど用に小さいサイズの選択式 角度がつけられるように可動部も入っています 肩当ては引き出し式で、好きな位置で接着して仕上げる仕様です
突然ですがsera式工房、新商品案内です! 大型サイズのバズーカ系ウェポン「ストレージランチャー」をWFで先行販売します(WF終了後にBOOTHでも販売します) 今回はS-crossingさん(@Scrossing2025)の卓のお手伝いで参加するので、購入の際はこちらへお越しください! ↓リプに続く
こんな感じで一度に大量に生産する機会は初なので、 文字通りの『収穫』感が面白いですね!


ご無沙汰しております! 続報が出せておらず恐縮です🙏 現在、レイルヴァースVFAアップデートパーツは概ね生産完了、 ぴっけるくんは部位ごとの生産のため6割位が完了になっています。 完成見本を並行して準備しているので、 明日にはお見せできるかも?
今回のWFの卓番が確定しました! 『5-17-10 S-Crossing』 よろしくお願いします! (お隣はあおあきさんちですね!)
どーもSiSでございます! この度新たにディーラー『S-Crossing』として活動を開始することになりました。 7/27(日)に幕張メッセで開催される 『ワンダーフェスティバル2025夏』 に参加することになりましたが、 版権元様より申請の許諾を頂けましたので この後、出展内容のご案内を開始します!