岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
@SORAHAKU324
空宙(そら)への憧れをお届けする「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(愛称:空宙博)」の公式アカウントです。イベントや企画展など空宙博からの情報を発信します。個別のご質問・リプライやDMなどには対応しておりませんのでご了承ください。
今日から企画展「飛鳥」が始まりました🎊 機体の開発に至った背景や用いられた技術、 飛行実験の詳細などをパネルで紹介するほか 飛鳥の操縦装置や計器類など 初公開の関連資料も展示。 初めて企画展の主役になった 「飛鳥」を、ぜひご覧ください👀 #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博


空宙博ボランティアによる スポットガイドを開催しました! はじめは少人数だったお客様が その声に引き込まれて 気が付けばいっぱいに! ちょっとマニアックなお話も聞ける スポットガイド、 次回は8月10日(日)です✈️ #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博


企画展「飛鳥」の公式図録を 税込 1,980円で販売中です📖 飛鳥の歴史、技術、魅力など、 すべてが分かる1冊! ぜひ、ミュージアムショップで ゲットしてくださいね✈ #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博

機体のデザインがモチーフ✈️ 青とオレンジのデザインが目を引く 空宙博オリジナル「飛鳥」Tシャツ販売中! 気になるお値段は、 税込 4,350円(サイズS~LL) 開催中の企画展「飛鳥」を見たあとは ぜひ、ミュージアムショップへ👕 #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博

いよいよ明日から 企画展「飛鳥」が始まります。 初飛行40周年の記念に、 飛鳥の魅力をじっくりご鑑賞ください✈️ #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博

飛行機の両翼端に付いている航空灯💡 飛行中、位置関係や 進行方向を把握するためのもので、 左翼端は赤・右翼端は緑 と決められています。 透明な反射板があることで 操縦席からも灯火が確認できます👍 写真はT-3。 他の機体にも付いているか見てみてね! #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博


企画展「飛鳥」スタートまで、あと3日! 館内フロアには 会場となるスペースボックスへのご案内、 入り口にはゲートが完成✨ 準備も佳境をむかえています。 早くゲートの向こうが見たいですね♪ 19日の開幕が楽しみです! #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博


7月19日(土)から 企画展「飛鳥」コラボメニューを販売! オムレツとチキン(鳥)カツを乗せた、 「飛鳥プレート~ボルガライス風~」 ソーダにオレンジシャーベットを乗せた、 飛鳥カラーの「サマーソーダ」🍹 企画展見学のお供に、 ぜひ空宙博カフェへ! #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博


今日は ボランティアによる スポットガイドを開催。 本物の大きなフェアリングを 目の前にしての解説は 空宙博だからこその 特別感があります。 皆さん、 のぞき込んだり、 見上げたりしながら 熱心に耳を傾けていました。 #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博


「そらはく探検隊」を開催! 今日は「ロケット~リュウグウ編」🚀 探検隊に参加すると 宇宙の謎を知ることができます😁 人工衛星になった気分を味わったり 小惑星の上を歩いたり…?? 元気いっぱいの隊員たちと ロケットとリュウグウのヒミツに迫りました #岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 #空宙博

