SKF2021
@SKF20211
常に謙虚・前向きで心ある発言をされ、結果を出し続ける方を尊敬・目標。 日々の役に立つ情報があれば、発信し続けていきたいと思います。 好きな言葉: 「言(ことば)と云うは心の思いを響かして声を顕すを云うなり」。 常日頃ツールは自己表現の場として利用。 ☆フォロワー目的の要求や商材・LINE等への誘導はご遠慮を。
〈2月4日〉 1982年にご夫婦で🍛🍲専門店をオープンした日。 「家庭菜園でさざ波に実った🍅のように沢山お客様が来店してほしい」 と願いを込めた店名どおり、 限定食を求めて連日絶えぬ行列。 人気看板メニューは、 特製ソースと数十種類のスパイスで1週間以上かけて仕上げた 「ビーフタンカレー」
草川昭三さんのような魅力的で良識ある非創価学会出身の方を、 数多く政界に送り出してほしいです。 #令和版国民会議方式復活を望む
〈草刈りを自らの手で地域貢献 茨城公明党各市議の皆様〉 岡本昌弘 つくばみらい市議は、 信号なき交差点の雑草を草刈り機で相談解決。 石塚剛 常総市議は、 定期的刈取りで通学路を安全確保。 伊藤知子 牛久市議は、 軍手で草刈り。 #大衆とともに #地道にコツコツ公明党 #やるじゃん公明党
🌱地域の草刈りを行いました 【ご相談対応】 信号機のない交差点付近の雑草が伸び、左側から来る車両が見えず危険⚠️ 草刈り機を持って現場へ・🏃♂️ これで視界良好👀🚗ご安全に! #公明党つくばみらい #岡本まさひろ #RICE🌾🍚 #小さな声をカタチに #公明党がいる安心
今朝の朝刊各紙。日米合意のコメについて「輸入拡大」「輸入促進」と大見出し。誰のためにこんなメッセージを強調したいんだろう…。合意の最大のポイントは「77万トンの総量維持」「主食用米にも回らず」「更なる輸入米増加阻止」です。日本の交渉チームは「農業を犠牲にしない」という交渉姿勢を有言…
大臣室から農水省の1階に降りると男の子がお母さんといたので声をかけたら、なんと私に書いた手紙を届けに来たとのこと。その場で受取り写真を撮りました。手紙を読むと、私が出演したテレビのおコメの特集から、色々考えてくれた提案と質問が書いてありました。手紙の書き出しは、「小泉農林水産大臣…
居住実態がないと結論づければ、 今年3月の埼玉・入間市議選に続き、 同6月都議選で大田区得票トップの国民民主党候補が、 当選無効となる可能性が出てきました。 #大衆とともに #都議会公明党 国民民主の初当選都議に異議 居住実態巡り選管委に申し出(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/95d5c…
その上でみなさんに1つお願いがあります。 今回の改選組の任期は7月28日です。 現職で落選した場合、選挙事務所の撤去のみならず、議員会館や宿舎の退去作業など、数日のうちに全てをこなさねばなりません。…
この度の参院選におきまして、選挙区で4議席、比例区で4議席、合計8議席を獲得させていただくことができました。 猛暑の中、大逆風にもかかわらず、ここまで押し上げてくださった党員・支持者はじめ多くの国民の皆様に心より厚く御礼申し上げます。…
小泉進次郎さん、 参院選最終日も 自民党全国遊説(大分→東京→神奈川)の合間を縫って、 公明党 佐々木さやか候補 応援📣に駆け付けて🏃くださり、 本当にありがとうございました!🙇♂ #大衆とともに #小泉進次郎 #神奈川選挙区は佐々木さやか #祈大勝利
小泉進次郎農水大臣が、時間をこじ開けて応援に駆けつけてくださいました! 「絶対に落としてはいけない人」と語ってくださった背景には、備蓄米放出など、共に政策を築いてきた信頼があります。 希望と安定の政治へ―― どうか、#佐々木さやか にあなたの一票を託してください! #参院選2025…
堀江貴文氏(ホリエモン)が、 本年5月出演の 『公明党サブチャンネル』で、 「消費税は働いていない人達からも取る税金。 人口の半分以上が働かない時代になると国が回らない。 勤労者から取ると重税感が強まる」 と林尚弘社長同様のご意見でした。 至極ご尤もです。 #番組出演ありがとうございました
所得税10%以下しか払っていない人の人数知ってる? 平等なのは消費税だけだよね。
「公明党は顔が見えない」 「科学技術を投資した国が強くなる」 「消費税は働いていない人達からも取る税金。 人口の半分以上が働かなる時代になると国が回らない。 勤労者から取ると重税感が強まる」 知名度と発信力のあるホリエモンの指摘はとても的確。 特に科学技術や消費税への考えに同感。
【ホリエモン襲来!!】 ホリエモンがついに公明党サブチャンネルに登場! 「このままだと、公明党は埋没する!?」 今回も忖度なしのガチ対談🔥 ◎ 公明党に圧倒的に足りないものはXXX ◎ 日本に未来のために何故科学への投資が必要か ◎ 消費税減税は“焼け石に水”?鋭い視点で一刀両断!…
重要閣僚と党要職での歴任に加えて国益交渉で実績ある茂木敏充さんと、 企業トップでご活躍の南場智子さんとの対談(第二弾)。 前半はビジネス・AI・起業・経済など高い視野に立った内容で、 後半は茂木さんと故紺屋さん・南場さんご夫妻との心温まる交友エピソードなど。 視聴価値ありです!🙂
本日、新しいYouTubeが公開になりました。 先日公開したDeNAの南場さん@tomochinski との動画の第二弾となります。 マッキンゼー時代の思い出や、南場さんの起業の苦労や、AI時代の新たな働き方など、多岐にわたるお話をしています。 ぜひご覧いただければと思います。 youtu.be/IvN2qXXj2wc?si……
公明党の月森たくや名古屋市議が、 子供が清書した希望の手紙に応えるために、 約1年半にわたり関係各署と交渉を重ね実現した、 公園のバスケットゴール設置。 またこれまで寄せられた2200件を超える相談が、 目に見える形になるまで奔走する日々。 #大衆とともに #やるじゃん公明党
🟡実現しました🙌🟡 中川区の伏屋にある登公園。 『バスケットゴールを作って欲しい』 とのお手紙を頂きました✉️ 何度も清書をした形跡のある、とても思いが込められた綺麗なお手紙でした。…
公明党の田中かすみ文京区議が、 教員や保護者からの切実な声を受けて、 岡本みつなり衆院議員へ繋ぎ、 文科省とJR東日本と掛け合って実現した、 通信制サポート通学定期券の継続。 日々地道に小さな声を届け形にする党議員がいるから、 我々は応援し続けれる! #やるじゃん公明党

公明党現常任顧問の山口那津男さんが出演された、 「選挙ドットコムチャンネル」 後編です! 🙂 番組終盤に山口さんが、 「有権者が、実績ある公明党なら推進し実現してくれるだろう、と期待感に繋がるような訴え方が大事」 主旨のお言葉。 御尤もです!🙇 #大衆と共に #小さな声を形にする力
/ 📡新動画公開! \ 公明党・山口那津男元代表に、2024年の衆院選の総括と今夏の参院選、東京都議選について伺いました! 〇参院選の結果次第で政権運営に大きな影響が!? 〇参院選・都議選での自民党との関係はどうなるのか? youtu.be/_jG489uk0Yk チャンネル登録をお願いします!
公明党現常任顧問の山口那津男さんが出演された、 「選挙ドットコムチャンネル」。 代表の頃と変わらず簡潔明瞭に語る山口さんと、 偏向なく丁寧に対応される編集部の方とのやり取り。 永久保存版で必見です!😊 後日後編に期待!🙂 #大衆と共に #小さな声を形にする力 #やるじゃん公明党
/ 📡新動画公開! \ 公明党・常任顧問の山口那津男さんが登場! 公明党と安倍政権の8年間について、じっくりお話を伺いました。 集団的自衛権の行使容認、軽減税率導入の知られざる舞台裏とは? youtu.be/K5NkETgCUTs チャンネル登録をお願いします🙌
いさ進一さんの今回の発信のような、 有権者と直接対話を重ねることはとても大事だと思うし、 他の党議員の皆さんも展開してほしい。 家が会員だからといって必ずしも支持するとは限らないし(特に若い人は)。 #大衆と共に
「いままで公明党を応援してきたけど、もうやめたい」 「公明党に納得できない」 ぜひ、意見をぶつけたいと、私に会いに来てくれた20代後半の方々。 ヤラセ一切なし。ほぼそのまま、その時の議論を流します。 youtu.be/9nJcmhVB5lw
公明党のはま区議が、 相談を受けた女子高生と共に目黒区長に直接会って声を届け実現した、 駅前トイレ入口のLED増設。 (本日2/4付7面記事) 決してメディアは取り上げない、 地道な議員の取り組みがここにも。 #小さな声を形にする力 #やるじゃん公明党
▶︎女子高生の声からLED増設 目黒区は『子どもや若者の意見を聞く。大切にする。』と政策に掲げていますが、実際に声を上げることが出来る人は一握りです。 例え1人の小さな声であったとしても、行政に直接若者の声に耳を傾けてほしかったのです。 これからも1人の声を徹して大切にしていきます。