変なおじさんダジャレッドのおばちゃん(?)
@SHARIVAN_CRASH
詳しくはツイフィール http://twpf.jp/SHARIVAN_CRASH タケコプター付きメットor帽子とドラえもんマスク(&たまになりきりシャツ)の人。アメブロ http://ameblo.jp/spielban 天安門事件(スパム避け)
ああ、公式解禁されてるw ガッチャ繋がりww
\ \ \ / / / #映画ゴジュウジャー に #本島純政 参戦🔥 / / / \ \ \ 「純太」役として出演‼️ #ゴセイレッド にエンゲージ🪽✨ その姿は、上映中の 映画『#ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』で、ガッチャ✊ ...じゃなく、チェックしてください‼️
#そこんトコロ バルシャーク、シャイダー等のアクションやった柴原孝典さんが出て、ゴーグルブルーやったってことで映像使われたし名乗りもやってた!
CUTIE STREET「かわいいだけじゃだめですか?」って曲があるけど1999年2月7日放送『星獣戦隊ギンガマン』第四十九章OP直前に一瞬撮れていたこんなドラマの番宣。

クレジットカード情報から最後のお客さんさんがわかったんなら、カード使った時刻くらいわかるよね普通? #conan
これ見て、タイムレンジャーのダブルベクター持ってビートスリー!とかビートナイン!とかやりたい
時計って小学1年か2年生のときぐらいに習ってるもんじゃないの❓
#これを見た人は無言で若い頃の画像を貼る セブン放送終了後の春だと記憶してるから1969年かな。場所は札幌中島公園。最初はブースカ(右の写真の右端にちょっとだけ映ってる)だけしかいなくて、変に怖くて近づけなかった覚えがある。カネゴンは動かないハリボテ。
30年くらい前かな。 倉庫から出てきたと思しきポピニカボルトパンザー、超合金ロボパー、ロボプー。 価格聞いたらなんと定価! もう売ってしまったけどあたしの数少ない持っていた70年代ポピー玩具です。
西区の玩具店と言えば、おもちゃの平野。 一時期、チェーン展開していて新琴似や東区にも店舗があったと思います。 ファミコンブームの際、スーパーマリオをココで購入しました。 我が地元、発寒にも【なかよし堂】って玩具店がありました。 昔は、商店街の中に玩具店が必ずありましたね。 #札幌
名乗り撮ってきたのよ! 編集してくれたのにあたしがBGMつけたw
ここで少し身体を動かしてきました。