莉結/#SugarPhilia
@Riyu_SuGarHoLiC
アイコン:柑橘るい様(@citrus_rui) ヘッダー:あずきふらわぁ様 (@zarusoba56) サークル「#SugarPhilia」 たまに文字書いたりします
昨年10月頒布の先生×シロコの小説本 「前略、君とある日々に」 BOOTHにて無料公開いたします! こちら、先生とシロコの想いが通じ合うまでの物語となっております( ˇωˇ )✨ メンテのお供にぜひ、ぜひ。 sugarphilia.booth.pm/items/7211716

先生同士でドライブとかに出掛けてさ、車の中で色んな生徒の概念の話をしてる時が結局一番楽しいんだよなって あとは親しい人から小説のネタを貰って、それを形にするのも楽しかったりするんだよなあ
これはBBAの自戒なんですが、己が好きで始めた事になのに他人に機嫌を取って貰わないとできなくなったなら休みどき。 周囲に対して期待が大きくなりすぎたり繊細チンピラになりそうになったら、一旦距離を置いた方がいい。 後で「気を遣わせて慰めを言ってもらった」という事実が自信喪失の元になる。
僕も全く同じ感じになっています こんばんは、僕もおめでとうおじさんです
最近おめでたいことが多くて毎日色々な人におめでとう言ってる気がする。 どうも私が、他人のリプ欄に土足で上がり込んでおめでとうだけを言って帰る、おめでとうおじさんです。
勘解由小路を初見で読めた先生、「HELLO WORLD」とか「ヒプノシスマイク」とか履修してる方と京都周辺にお住まいの方を除いてほぼ居ないと思ってる
中2で漢検2級一発合格して、調子に乗って漢検1級の模擬問題解いたら40点しか取れなくてバチギレて勉強やめて以来漢字の知識はほぼアップデートしてないんですよね、僕……:( ;´꒳`;)