大西里枝 扇子屋女将
@RieOhnishi
京都の扇子屋という稀有な家業の代表をしてます。 NTT西→家業。年中行事ガチ勢。健やかなる時も病める時も淡麗グリーンラベルを愛してる。京都新聞「現代のことば」リレーコラム執筆者。 執筆、講演、製造のご依頼はリンクへ🙇京町屋レンタルはこちら→https://kyomachiya.ohnishitune.com/
【急募】デジタルタトゥーを消す方法
【ユニーク】京都人の本音と建前? 「いけずステッカー」が広告大賞受賞 news.livedoor.com/article/detail… 「鈴木三郎助全広連地域広告大賞」のチャレンジ部門賞を受賞。一例では「小っちゃい郵便受けしかおへんですんまへん」とする一方「しょーもないチラシいれんな 迷惑やねん。」と本音が炸裂している。
みやこめっせでまさかのいけずステッカー大西里枝さん(@RieOhnishi )お会い出来るとは!!!! ふたござのまろさん(@hutagozanomaro )といけずな京都人狼ゲームして頂きました、ありがとうございました!! #BitSummit2025
私は山科さんとご一緒させていただきます!衣紋道を繋がれてきた元公家のご家系…京都みがすごい…ぜひお出ましお待ちしております〜!
【あいまい会議2025~伝統・ビジネス・科学から「美」の可能性を考える in 京都~】 8月31日、京都にて「美しさ」を本気で考えるイベントを開催します。「美」を生むものは何か?社会に与えるインパクトとは何か?対話させて頂きます! #あいまいと @tmitter @deinotaton aimaikaigi2025.peatix.com
皆様のお声をいただき、薬屋のひとりごとコラボ扇子がECでお求めいただけるようになりました! 変わらず予約販売という形で大変恐縮ですが、全国の皆さまにお届けできることとても嬉しく思っています。 ご予約こちらから、お待ちしております! ohnishitune.com/product/kusuri…
京都府のゆるキャラ「まゆまろ」がいけず言われに来てくれました。 女将が記念撮影でしれっと目潰ししてるのは、京都を背負うマスコット同士の仁義なき戦いなのでしょうか。
京都府さんからの直々オファーで、日本最大級インディーゲームの祭典 #BitSummit13th に“いけずブース”を出展することになりました。 ガチ京都人の大西さんとまろさんの本音を見破る「いけず体験コーナー」も用意するので、ぜひ夏の京都で肝を冷やしに来てください。 ▼詳細 prtimes.jp/main/html/rd/p…
京都府ブースにいます。五年間は公文書として「いけずの大西」が残るとのこと。公式タトゥーです。
BitSummit自体は7/18〜20で3日間開催されますが、いけずブースが出るのは7/18・19の2日間です。 いけず疲れを考慮して体験ブースの時間もフルタイムではありませんが、みんな怖がって来ないしガラガラだと思うので遠慮せずいらしてください。 ▼チケット購入 bitsummit.org/ticket/
京都府ブースからひっそり悲鳴が聞こえてきます。 #BitSummit
京都府さんからの直々オファーで、日本最大級インディーゲームの祭典 #BitSummit13th に“いけずブース”を出展することになりました。 ガチ京都人の大西さんとまろさんの本音を見破る「いけず体験コーナー」も用意するので、ぜひ夏の京都で肝を冷やしに来てください。 ▼詳細 prtimes.jp/main/html/rd/p…
はいはーい!こちら、スタート直前の祇園グランプリです。今年も先頭はゼッケンナンバー1 ナギナタボコです。 コンディションはヘビーレインですが、1200回連続のポールトゥウィンに向けて態勢は万全のようです。 お返しします!
台湾人のお客様に「いやあ日本語お上手ですね〜」と話しかけたら「…あ〜それは建前ですね?」と返ってきた。普通に本音です。
宵々山と宵山は、扇子屋大西さんのスナック営業ですよ。去年、伺いましたが、楽しくてずっと居座ってしまった。
祇園祭は酒と扇子を売ります!三味線のお師匠先生、友禅職人がチーママ。ちなみにぶぶ漬けは出ません。安心してきてね!
鉾の中から「大西やん、久しぶりやなあ」と声がかかる。笛を携えた同級生たち、みんなそれぞれの場所から帰ってきている。祇園祭やね。

『京が育むしごとびとと、ここだけの茶話会。』前期が無事終了しました。 大西常商店の女将、里枝さんと司会の椿屋さんの掛け合いも楽しく☺️鍵善良房さんの「祇園囃子」も参加者の皆さまの祇園祭気分を刺激できたようで好評でした♪ 8月のここ茶話はお休み、次回は9月13日! kyo-otome.stores.jp/items/67d7e002…