歴史群像
@Rekigun
ミリタリー・戦史マガジン『歴史群像』公式Twitter。1992年6月に創刊。人類の歴史は戦いの歴史である。太平洋戦争から戦国、ナポレオン戦争まで、古今東西のさまざまな戦いを徹底検証、歴史の実相に迫る、No.1戦史マガジン!
「歴史群像8月号」は本日発売です! 太平洋戦争終戦80年 特別号 特集は、 ①日本海軍 駆逐艦の戦い 1)「駆逐艦『雪風』の生涯」 2)「検証 日本海軍 水雷戦隊の水雷戦術」 ②「米軍 vs 英軍」 ③「激突! 南北朝の争乱」の4本。


【 #歴史群像 最新号 添付ファイルで #試し読み をどうぞ】 シュナイダー・カップ 伝説の水上機レースの全貌 民間の航空機レースとして知られ、数々のスピード記録を打ち立てた水上機レースの軌跡とその航空技術への貢献を検証する。 歴史群像8月号の詳細はこちら rekigun.net


歴史群像8月号、絶賛発売中! 8月号恒例の付録は、日本海軍艦艇300隻がすべて艦名入りで描かれた豪華特大ポスターです! その他、強力企画満載! よろしくお願いします。 👇詳細はこちらを rekigun.net/index.html #歴史群像 #太平洋戦争

戦略・戦術・資源・経済から 兵器・作戦・人物まで! 多角的視点から立体的に理解できる、 太平洋戦争を知るためにまず読みたい決定版! 📕「徹底解剖!太平洋戦争」 歴史群像編集部編 A5判オールカラー 本体1200円+税 本日発売! わかりやすい図表、一目でわかるイラストが満載!


【拡散希望】 7月4日発売の『歴史群像』2025年8月号(No.192)にて「激突! 南北朝の争乱」と題した記事を書かせていただきました。楠木正成亡き後の新田義貞・北畠顕家らの戦いと室町幕府の成立を描いています。よろしくお願いします! amzn.asia/d/btE0b2e #Amazon @Amazon
長南先生の「検証「戦史叢書」」を拝読した。「戦史叢書」に関して今後、読みやすく簡潔にまとめたものでこれ以上の内容を含んだものは出てこないのではないか。さすがと感心している。合わせて「戦史の編さんと史料-戦史研究センターと史料室の歩み」をみて頂ければ有難い。 m.youtube.com/watch?v=T1cukg…
先週末発売の歴史群像では、表紙には載ってないけれど「シュナイダーカップ」のお話を書いています。連載「日の丸の轍」は「横須賀線田浦駅に降り立つ堀越さん」??です。
【雑誌】4日発売の『歴史群像』8月号に、インタビュー記事「戦艦『大和』沖縄特攻時に下艦した少尉候補生 北村和夫」執筆📖 「大和」関係の映画やドラマで、海軍兵学校卒業直後の少尉候補生たちが沖縄出撃前日深夜に退艦させられるシーン、あの現場にいた方です⚓ 《以下詳細》facebook.com/permalink.php?…