Rail Magazine(レイル・マガジン)【公式】
@RM_nekopub
鉄道雑誌Rail Magazineの公式アカウントです。鉄道ホビダス(http://rail.hobidas.com)の更新情報をはじめ、取材情報などをつぶやいていきます。
JR西日本から大井川鐵道へ…! 12系客車5両が新天地に【大井川のSL列車についに冷房車が】 | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/522311/



他では見られない特徴的な車両のスタイリングも魅力の一つです。 日本でひときわ撮影難易度の高い鉄道かも!?知られざる製鉄所鉄道「くろがね線」を見に行こう! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/522242/
7月刊行のRM Re-Library、第36巻は、小林正義さんによる「国鉄アプト式電気機関車」。原書は上中下の三分冊であったものを1冊にまとめました。EC40、ED40、ED41、ED42という4形式に渡るアプト式電機のすべてが分かると言っても過言ではありません。 nekopublishing.myshopify.com/products/rmre36



RMライブラリー 301巻では、特別編集の300巻に続き国鉄の荷物列車について取り上げます。 本書では晩年期の国鉄荷物輸送を解説するほか、運行上の工夫や戦前・戦後の荷物輸送の様子、そして巻末には1964~1985年の荷物列車編成例を掲載するなど、豊富なトピックを満載です。nekopublishing.myshopify.com/products/rml301



現役最古参の鉄道車両!?実は明治期に造られた車両ってホント?名古屋の地に残る「ワ1」とは | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/521568/
【西日本鉄道】引退前に往年のカラーリングにお色直し!貝塚線600形を「アイスグリーン」に復刻塗装! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/news/521735/

慶應大学鉄研OBで構成される鉄研三田会の写真展が、明日15日まで開催中です! 題材はまさに古今東西、現役学生さんの作品コーナーもあって頼もしく感じました。明日最終日は早めの16時終了ですのでご注意下さい。




大阪の街に眠る貨物線の記憶 40年前に廃止された「淀川貨物駅」その周辺の遺構を探検する! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/521527/
【これも日本にいた保線車】知られざる珍車も!平成時代の新幹線保線車たち その記録を振り返る! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/521407/
あまり聞いたことがない種類のお話です…!【東武鉄道×台湾鉄道】東武特急「スペーシア」が海を渡る!「日光詣スペーシア」を台北駅で展示! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/news/521505/
これが新時代の「赤胴車」! 阪神1000系「Re Vermilion(リ・バーミリオン)」にカラーチェンジ | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/news/521383/
さらに関連企画…! ホビーセンターカトー東京にて、「カシオペア」のご投稿写真の中から珠玉の作品を選んだ写真展を開催中です。
こちら『さらば寝台列車「カシオペア」』の刊行と、#KATO さんからE26系「カシオペア」のNゲージ発売を記念して、『鉄道ホビダス』で募集した読者投稿作品による珠玉の写真展がホビーセンターカトー東京でスタートしました! 本もホビーセンターカトー東京で販売していますので、ぜひお越しください!
実車も模型も大人気の「カシオペア」が宇宙に帰って行ってしまいましたが、RM MODELS編集部担当のムックで最後の雄姿をお楽しみください…!
『さらば 寝台列車「カシオペア」』本日発売! 先日引退した「カシオペア」。本誌はそんな「カシオペア」の概要を中心に、長年の活躍を貴重な読者投稿写真と共に振り返ります! また、北へ駆け抜けた名列車たちや、現在も乗れる夜行列車、鉄道模型にもフィーチャーします! amzn.asia/d/0Y26Ao3
明日から営業運転開始です…! 特急「くろしお」60周年! 「スーパーくろしお」カラーが蘇った! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/521216/
JR東日本に在籍するEF81も徐々にその数を減らしています。 尾久車両センターに残る国鉄電気機関車EF81 最後まで「カシオペア」牽引を担当した4両に迫る! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/521116/
本日、試乗列車が運転され、メディアとして参加してまいりました…! 高崎のSL列車に新時代! 「GV ・SL ぐんま」試乗会開催 | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/521150/

【開放感ある車内へ】イルカのような顔!りんかい線新型車両71-000形の詳しいディテールに迫る! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/520998/
最後の「カシオペア」が上野駅に到着し、列車は尾久へと回送されたようです。25年以上の長きにわたる活躍、お疲れ様でした。 いよいよラストラン!一般運行終了後も走った「カシオペア紀行」最後の運行がついにフィナーレへ! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/520867/
本日報道公開が行われました…!【およそ80年ぶりの新型電車】仙石線用E131系800番代お披露目! | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/520858/
最近注目の臨海鉄道 名古屋臨海鉄道とは!? | 鉄道ホビダス rail.hobidas.com/feature/520751/