やざわ@HOYGAMES
@Punks_YZW
デジタルゲームの企画やってます。HOY GAMESの中の人。ボードゲームで遊んだり作ったりするのが好きです。ひつじのショーンも好きです。映画を見たり、音楽を聴くのも好きで、最近はpasscodeがお気に入りです。
何回かしてきたテストで苦い顔をされてしまった印象を受けたので、あれから結構優しく調整してみたのですが、一人回しをして優しすぎる印象がある…。
お知らせ:バネストはボードゲームカフェではありませんが、コロコロ堂さんのナショナルエコノミーにて、バネストロゴのカードが入ったものをお願いしました。 この下には、店の情報とQRコードが入ります。発売が決まりましたらよろしくお願いいたします。#ボードゲーム #バネスト #名古屋
今日はリゴレ主催のSdJ受賞祝賀会でした!すごいケーキをいただきました。イラストの出来にびっくりしました! 後、井上磨さんから素敵なポーンクッキーの瓶詰めをいただきました!全部手作りだそうです。 嬉しかったです。お祝いしていただいた皆様ありがとうございました。
わざわざコーナー作っていただきありがとうございます! 私は『ボムバスターズ』以外のゲームも作っておりますので、是非!
【特集】 ドイツ年間ゲーム大賞2025「ボムバスターズ」が受賞!! 林尚志氏が日本人初の快挙を達成されました!おめでとうございます! 『ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品コーナー』にて「ボムバスターズ」や「金魚の商人」など林尚志氏が手掛けた作品を展開しております。 どうぞご覧ください! #ボドゲ
Tシャツが1000円引きのSALE中です! 自己満足品ですが某シールみたいな絵のTシャツも追加しました。
現在、SUZURIでTシャツセール開催中! セール期間の8月3日(日)までTシャツ類が1枚につき1000円引きだそうです!よかったらこの機会に『BBブロス玩具店』覗いてみてください。 suzuri.jp/BBbros2P
ワーカープレイスメントのテスト。 ゲームの手順の整理は成功したけど、ゲームの終了条件や、ゲームの終わりに向けた行動がふわふわしてるのでそこら辺をもうちょい見直して調整していきます。
トリテのテスト。 ボトルインプとブラックスパイを自分なりに合体させてみたトリテ。 好きな感じなんだけど、仕組みがわからなかったり、何も考えずにドラフトすると、1トリック目から事故が起きて、詰む事がよくある。 若干マイルドにする調整を帰ってやりました。もっとテストして感想聞きたい。
アートソサエティ リゴレさんで日本語かでています。 お金カードを一斉公開し、高い金額を出した人は先に絵画を買える。 買った絵は自分の壁に飾る。 早くお金を使いすぎると後半、選択権が遅くなってしまうので、仕掛け時を考えて行きたい。 運の感じも多く含まれる感じもあるので、気軽に楽しめる。

インフェルノ。 地獄へ送られた多数の共通のワーカーから一つを動かし、現世でのワーカーアクションも同時選択する。 現世でワーカーが足りなくなったら、現世でのワーカーを回収するとともに悪い魂を地獄に送り共通ワーカー画発生する。 よくわからないけど、なんか面白かったです。

JISOGI ワーカープレイスメントで、アニメを作ってお金を稼ぐ。 脚本、アートのクオリティ、現在のトレンドなどによって作ったアニメが評価され、得点やお金を獲得する。 目標カードのアートの力の入り方がすごく、個人ボードのパンのキャラクターが可愛い。 ホラーアニメをたくさん作りました。



