ぴかてう@ぴかてう中毒末期患者
@PikachuZ025
マリッサに人生狂わされた頭ぴかてうの変人。ぴかてうは概念定期 趣味&完全な自己満で個人製作してるが、本職もガチで正社員プログラマーな人です 残骸→@PikachuZZ025 初代ポケモン作成作業風景垢(ゴリンヂュウ)→@PKMN_RGRemaster 画力に努力値振り始めました→ #ぴかてうギャラリー
というわけで、その場のノリで始めた技重複禁止かつ全ての技を成功させるクソ縛りがこれで完結しました。もしやるなら普通の1匹縛り旅では物足りないチャレンジャー向け 【総集編】一気見!同じ技が使えないピカチュウ1匹縛り旅 inパルデア【ポケモンSV】【ゆっくり実況】 youtu.be/4VvbFdDDaLc?fe…
ある程度時間が経った後に作者直々からお出しする攻略本的なものは「グリモワールオブ〇〇」ってのはもう決めてるんよ 初頒布と同時期のアートブックは名前どうしよかな
けど出すとしたらやっぱアクキーとかの小物グッズ系になるのかなぁ 本命のゲーム本体はたった一人であの規模を数ヶ月で出来るわけがないし、CDは作曲知識がまだ皆無、アートブックは原作再現でパッケージ版のおまけにしたいしなぁ…
#星の海の沙に 一日越しの戦利品、今回もたくさんお迎えしたぜ。でもポスター飾る場所がねぇ!(すみません…) ※名刺とかの小さくて無くしそうなモンはファイルに挟んでるから実際はもっとある 今まで感じた「楽しかった〜」を、今度は届ける側になるべく頑張るぞ


#星の海の沙に 午後も遊びに来たから今度はらくがきしてきました。やっぱアナログむっじぃ() 戦利品は後日(広げるスペースがない)


今回も魔理沙オンリーに遊びに来たけど、無事迷いが晴れてもう確信しました。次回からサークル参加していつかぜってぇInazumaをここで初頒布する まあ何したらいいか一ミリも分からん、作曲知識だけは皆無、そもそも次回何出すかなんも決まっとらんが(〇´・ω・`〇) 誰か有識者いたら教えてください…
画像の命名規則を出来るだけ原作寄りに再構成 L1マリサとコウマリサは設定上「ヒスイのすがた」に分類されるから、3番目の数値をちゃんと41にしているのよね

今日も、「できた!」が見つかるひらめきゲーム『ポケモンフレンズ』が本日よりNintendo Switch、iOS/Androidで配信開始! コンセプト映像が初公開! ポケモンたちといっしょにひらめき問題に挑戦し、楽しみながらアタマがほぐせるゲームだよ。 ぜひチェックしてみてね! pokemon-friends.jp…
🆕新作ゲーム🆕 \ 今日もできたを見つけよう! / 子どもから大人まで楽しめる ひらめきゲーム 💡 『ポケモンフレンズ』本日より順次配信開始💡 ✅スマートフォンアプリ ✅Nintendo Switch pokemon-friends.jp #ポケモンプレゼンツ #ポケモンフレンズ
仮タイトルを見ればアレをオマージュしてると一瞬で分かるし実際その通りに作ってるし、知っている奴ほど「あいつはあのポジションなんやな」が分かりやすい でもフェイント要素はあるから、真のラスボスはまだしも通常のラスボスや裏ボスが誰なのかを予想すんの難しいやろ(まあ数うちゃ当たるが)
Inazumaにもハクレイさいじんみたいに独自派生形態はあるけれど、やっぱラスボスが群を抜いて異形だわ(=要するにfit化を一ミリも想定していないレベルで作画コストが高い)