P.Seven茶香水公式
@PanSeven
P Sevenは台湾茶の香水を初めて商品化し、台湾の文化や土地を表現したフレグランスブランド🇹🇼▶︎7/9〜15博多阪急、〜10/13大阪・関西万博TECH WORLD ▶︎東京コレド室町テラス 誠品生活日本橋店▶︎ig :http://p.seven.japan
📣博多・福岡・九州のみなさ〜ん 大変ご無沙汰しております! 7/9〜7/15 博多阪急に1年ぶりの登場です🙌✨恒例の1階プロモーションスペース 1年ぶりとなると、なんと九州初上陸は 7商品😍ゆっくり試せるようにお時間を空けてぜひお立ち寄りください😌 心よりお待ちしております!

今日はpseven創業者のPANさんバースデー🎈🎉(オメデトウ!) 8月はpanさんと日本橋店で会えるチャンスがあるかも🥳 創業者の話をnoteで投稿しました! note.com/pseven_japan/n… お手元の香りやこれから出会う香りに少し特別感を感じるかもしれません。 ぜひご覧いただけますと嬉しいです☺️

茶香水月も残り6日!!!! 1年で茶香水月でしか販売されないタピオカシリーズ。オンライン限定のタピオカ3種類セットは残り僅か! 美味しくて甘い香りの3種類は、疲れた時のお供にもおすすめです🧋 psevenjp.official.ec/items/111395331 日本橋店ではお好きなミルクティーの香りを1本からお選びいただけます☺️

もっとたくさんの人に試して欲しい… 台湾の原住民、客家の文化からインスピレーションを受けて作ったシリーズ。 ともに創業者panのルーツでもあります。 茶香水月限定で、原住民から2種類、客家から2種類の4種類セットが発売中! 人と被らない独特な奥ゆかさを感じてもらえると嬉しいです🌿

熊本でお会いした皆様、本当にありがとうございました✨ 博多に続く九州エリアでのPOPUPは 待ち望んでくださっていた方にもお会いでき、人の暖かさに触れ感動続きの時間でした。 ちなみにPSevenの香りには台湾の人情味が閉じ込められています☺️ 📷旅する茗香水in 熊本


昨日から熊本のアクアブーケさんで開催されているフェットデパルファンに参加しています!旅する茗香水の舞台は、熊本城、高千穂峡🏯🌳 香水がとっても好きな方には 紅茶シリーズもの「韻香(ユンシャン)」が人気ですね。紅韻紅茶の少し柑橘の香りとスパイシーさが特徴で、夏にもおすすめです🎐


「聞香杯(もんこうはい)で嗜む香りを永遠に残し続けたい…」目に見えない香りを香水という形あるものに創造したのが、元ティーマスターのブランド創業者PANです。 台湾茗香水は、13年前初めて誕生した台湾茶(金萱茶)の香水です。 詳しくはnoteに✍️ぜひご覧ください!note.com/pseven_japan/n…

博多阪急でのPOPUPに足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。遠くは鹿児島から🥲 1年前のPOPUPに来れなくて1年越しという方も🥲感謝溢れる1週間となり とても楽しく濃い時間を過ごせました。 またお会いしましょう〜! 次は熊本です! 📷三大八幡宮と言われる筥崎宮と旅する茗香水


早くも、7月後半に突入🌊 茶香水月も後半企画に変わります! オンラインでは日本橋店で好評だった 金萱茶の香水が2本セットで登場😎 金木犀×金萱茶の金萱桂花(キンセンケンカ)は、夏にもぴったりな爽やかなフローラルティー🎐ぜひ覗いていってくださいね! psevenjp.official.ec
🛒オンラインストア企画 限定数や7月前半限定、後半限定と ありますので、気になるものはお早めに💨
博多阪急は、はやくも明日最終日😌🌻 今回もやはり奉茶ディスカバリーセットが人気NO.1👑 お茶らしい香りを全て試ししたいという方にはぴったりです! そして… 茶香水月の企画商品"茶香水セット"再販決定✨🙌7月限定・数量限定ですので、 迷われてる方はお早めに💨

夏日の博多阪急POPUP… ちょっと涼しい日本橋店… 本日もご来店をお待ちしております☺️ 皆様、熱中症には十分お気をつけて。 さて、PSeven公式のnoteを更新しました✍️よろしければご覧ください。 note.com/pseven_japan/n…

ジャスミンティーのような ウーロンティー🫖 沁香(チンシャン)入荷しました🙌 オンラインストアは本日正午から再販開始 psevenjp.official.ec/items/68616903 日本橋店では茶香水月も開催中ですので 今ならノベルティも! 博多阪急POPUPもまだ在庫ございます。 爽やかな香りで少しだけ涼を取りたいですね🎐

博多阪急POPUP2日目🌞 今回は「香りと写真で巡る台湾一周の旅」 の体験イベントも開催中。 台湾を代表する7つの土地について 実際に日本スタッフが台湾で撮った写真アルバムととも香りを体験いただきます。 そっと目を閉じれば各地の情景が浮かぶ… 香りの台湾旅をぜひ体験しみてください✈️




香水としても売って欲しい!と 多くのお声をいただくピロースプレーの「淡水(タンスイ)」はかつて台湾を代表する港町。淡水の夕焼けは台北の喧騒から想像ができないほど美しく、まるで夢の始まり。 湿った空気感や雨水、海の香り、ウッディムスクの香りに包まれてご自宅でも淡水を感じられるでしょう。



博多阪急POPUP本日からスタートです🥳 博多の暑さに驚いておりますが、 旅する茗香水と題して、全国各地で 撮っている写真。 三角瓶と木の土台のフォルムに愛着が湧いているからか、可愛くてしょうがない…☺️ まだ嗅いだことない方も、愛用されている方もぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ🚶♀️
\明日から!博多阪急POPUP/ 1年ぶりの九州でのPOPUP 九州・福岡のみなさん!ぜひこの機会に 足を運んでもらえると嬉しいです💃 さて、雨上がりの森→金萱茶→墨の三重奏が楽しめる台湾茗香水。ウッディ調の落ち着いた香りがお好みの方はぜひ一度嗅いでみてくださいね。
令和7年7月7日🎋 P.Sevenにとって大変縁起の良い本日、皆様にお知らせです🌟 公式noteを始めました! note.com/pseven_japan 香りを楽しみながら読めば、panさんを感じたり、台湾へ行った気分になれたり、特別な体験ができるように綴っていきます📚 ぜひフォローをお願いします!

はちみつとキャラメルと、紅玉紅茶 そしてシダーウッドの香りが特徴の 耀香(ヤオシャン)は自然の優雅さと時間の温かみを感じさせる落ち着いた雰囲気。 とろけるような甘みは子供の頃の午後に感じたそよ風のように肌にそっと寄り添ってくれます。 茶香水月、存分にお楽しみください🫖
現在予約販売中の凍頂烏龍茶の香水(沁香チンシャン)が間も無く入荷します! 暑くなるとすっきりとした香りが心地よいですよね。沁香はアイスの緑茶を思わせるすっきり感。周りの人にも迷惑がかからないから使いやすい!という声が多いのが特徴です。7/9〜博多阪急のPOPUPでもご購入いただけますよー!

日本橋店の店頭に麻雀が並ぶ7月。 タピオカの香りと並んで、台湾夜市のお祭り気分を味わってみてくださいね🧋 日本橋店では黒糖タピオカミルクティー、グリーンミルクティー、チョコレートミルクティーの3種類を販売しております。 甘くて美味しい香りが好きな方は ぜひ一度体験してみてください☺️


P.Sevenの茶香水の中でスモーキーな香り暗香(アンシャン)は、2-30年熟成させた台湾老茶の香り。 茶葉自体にウイスキーを思わせる樽感があり、日本では購入できるところが少ない貴重なお茶。 大事な会議の日や喝を入れたい時などダークで大人な香りがしっくりくる方も
