PanDa🐼🌱
@PanDaLikesa_sa
ぱんだ です 🐾創作タグ→#PanDa_fantasy🐾創作『コスモソイド』の落書きばっかり
いや、一番の理由は多忙。やるべきことをやるために離れるのだ これからちっともやりたくない仕事関連のことを消化させなければならん そんで、絵の練習もしたい
人の話声を聞かねば寂しくて焦る気持ちになることもあれば、人の声や人の思考のようなもの、つまりは人の思いやこだわりが詰まったような創作物が恐ろしくて、音楽すら聞けなくなることがある。お気に入りのピアノも聴けない こんなに美しくて豊かな作品を手がける人も、私を酷く嫌うのだろうと思う
いつか絵だけで生計が立てられたらそれはすげぇいいな…と思うのだけど、画力云々は置いといて少なくても月に20〜30件は注文が来ないと生きていけないよな、末恐ろしい。
時間が過ぎる感覚というのは、日々の思考の可視化によって遅くできるのではないかと思う 知らないうちに過ぎ去る日々が恐ろしくて日記を付けていたが、他に優先させたいことができてしまうと、日記を書かなくなった。日記をやめて充実したようで、記録しなければやはり無に溶ける日々だった
それとその、その、ベヴェルさんに対して結構当たり強い人多くて…団長さんとか先生とか、ナースさんにもしっかり注意されてて、漫画の構成的にその後のベヴェルさんの反応が描かれてないのが、なんか、なんかかわいい(?) 何も言い返せてないみたい…
あと、好きな男の声帯、中村〇一率が高すぎる。 きみもそうなのかい………凄くわかる、カラッとした演技してる時の中村〇一、すごくわかる
ちょっとごめんなさい、設定集を見て興奮してしまったためマジでキモ語りをしてしまうのだが、ベヴェルさん、いちばん家庭的で生活感あるんだ…?
わざわざそう描く!?!?ポイントがいつも存在しており… 今回だと囚人服の袖の繋ぎ目だったり、手の影だったり…描き手の「描きたい!」が伝わる絵って、本当に好きなんです〜〜…