とよ
@MgLGfsfs0UaNQeO
神戸の普通の会社員。中国歴史好き。祖父は原爆投下直後に現場救護へいった元衛生兵。子供の頃からその悲惨な現場の話を聞かされた。
敗戦後、皇族を自由にして、国旗も国歌も変えて、靖国など明治軍国主義が作った神社は解体し、新しい日本国としてスタートするべきでした。それならこういった映画も見れたでしょう。GHQはあえて残した。頭のいい東洋人が結束しないように。
7月31日から中国で全国公開される映画『731』。日本での上映予定はない。日本陸軍が行った人道犯罪の反省以前に事実関係を知らない日本人。この落差が日中関係に軋みを招いている。日本人は哈爾浜市の侵華日軍第七三一部隊罪証陳列館を訪ねて欲しい。
ぜひとも中国と協力し合って、人手不足の農業の問題を解決していってほしい。自動運転やドローン技術では、日本は中国から学ばなければならない状況。 プライドや偏見、好き嫌いで、日本は損しすぎてると思います。
同じ少子高齢化の影響で働き手が不足している世界屈指の農業大国中国、他の発展途上国から安価な労働力を導入し搾取するのではなく、自動運転やドローンなど最先端の技術を駆使した機械化を普及させて、労働力不足の問題を解消すると同時に、伝統農業の現代化・高度化を図ろうとしている。農家育ちで若…
関西で平日有休使って遊びに行くなら、姫センお勧め。巨大プールと遊園地でめっちゃ遊べる。USJやネスタよりだいぶ満足度高かったです。死ぬほど疲れた。
>中国で731部隊の映画公開へ 過激描写に議論 対日感情悪化懸念も ▼史実を伝えることで対日感情が悪化するわけがない。広島、長崎の原爆の映画で対米感情が悪化したか? むしろ日本人がこの映画を観て、日本が中国への侵略で何をしてきたを知るべきだ。記者は観ておいで。 share.google/HFcfNIA988CDhE…
昨日、北寿郎理事長、小野隆啓学長を始めとする京都外国語大学ご一行様を館内でお迎えした。中日大学間の交流や日本の中国語教育など様々な話題について真摯に意見交換し、世界情勢が大転換している中で中日国民同士の相互理解を増進するためには日本の大学生を始めとする若い世代の中国訪問を積極的に…
安倍時代、アベノミクス・国民の分断・憲法無視・歴史修正主義と良くなかったわけです。 石破首相はその安倍時代をよく思ってない首相です。 そして、石破首相は日本を正常化しようとしてます。 だから、元安倍支持者に嫌われているところがあります。
1940年6月12日に日本軍が湖北宜昌を占領した。 @imunidakana @D9bf0NRDYrL21Ba @MgLGfsfs0UaNQeO @Mw2gR @YAMAMO2021
安倍、菅、岸田。 満洲エリートの末裔が、続け様に総理大臣に就いて、大日本帝国の復活を試みる政治を展開。 その満洲では、敗戦と共に、軍人や満鉄ほかエリートが真っ先に帰国。開拓民となっていた民間人を見捨てた。 一方で、何の見返りもなく、残された残留孤児を育てた中国人を憎むのだ。
日本人ってアジア人としての誇りはないのかな?アメリカ人と対等に向き合えるようになった中国人は、本来同じ東洋人としては誇らしいはずなのに、アメリカ人にシッポ振りながらカツアゲされ、中国ヘイトする日本人は、アジアで一番ダサい民族になっちゃったね。
遠い国からみたら、中国人も韓国人も日本人も同じ顔した同じ人間。それを嫌がり、分けた所で何を得る?仲良く貿易を活発化させて、しっかり稼いで、ウィンウィンになった方が絶対いい!
こりゃ今までより更に強く日中友好の姿勢を強く主張せねばならないな。
偏見と勉強不足からなのか、NEDの紐付きなのか知らんけど、事実確認の上で慎重に発信してほしいものだ。 天安門タンクマンなどの反中プロパガンダ発信は虚偽発信であり、れいわにとって明らかにマイナスでしかない。
(つぶやき)選挙終わった後の方が論戦的にしんどい…家にいると長男から論戦を挑まれまくる……日本から米軍を撤退させたら自衛隊の憲法上の位置付けは変わるのか?れいわの対米独立はそこまで見通しているのか……天安門事件タンクマンはどこに行ったのか……二之湯さんへの戦略的投票はあったのか……
首相退陣のデマを流したのは毎日と読売です。 こういうデマを流すってどうにかしてると思ってます。
石破という政治家は、まじめで、知的だったので、1年足らずで辞めるのは、惜しいと思う。この後に出てきそうな総裁・総理候補に比べれば、はるかにまし。
日本中に漂うこの悪しき反中風潮は明らかに一部の勢力によって煽動されたものであって、長続きできるものではない。一般大衆が一旦真実に触れ、覚醒すれば忽ち崩れていく筈だと思う。これを変えるためには、愚直に民間友好交流を重ね、友好の輪を一歩一歩確実に広げていくしかない。是非各界各層の皆さ…
道義的にも功利的にも日中友好は双方にとって善い事なのに、日本国内での反中国コールの嵐はあまりにも不自然だと思っています。 日本のテレビ・報道各社も、著名言論人や芸能人たちも判で押したように『反中国』。 だから大衆も『反中国が当たり前の空気』になっている。 不自然過ぎます。
小池政就元国会議員は、石破茂内閣は今後、様々な困難に直麺するが、短期的には維持し続ける可能性が高いと考えている。 @D9bf0NRDYrL21Ba @imunidakana @trappedsoldier @Mw2gR @YAMAMO2021 @MgLGfsfs0UaNQeO
南京大虐殺に関与の日本軍第16師団兵士の松村芳治が日本小歧須婦人会に送った書簡には、日本軍が川辺で捕虜を虐殺した事実が記されている。「特に12月13日の午後、途方に暮れていた五万人の残敵が小舟に乗って川を下るのを見て、わが軍が好機を逃さず一斉に掃射したとき、私は思わず「万歳」と叫んだ。