yatsugelion-1.0
@May0556
特撮ジオラマ制作や怪獣ソフビのリペイント&改造、ガレキ制作をしています。鉄道模型モジュールLAYOUT AWARD2024 グランプリ受賞。ボークスファレホコンテスト3金賞・ボークスファレホコンテスト4(DPHS秋葉原 金賞・ホビー天国2 金賞)
#力作だと思う作品を見せて そろそろ、これを超える作品を作らなくては「機龍の格納庫の人」としてモデラー人生が終わってしまう…。 (※個人的には和式便所が最高傑作だと思っているのですが、あまり評判が良くないので自粛)

蘇生工房さんのメフィラス。仕上げる前にウルトラ怪獣散歩を観ようかな…って、スマホが古すぎで円谷イマジネーションのアプリが更新できないんでした!もうこのまま完成にするか、スマホの機種変をするか… と、それはともかく素晴らしいキットですね。 #ワンフェス2025夏 #ウルトラマン

本日の収穫のひとつ、カピバラに草を食べさせるメフィラス。 ウルトラ怪獣散歩の1シーンを再現したユーモラスな逸品です。 洗浄→軸打ち→パテで接合部分を埋め… と…「作りたい!」という購入時のモチベーションに任せて、帰宅後すぐに取りかかっています。 #ワンフェス2025夏 #ウルトラマン
WF2025夏 お品書き! 怪獣散歩シリーズ新作です! あのシャボテン公園での癒し場面を再現! メフィラス星人、ヒドラ共にカピバラ付属でレジンキット¥7000です! よろしくお願いしますっ!🙇♂️ #ウルトラ怪獣 #ウルトラ怪獣散歩 #怪獣 #ワンフェス
エクスプラス、イリス新作やと? しかも京都に降りるシーン。 やべー… #エクスプラス #シンゴジラ #ゴジラ #ワンフェス2025夏
前回のタツノコワンフェスでは悔しい思いをしたので、今回は早い段階でクリアファイルをゲット。 …ということで、もう会場を後にします。皆様、お疲れ様でした。 結局、予算50000円内に収まりました。(←金銭的なことではなく、キットを積みたくないという心理が働く) #ワンフェス2025夏 #WF2025S

まわりたいところの1/3はまわれたのですが、目移りするから結局あっち行ったりこっち行ったり… 今回は(?)カードを使えるところも多く、まだ1円も使っていないのです(無敵!) #WF2025S



寝坊したときは諦めましたが、今回は列もスムーズで、10時半には入れました。予算は5万円と決めてきっかりしか現金を持たない制約をかけて来たのですが、なんとカードが使えるではないか!!(自制心が試される) 早速、お目当ての呉爾羅(38000円)をカードで購入。 #ワンフェス2025夏 #WF2025S

ネロンガ、完成です。ワンフェス前に完成させたいと思っていたので、ぎりぎり滑り込み。(情景はまたいつかやるということで) まさに「生き物」としてのネロンガ、好みは分かれるかもしれませんが、私はこういうのが大好きです。



リポート3️⃣ 秋葉原😊目的はyatsugelion @May0556 さんの作品巡りです😄 ラジオ会館8Fに大戸島再現とゴジラの逆襲、ホビー天国にラジオ会館とは別の呉爾羅とFW改造ガイガン!怪獣たちの塗装もお見事ですが、怪獣以外の部分の作り込みが本当に細かいです!😆憧れますわ〜😍
報告2️⃣ 有楽町ビッカメで今日発売のヘドゴジチェック(保留)→ヤマダの方が安いかもとLABI八重洲口店へ🚶この店舗は玩具の取り扱いがなく…ビッカメで買っとけば良かった😭 →大丸で東京たまごゴジラコラボGET👍 →一番街のショップM78で前から欲しかったセブンガーアクスタGET👍 秋葉原行きます🚶💦
【ご来場予定の皆さまへ】 今年の夏のワンフェスは、いよいよ明日開催です! 入場券のご準備はお済みですか? #WF2025S をより楽しむための情報をまとめてご案内いたします! (1/5)
今週の #wf2025s にて、各原型師さまの展示見本を塗装しています。 ・蟹蟲修造(生物部)さん ゴジラ2016覚醒 ・どろみ妖怪獣ファクトリーさん ダークルシフェル ・二郎工房さん 呉爾羅 ・toc(幻怪庵)さん キンゴジ ・餅雪さん ゴジラ-1.0最終決戦・エレン巨人 是非ご覧頂けると嬉しいですー!🤲
瓦礫のジオラマはさすがに飽きたので、今回は動物園に。 戦国武将と怪獣の組み合わせにもロマンがありますが、これはジュラシックパークや怪獣ランド的なロマンです。(巨大化する前のネロンガという設定)

#エクスプラス #ガメラ ガメラ1996 一先ず完成。 作業日数としては小一時間程度の作業を1週間程度。 2年前の1999と比べてパーツ分割も多くなってましたが、楽に組めました。 とりあえずレギオンが来る前に組めたのでヨシとします。
ネロンガ、間もなく仕上げに入ります。 松村しのぶさんの原型は「実際ににこういう生物がいたら、こういう姿なんだろうなぁ」と思えるリアリティーが最高です。そうした造型へのリスペクトを込めて、なるべくリアルに寄せていきます。

ワンフェス当日版権の許諾いただけましたのでゴジラ(1954)飛行機握りバージョンを夏のワンフェスで販売します! (再販45000円)レジンキット よろしくお願い致します〜!!!!!!! ヘッドは今回ありませんがまた近々再販したいと思ってまいす。 #WF2025S #ゴジラ
いよいよ今週末 みみっと工房は企業ブース連絡通路近くです ゴジラ-1.0 海上浮上ダメージVer展示しています! 評判良ければ冬にレジンキット化したいと思います 覗きに来てください、よろしくお願いします♪ #WF2025S #WF2025夏 #ゴジラマイナスワン #みみっと工房