よろづ萩葉🍁🖌古典Vtuber
@Manyou_sh
よろづ萩葉(しゅーは)#萩葉 🍁古典を語る少年Vtuber🖌️清少納言推しの、ただの古典オタクです|博物館取材|学術系Vtuber|セルフ受肉個人勢|趣味は国内旅行|ミリ・エムP |動画編集受注 🖌️よろづからのお知らせ ▶︎ #よろづの掲示板 🟢詳しくは下の【さらに表示】
#読書感想文を書こう 今年も開催します〜!!!📣 宿題じゃない読書感想文、書きませんか? 【応募締切:8月21日(木)23:59】 【配信日時:8月28日(木)22:00〜】 夏休みといえば読書感想文!📖 誰でもご参加いただける企画です! ぜひ!!! #よろづの掲示板 応募フォームはリプ▼




ひとつの「活動のスタンス」としての内容ですが 私個人として活動方針に行き詰まった時に読み返したいnoteだと感じました! 「学術エンジョイ勢」というあり方が、視聴者のみならず活動者にとっても「分野の敷居を下げる」意義は確かに大きいと思います! それで界隈も盛り上がれば素晴らしいですね
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
自分はvtuberでも配信者でも、何なら学術でも無い人間だけと確かになぁって思った。 自分も多少の知識を絞って超自然的存在を調べる面白さを発信したいと思って、何かnoteに書こうと思ったのが動機でしたね……
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
わたしの肩書は徹頭徹尾「物書きVtuber」ではあるのだけども、最近は道祖神の話題に限り「学術系」のくくりでお話させてもらう機会もあったので、興味深く記事を読ませて頂きました。 結果、わたしはボンボン叩けば道祖神の面白い話がボロボロこぼれてくるおじさんになろうと思いました。
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
学術Vのラインが分からなくて、元自然ガイドの身としては「知識はあるけど論文書いたり研究はしてないからな…」と足踏みしています…そもガイドと研究者は大きく役割が異なり、界隈の雰囲気では後者の方が求められている感じがあるので尚更。 "エンジョイ勢"という括りはすごく、良いかも…!
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
とてもわかりみが深くて、科学、学術の敷居はいつも下げたいという気持ちで配信などの発信をしています。 そのために毎回の配信で新たな事実だけでなくて、身近などんな現象に関わっているのか、今までどういうことが分かってたりと背景の説明で毎回半分くらいの時間で説明してたりします。…
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
引リツを見ているとみんなしっかりと考えていて偉すぎる… 僕は立場上、一部の窒素に関しては世界一知っていると自負しなければならないので、専門家とか先生と呼ばれても恥じない活動はしている(つもり)。 それでも「推しとしての窒素」をみんなの周りにこっそり漂わせる学術Vでありたいと思う。
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
学術Vという呼称を自分に対して結構悩んでいたり、今も悩んでいる部分があるのですが、 (悩みの内容に差はあれど)皆さん同じように悩まれているんだなーというのが分かってうれしかったです。
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
VTuberさんのみに限らず、クリエイターの身にもまるっと刺さるなと思いました。 「言葉で細かく区切りたくない」というお気持ちもめっちゃ共感。 とはいえグラデーションのなかのどこらへんかを言い表す言葉としてエンジョイ寄りとかガチ勢とかはよく用いてるかなあ。
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
博物館学芸員にもちょっと通じますね。博物館は研究機関でもあるので学芸員はその道の専門家である必要はある一方、“本職”の研究者とは違う、というか来館者と研究者を繋ぐ立ち位置でもあるわけです。そして博物館自体がそういう場である一方、壁を感じさせてしまうことも多々あるわけでして。
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
実際、学ぶことに興味があるから関心のある分野の学術Vさんに大きな好意と親しみを寄せているけど 配信にはもっと勉強してから……と思って行けてないこと多いわね🤔 でもTLで見る度この人の配信に行くために勉強しよ!という意欲にはなっているので学術Vとして存在するだけで意味はある気はする
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
実は星見まどかは、デビュー後から2024年くらいまでは、意図的に自分からは「学術系VTuber」ってほとんど名乗っていなかったんですよね (そう言われても否定しないけど、自分からはあんまり言ってなかったはず)
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
こちらの引用元動画にてインタビュアーを務めさせていただきました.ᐟ.ᐟ 私自身も学術系Vtuberの立ち位置について迷うところがあり、萩葉さんの言葉で「そうか私はそう思っていたのか…」と思うことも多くありました。 学術系Vtuberにも、リスナーさんにもぜひ届いてほしいと思います🍀
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
>でも僕は、古典を好きじゃない人にも声を届けたいんです。 そして、古典に興味はあれど専門的な話は難しいと感じている人とも、古典を楽しみたいんです。 のところ、すごく共感しました 私も前々から悩んでるとこ、同じような悩みを持ってる方いるんだなって
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
これめちゃくちゃわかるとおもった… わたしのDiscordサーバーではオタク系VTuberという表現にしてるけど この「オタク」という言葉も神格化してきているなぁとは思う…
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
> 専門家のVtuberが発信する内容なら信頼できる、という空気もあんまり好ましくないように感じています。 これ去年ぐらいからずっと個人的に気になっている
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
>>「専門家とリスナーさんを繋ぐための発信」をする人になりたい わかる。ぼたは専門家ではなく一般愛刀家なのだけど、専門家に繋がるための第一歩的な存在になりたいのよね。博物館、職人さん、研究者さん、そういう人達にたどり着くために『そういう世界』があることを認知してもらう役割をしたい
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
個人的にですが、楽器は上達しなくてもいいと思ってます。理論を知らなくても曲は作れます。 只々それに触れる事を楽しめれば、それがいちばん素敵な事かもしれません。なんせVtuberですから。
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
確かにそこは難しいですね。ただ、今の学術vのいい意味でのごった煮感はとても大事にしたいと思っていたりします。 ネットのいろんな人がワイワイやって楽しげな空気を出すのは裾野を広げる上でとても強いですしね。 その上で、線引きしないといけないところだけは守ればー
🗒️note更新のお知らせ🖌️ #学術系Vtuber について、少し前から感じていたことを書いてみました ほんとはもう少し思ってることもあるけど、今回は一点だけ 個人の感想ですがよろしければご覧くださいませ! 学術系Vtuberについての懸念 ➡︎note.com/manyou/n/n4089… #よろづの掲示板
素人ながら、提出させて頂きました。大量の○○が発生することが予想される()
📕 #ばーちゃる古典部 配信のお知らせ📕 日時:7月31日(木)22時〜 大河ドラマ「べらぼう」でも話題になった「狂歌」✨ 皮肉や滑稽がたっぷりの狂歌を、令和の僕らが詠んだらどうなるのか? みんなで笑い合いましょう!!🤣 #よろづの掲示板 #古典 待機所▼ youtube.com/live/YRpYFGYgZ…
こちらに狂歌を出させていただきました! 見せて差し上げましょう、私の“狂い”を
📕 #ばーちゃる古典部 配信のお知らせ📕 日時:7月31日(木)22時〜 大河ドラマ「べらぼう」でも話題になった「狂歌」✨ 皮肉や滑稽がたっぷりの狂歌を、令和の僕らが詠んだらどうなるのか? みんなで笑い合いましょう!!🤣 #よろづの掲示板 #古典 待機所▼ youtube.com/live/YRpYFGYgZ…